本当に“お祭り”でした
2016年5月3日、東京・秋葉原のベルサール秋葉原で、ゲームオンが運営するゲームポータルサイト“Pmang”の大型オフラインイベント“Pmang感謝祭”が行われた。
このイベントは、全15タイトルのオンラインゲームを一挙に集めて実施した文字どおりの“お祭り”。会場に足を運んでみると、射的、的当て、だるま落とし、わたあめなど、多彩な屋台が所狭しと立ち並び、一見するとオンラインゲームのイベントには見えない光景が広がっていた。
特設ステージではゲームの新情報も続々告知!
そんな会場に特設されたステージでは、さまざまなゲームタイトルの最新情報発表や、特別企画などを朝から夜までお届けする生放送を実施。
そのスタートを飾ったのはPC用MMORPG『RED STONE』のスペシャルステージだ。イベントマスターのEM豆たろう氏とEMぴゅーい氏、日本運営プロデューサー・嶋田真人氏、ゲストの☆カミィ☆さんが登場。
この日1発目のステージということで、『RED STONE』の紹介だけでなく、EMぴゅーい&☆カミィ☆さんによる“Pmang感謝祭”の見どころ実況中継なども行っていった。
さらに、ここで新キャラクター“マスケッティア”を実装することを大々的に告知。魔法の銃を操って戦うキャラクターで、実装は7月になるとのことだ。
そんな“マスケッティア”の実装を含めた5月以降のロードマップに関しては、2016年5月24日の大型アップデートについてはもちろん、6月のアニバーサリーワールド、8月のGold Experenceワールドについても紹介。
上記の画像にあるように、2016年下半期から2017年上半期にはさまざまなアップデートを予定していることも発表。キャラクターに関しては、属性系スキルの改変や獣人・メイド・黒魔術師の覚醒、ビーストテイマー/サマナーのキャラクター改変なども実施。バランスにも影響しそうだ。これらの実装時期は順次告知となるそうなので、続報に期待しよう。
かくして、『RED STONE』スペシャルステージはほぼ終了。残りの時間は、つぎのステージプログラム“AVAエキシビジョンマッチ1 Parent&Child Match”=“親子対決”にちなんで、親子丼早食い対決を開催する運びに。
もちろん、ただ屋台が立ち並んでいるだけでなく、そこで課題をクリアーすると、ゲーム内で使えるアイテムがもらえるという報酬付き。
また、WebMoneyやゲーミングデバイスがもらえる“ガラポン”挑戦できるスタンプラリーや、地下1階ではFPS『Alliance of Valiant Arms』の大規模対戦会なども実施。各タイトルのプレイヤーが一堂に会したこともあり、会場は1日を通して数えきれないほどの観客で大賑わいだった。