小型・軽量なUSBオーディオインターフェース
クリエイティブメディアから、小型USBオーディオインターフェース“Sound BlasterX G1”が登場。2016年4月下旬より発売予定で、価格はオープンプライス。直販サイトクリエイティブストアでの価格は5980円[税抜]を予定している。
Sound BlasterX G1は、小型(約23 × 137.6 × 10.4mm)かつ軽量(約16g)で、Windows PCでの最大24bit/96kHzのハイレゾ再生や、7.1バーチャルサラウンドなどに対応したUSBポート接続のオーディオインターフェース。
2.2Ωの低出力インピーダンスなヘッドホンアンプを搭載しており、16Ωから300Ωまでのヘッドホンを接続することで、迫力のサウンドでゲームなどを楽しめる。ヘッドフォンの接続は4極3.5mmミニ端子(CTIA仕様)で、ステレオ用端子とマイク用端子が分かれているものなど、4極端子でない場合は、スプリットケーブルを介しての接続が可能だ。
また、それぞれOS標準ドライバーでの動作になり、全ての機能が利用できるわけではないものの、MacやPS4への接続にも対応。各種プロファイルを本体側に設定できる付属のPC用ソフトウェア「X-Plus Signature」では、プレイステーション4用のプロファイルも用意されており、PCで設定を適用してからPS4のUSBポートに接続することで、最適化されたサウンド設定でのプレイが可能だという。
そのほか、もうひとつのPC用ソフト“BlasterX Acoustic Engine Pro”では、ゲームタイトルや用途別のプロファイルを切り替えて使用可能。ボイスチェンジ機能なども利用できる。