FPSプレイヤーは言葉使いが荒くなる(あるある)
PVランキング、遅い時間のお届けとなってしまい、申し訳ありません。
昨日、ファミ通チャンネルのニコニコ生放送「朝までオーバーウォッチ」に出演させていただきました。視聴者の皆さんとの対決、すごく楽しかったなぁー! ふとタイムシフトを見返していると、絶叫とともに「母ちゃん!」、「ウッヒョー!」、「オルァ!」など、とても女性とは思えない言葉を発している自分に愕然としてしまいました。でも白熱すると言葉が汚くなってしまうんですよね……。また何かの機会に視聴者の皆さんとゲームができたらいいなと思います。
それでは週刊PVランキング1位〜10位まで見ていきましょう。
【1位】
有野課長が『ポケットモンスター 赤・緑』ポケモン151匹のコンプリートに挑戦するゲームセンターCXが公開
1位を獲得したのは、有野課長が『ポケットモンスター 赤・緑』のポケモン151匹をコンプリートすることに挑戦する企画に関するニュース。今回の挑戦では、捕まえたポケモンに有野課長がニックネームをつけ、Twitterアカウント“ありかちょポケモン図鑑”でも公開(随時更新)されています。
【2位】
実写版『鋼の錬金術師』2017年冬公開決定! エド役に山田涼介ほか、本田翼、ディーン・フジオカ、松雪泰子らキャスト解禁
荒川弘氏による『鋼の錬金術師』の実写映画化が正式発表が2位にランクイン。主人公のエドワード・エルリック役を山田涼介(Hey! Say! JUMP)が演じるほか、本田翼(ウィンリィ・ロックベル役)、ディーン・フジオカ(ロイ・マスタング役)、松雪泰子(ラスト役)らが主要キャストを努めます。にしても、アルフォンス・エルリックは誰が演じるのでしょうか……気になりますねぇ。
【3位】
【先出し週刊ファミ通】『フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~』2016年秋発売決定! 今度の『アトリエ』のテーマは“旅”(2016年5月26日発売号)
3位にランクインしたニュースは、コーエーテクモゲームス ガストブランドが手掛けるRPG『アトリエ』シリーズの最新作の『フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~』! 対応機種は、プレイステーション Vitaとプレイステーション4。発売時期は2016年秋となる予定です。それにしても今回の主人公もかわいくて……あーうれしい。
【4位】
『ヴァンパイア』シリーズのモリガンが妖艶なナースコスチュームでフィギュア化
4位は、カプコンの格闘ゲーム『ヴァンパイア』シリーズに登場する人気キャラクター“モリガン”の、“カプコンフィギュアビルダー クリエイターズモデル”第2弾のニュース。妖艶なナースコスチュームのモリガンが立体化されています。価格はまだ未発表とのこと。
【5位】
『ToLOVEる-とらぶる-』モモの等身大フィギュアが10体限定で発売決定、お値段250万円也
5位もフィギュアに関するニュースに。あの人気コミック『ToLOVEる-とらぶる-』に登場する“モモ・ベリア・デビルーク”の等身大フィギュアが10体の数量限定かつ期間限定で受注生産することが発表されました。価格はなんと価格は250万円[税抜]。超ハイスペックPCどころか車が買えちゃうよ!
【6位】
『ドラゴンボール ゼノバース2』正式リリース公開、より広大なフィールドで多くのプレイヤーと協力や対戦が可能
【7位】
検索画面に1億匹のスライムがあらわれた!? “『Yahoo!検索』スライム1億匹 討伐大作戦!”が登場
【8位】
『艦これアーケード』5月度着任艦娘を紹介する新PVが公開 雪風、睦月、如月、古鷹、加古が登場!
【9位】
『ドラゴンクエストヒーローズII』発売直前! 超巨大モンスターどうしのバトルや強大な敵勢力の情報をキャッチ
【10位】
【先出し週刊ファミ通】ビビも登場!『ワールド オブ ファイナルファンタジー』の世界をおびやかすバハムート軍とは?(2016年5月26日発売号)
30周年おめでとうございます。
筆者が気になった今週のニュースはこちら。
『ドラゴンクエスト』誕生30周年を記念した日本酒 純米大吟醸“そして伝説へ…”が登場!
『ドラゴンクエスト』の誕生30周年を記念し、金沢を代表する老舗酒蔵であり純米蔵として米醗酵技術で革新し続ける福光屋と、エンタテインメント分野のリーディングカンパニーとして数々のヒット作品を生み続けるスクウェア・エニックスのコラボレーション純米大吟醸「そして伝説へ…」が発売されました。30周年のロゴマークとスライムの焼印が施された記念木升がかわいいですね。味も気になるので、購入検討中です!