ポケモンより2016年11月18日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ポケットモンスター サン・ムーン』の最新情報が公開。物語の中で重要な役割を担う伝説のポケモンの名が“ソルガレオ”と“ルナアーラ”であることが判明したほか、主人公の姿などが公開された。


冒険のカギを握る伝説のポケモン!

 『ポケットモンスター サン』と『ポケットモンスター ムーン』のパッケージには、それぞれ、雄大なポケモンの姿が描かれています。この2匹のポケモンは、物語の重要な役割を担う伝説のポケモンです。

■太陽を喰らいし伝説のポケモン“ソルガレオ”

名前:ソルガレオ
分類:にちりんポケモン
高さ:3.4m
重さ:230.0kg
タイプ:エスパー・はがね
特性:メタルプロテクト

【速報】『ポケットモンスター サン・ムーン』主人公の姿が公開! 伝説のポケモンの名は“ソルガレオ”と“ルナアーラ”と判明_02

・太陽の使者
太古の時代から、太陽の使者として崇められ、畏敬の念から「太陽を喰らいし獣」と呼ばれていた。

・太陽のようなたてがみ
ソルガレオは、体内に莫大なエネルギーを有し、光を放ちながら活動している。大きく広がるたてがみを持ち、その姿は、まるで太陽のようだ。

・得意技 「メテオドライブ」
流星のような勢いで突進し、相手の特性を無視して攻撃することができる。

・新特性「メタルプロテクト」
ソルガレオは、これまでどのポケモンも持っていなかった新しい特性「メタルプロテクト」を持っています。
「メタルプロテクト」の特性によって、相手の技や特性で能力を下げられることはありません。

■月を誘いし伝説のポケモン“ルナアーラ”

名前:ルナアーラ
分類:がちりんポケモン
高さ:4.0m
重さ:120.0kg
タイプ:エスパー・ゴースト
特性:ファントムガード

【速報】『ポケットモンスター サン・ムーン』主人公の姿が公開! 伝説のポケモンの名は“ソルガレオ”と“ルナアーラ”と判明_01

・月の使者
太古の時代から、月の使者として崇められ、畏敬の念から「月を誘いし獣」と呼ばれていた。

・三日月のような翼
ルナアーラは、常に光を吸収し、エネルギーに変換している。
周囲の光を吸収し、広げたその翼は三日月のように輝き、その姿は美しい夜空のようだ。

・得意技 「シャドーレイ」
妖しい光線を放って、相手の特性を無視して攻撃することができる。

・新特性「ファントムガード」
ルナアーラは、これまでどのポケモンも持っていなかった新しい特性「ファントムガード」を持っています。
「ファントムガード」の特性によって、HPが満タンのときに受けるダメージが少なくなります。

新たな世界を冒険するあなたの分身

主人公

【速報】『ポケットモンスター サン・ムーン』主人公の姿が公開! 伝説のポケモンの名は“ソルガレオ”と“ルナアーラ”と判明_03
【速報】『ポケットモンスター サン・ムーン』主人公の姿が公開! 伝説のポケモンの名は“ソルガレオ”と“ルナアーラ”と判明_04
性別と見た目の雰囲気を、選ぶことができる!

プレイヤーであるあなたの分身であり、『ポケットモンスター サン・ムーン』の主人公。 『ポケットモンスター サン・ムーン』の物語は、主人公がアローラ地方へと引っ越してくるところから始まります。そして、アローラ地方に引っ越してきた主人公は、冒険に出て、さまざまな人やポケモンと出会いながら成長していきます。
※主人公には、自分で好きな名前をつけることが出来ます。


 そのほかに発表された情報も多数! 詳しくは後ほどお届けする。