懐かしの和風アクションがプレイステーション4でプレイ可能に!

 1986年にタイトーからリリースされたアーケード用アクションゲーム『奇々怪界』。同作をプレイステーション4でプレイできる『アーケードアーカイブス 奇々怪界』が、2016年7月15日、ハムスターより配信開始される。

 以下、リリースより。


■「アーケードアーカイブス 奇々怪界」配信開始
 「奇々怪界」は1986年にタイトーから発売されたアクションゲームです。
 巫女の小夜ちゃんを操作し、さらわれた七福神を助けるために妖怪たちと戦います。
 本作には国内版と海外版の2バージョンを収録しており、それぞれの細かな違いを楽しむことができます。

『アーケードアーカイブス 奇々怪界』が7月15日配信開始!_01
『アーケードアーカイブス 奇々怪界』が7月15日配信開始!_02
『アーケードアーカイブス 奇々怪界』が7月15日配信開始!_03
『アーケードアーカイブス 奇々怪界』が7月15日配信開始!_04
『アーケードアーカイブス 奇々怪界』が7月15日配信開始!_05
『アーケードアーカイブス 奇々怪界』が7月15日配信開始!_06

◇アーケードアーカイブスとは
 「アーケードアーカイブス」は、アーケードゲームの名作を忠実に再現しつつ、PS4ならではの機能にも対応しています。画面設定や、ボタン設定はもちろん、ゲームごとの難易度を変更するディップスイッチの設定を変更することもできます。またSHARE機能を使ってプレイ画面や動画をシェアしたり、オンラインランキングで他のプレイヤーとスコアを競ったりすることもできます。ビデオゲームの一時代を築いた名作をぜひお楽しみください。


アーケードアーカイブス 奇々怪界
メーカー ハムスター
対応機種 PS4プレイステーション4
発売日 2016年7月15日配信予定
価格 823円[税込]
ジャンル アクション