6月4日は6(ム)4(シ)キングの日!
セガ・インタラクティブは、アミューズメント施設向けキッズカードゲーム『新甲虫王者ムシキング』において、6月4日を“ムシキングの日”として日本記念日協会に登録。“ムシキングの日”認定を記念して、さまざまな企画を開催すると発表した。
以下、リリースより。
日本記念日協会認定!6月4日は『ムシキングの日』になりました!!
『ムシキングの日』を記念して、この夏ムシキング企画を多数開催!
~親子YouTuber として人気の“まえちゃんねる”も「ムシキング」に挑戦!~
株式会社セガ・インタラクティブは、アミューズメント施設向けキッズカードゲーム『新甲虫王者ムシキング』において、6月4日を6(ム)4(シ)の語呂合わせから『ムシキングの日』として、一般社団法人日本記念日協会(http://www.kinenbi.gr.jp/(⇒こちら))に登録いたしました。
『新甲虫王者ムシキング』は、2003年から2010年まで展開し、カード累計出荷枚数は4億9,800万枚、公式大会開催数は10万大会のギネス世界記録に認定されるなど、数々の実績を残したキッズカードゲームのパイオニア「甲虫王者 ムシキング」の正統後継機です。
この夏、『ムシキングの日』を記念して、様々なキャンペーンを実施いたします。
【みんなで思い出語り合おうムシキングの日Twitter&Instagramキャンペーン】
TwitterとInstagramでハッシュタグ“#ムシキングの日”を付けて、ムシキングの思い出をつぶやいてください。投稿していただいた内容は、一部公式サイトに掲載させていただきます。さらに抽選で20名様に「新甲虫王者ムシキングおたのしみセット」をプレゼントいたします。
■開催期間:2016年6月4日(土)00:00~6月10日(金)23:59
【Vガジェスタンプ2倍キャンペーン】
期間中『新甲虫王者ムシキング』をプレイするとVガジェスタンプが2倍もらえます。
■開催期間:2016年6月4日(土)~7月6日(水)
【親子YouTuber まえちゃんねるが、次世代ワールドホビーフェアカップ 2016に挑戦!】
「次世代ワールドホビーフェア'16 Summer」セガブースにて行われる公式ゲーム大会「次世代ワールドホビーフェアカップ2016」に親子YouTuberまえちゃんねるが挑戦します。
■開催期間:2016年6月25日(土)・26日(日)
また、まえちゃんねるがムシキングをプレイする様子をYoutubeやYoutube Liveで配信します。
【ムシキング研究所のネブ博士からメッセージ】
「ムシキングが登場してから13年。『ムシキングの日』が正式に記念日として制定されてすごく嬉しいです。これもみんなの応援のお陰です、いつもありがとうございます!
ムシキングといえば夏!この夏もホットなキャンペーンを用意しているのでお楽しみに!」
ネブ博士メッセージ:http://mushiking.com/special/64nohi/index.html(⇒こちら)
【新甲虫王者ムシキング激闘ツアー】
全国4都市でムシキングバトルを体験できる「新甲虫王者ムシキング激闘ツアー」を開催します。
ムシキングの醍醐味は何と言っても熱い対人バトル!
参加費・閲覧費は無料ですので、お子様から大人まで楽しめる筋書きのないドラマを会場でご体感ください。
■開催期間等の詳細は公式サイトをご参照ください