日本のトッププレイヤーが見据えるものとは?
2016年4月24日(現地時間)、フランスのパリにて、レッドブルが主催する、カプコンの人気対戦格闘ゲーム『ストリートファイターV』を使用した招待制大会“Red Bull Kumite 2016”が行われた。大会は、こちらのリポートの通り、現在最強プレイヤーと名高い韓国のInfiltration選手の優勝で幕を閉じた。本稿では、惜しくも敗れた2位のときど選手、3位のかずのこ選手、4位のボンちゃん選手のインタビューを掲載する。
Red Bull Kumite2016 2位
三度Infiltration選手と決勝で当たるも敗退。しかし、3試合先取で1度勝利するなど、確実にその差は縮まっている。
――Red Bull Kumiteお疲れ様でした。大会を振り返ってみていかがでしたか?
ときど選手(以下、ときど) また同じ結果になってしまったという感じですが、それでも2位になれてうれしいです。1回戦から強い人ばかりと当たっての2位ですから、光栄なことです。
――1回戦からウメハラさんでしたね。
ときど そうなんですよ。ふだんからよく対戦している仲だったので手の内も知っていますし、正直あまりやりたくない相手でした。リュウとだけはやりたくないと思っていたんですが。
――当たりたくない相手だったんですね。
ときど トーナメント決めのくじ引きで、最後に残ったのがボンちゃん、Luffy、ウメハラさんで3分の2の確率でリュウだったんですよ。「Luffy頼む!」と祈っていたんですけど、ウメハラさんに(笑)。
――ですが、ふだんの対戦で相性が悪い相手に勝ってしまいました。
ときど う~ん、『ストV』の2試合先取は僕らからすると短いんですよ。「こんなんで終わっちゃっていいの?」というくらいに。だから今回の結果1回切りで判断するのは難しいと思います。幸い、カプコンカップなど、長いスパンの大会がありますので、そういった総合的なもので判断するべきかなと。
――確かに2試合は短いですね。無敵技を1回ガードされたら終わりみたいな。
ときど そうなんですよ。『ストIV』の2試合先取が、『ストV』の3試合先取くらいだと思いますよ。
――おそらくいろいろな方に聞かれると思うのですが、Infiltration選手についてはいかがですか? 決勝の舞台で戦うのは今回で3回目。
ときど 3回目にしてようやく背中が見えたかなというところです。いままでは攻略の糸口すらつかめなかったんですけど、実際に対戦したボンちゃんにも感想を聞いたりして挑んだおかげで、向こうは向こうできびしい部分があるというのが見えてきました。ですから、次回はもっと自信を持って挑めるはずです。
――Finalで一度3試合先取に勝ってリセットしましたもんね。
ときど そのままいきたかったですけどねー。僕としてはWINNERS FINALでの負けが痛かったですね。弱弱昇龍とかミスが多かった。ナッシュのダッシュは少し距離が離れるので昇龍拳がスカってしまったんですよ。
――ゲームスピードが速いので、確認は難しいのでしょうか?
ときど 余裕がない状況だと難しいですね。あとは、Infiltration選手相手ではミスが許されないので、その緊張がミスを呼びこんでしまったんだと思います。
――そのメンタル部分が敗因でしょうか?
ときど そうですね。相手のメンタルの強さに負けました。
――そのメンタルの強さがInfiltration選手の強さなのでしょうか?
ときど メンタルの強さはありますよ。ナッシュというキャラクターを完璧に使いこなすのは、並大抵の忍耐力ではできませんから。そこがInfiltration選手のすごさですね。ただ、彼もすべてに対応しているわけではなく、“割り切っている状況もある”ことがわかったのが今回の収穫です。
――リバーサルでクリティカルアーツを出したりもしていましたよね。
ときど はい。リバーサルや投げによる暴れですとか。そのあたりはボンちゃんらにアドバイスをもらってわかりました。
――ということは、次回はInfiltration選手を撃破する瞬間が観られる……?
ときど さすがにそろそろ倒さないとまずいですよ。
――僕が昔格闘ゲームをやり込んでいたころは、ときどさんと言えば最強というイメージがあったので、そのときどさんが3回も連続で負けるということ自体が驚きです。そんな相手がいるのかと。
ときど 通常は負けた側が研究するから有利なはずなんですけどね。しかもリュウ対ナッシュはリュウが有利な組み合わせだと思っているので、そろそろ本当に勝たないと。
――みんながInfiltration選手の撃破を期待していると思うので、ぜひ!
ときど はい。つぎこそはわたくしめが倒します。
――今後はカプコンカップの予選を中心に大会に出場していく感じですか?
ときど 出たいんですけど、大会がかぶりまくっていて、ランキング大会にはぜんぜん出られないんですよ。ですからプレミア大会には可能な限り出たいですね。
――EVOは?
ときど EVOはもちろん出ます。EVOまでInfiltration選手に勝たれたらちょっとアレなので、絶対勝ちたいですね。とはいえ、僕もずっと2位が続いていますけど、それが今後も続くとは限りませんから、気を引き締めていきたいですね。これまではラッキーだったと思いますし。
――連続の2位がラッキーによるものなんですか?
ときど Red Bull Kumiteはどの試合もギリギリでしたし、Infiltration選手ですら危ない試合が多かった。だからそろそろ上位陣の顔ぶれがガラっと入れ替わってもおかしくないと思っています。
――ちなみに、マッドキャッツさんとの契約が3月終了したとのことですが、今後はフリーで活動していくのでしょうか?
ときど はい。そういうことになります。ですから、もしご縁のあるスポンサー様がいらっしゃいましたら、ぜひお声掛けください。
――では、最後にファンの方へのメッセージをお願いします。
ときど さきほども言いましたが、どんどんまわりが差を詰めてきていますし、マークもされるのでこれまでのように勝つのは難しくなってくると思います。そこで負けないようにマークを跳ね返して優勝を目指しますので、応援よろしくお願いします。