シリーズ最強ロボの一角ネオ・グランゾンがデフォルメ体型で立体化

 『スーパーロボット大戦』シリーズのゲーム中に登場するデフォルメ形態の機体を立体化した、壽屋のプラモデル“S.R.D-S”シリーズ。同シリーズに、『スパロボ』歴代最強ロボの一角に数えられるネオ・グランゾンが登場することが決定した。

 以下、リリースより。


『スーパーロボット大戦OG』よりプラモデル“S.R.D-S ネオ・グランゾン”が発売決定_01

 ホビーメーカー株式会社壽屋(本社:東京都立川市曙町/代表:清水一行)は、『スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS』より、S.R.D-Sシリーズ最新作「S.R.D-S ネオ・グランゾン」のプラモデルを、2016年9月に発売します。
 『第3次スーパーロボット大戦』で衝撃の登場を果たし、その後もシリーズ歴代最強ロボの一角に数えられるネオ・グランゾンがデフォルメ体型で遂に立体化です。
 S.R.D-Sシリーズこだわりの可動範囲とプレイバリューは健在! シリーズ最大ボリュームで商品化致しました。本機体の象徴的な武装である「縮退砲」使用時のエフェクトパーツが付属、迫力のあるディスプレイが可能です。腕部の重力制御装置など各部の宝玉パーツはクリアー成形にて再現、更に目の縁や脹脛の黄色いラインなどが塗装済みパーツとなりますので組み立てるだけでもイメージに近い仕上がりをお楽しみ頂けます。

『スーパーロボット大戦OG』よりプラモデル“S.R.D-S ネオ・グランゾン”が発売決定_07

【付属品】
■グランワームソード×1
■縮退砲使用時エフェクトパーツ×1
■手首パーツ3種左右分(剣持ち・握り・平手)

【商品概要】
・商品名:S.R.D-S ネオ・グランゾン
・商品サイズ:NONスケール、前高:約166mm/全幅:約200mm
・販売価格:8,200円(税抜)
・発売日:2016年9月
 ⇒製品ページはこちら

『スーパーロボット大戦OG』よりプラモデル“S.R.D-S ネオ・グランゾン”が発売決定_02
『スーパーロボット大戦OG』よりプラモデル“S.R.D-S ネオ・グランゾン”が発売決定_03
『スーパーロボット大戦OG』よりプラモデル“S.R.D-S ネオ・グランゾン”が発売決定_04
『スーパーロボット大戦OG』よりプラモデル“S.R.D-S ネオ・グランゾン”が発売決定_05
『スーパーロボット大戦OG』よりプラモデル“S.R.D-S ネオ・グランゾン”が発売決定_06
『スーパーロボット大戦OG』よりプラモデル“S.R.D-S ネオ・グランゾン”が発売決定_08