目立つもよし! 迷彩でステルスするもよし!
カプコンは、プレイステーション4、PC用ソフト『バイオハザード アンブレラコア』について、最新情報を公開した。
また、発売日が、2016年5月12日(木)から、6月23日(木)へ延期されることが発表。延期の理由については、より高いプレイバリューを実現するためとのことだ。
以下、リリースより。
豊富なカスタマイズ要素を紹介!
「バイオハザード」の荒廃した世界観とサバイバルゲームの緊迫感が融合した対戦型シューター、『バイオハザード アンブレラコア』。今回は『アンブレラコア』の豊富なカスタマイズ要素を紹介しよう。カラーリングやデカールなど、個性を際立たせるカスタマイズに加えて、銃器はさまざまなパーツを追加することで使い勝手を変化させることが可能だ。己の分身となる“傭兵”を思いのままにカスタマイズし、ゾンビ溢れる感染地区で勝利せよ!
個性的な外見で己をアピールせよ。
傭兵同士の熾烈な戦闘が続く感染地区。貴方が腕利きの傭兵なら、戦場で己をアピールするのも良いだろう。マスクやヘルメット、ショルダーやボディアーマー、背中に背負うゾンビジャマーも様々な装備が用意されている。
これらの装備は戦闘を重ね、上昇したレベルに応じて使用する事が出来る。
カラーリング変更やデカールで更なるカスタマイズ!
外装はカラー変更やワッペン、デカールの追加で更なるカスタマイズが可能だ。迷彩柄を選んでステルス性を高めるのも良し、僚友同士でチームユニフォームを創りだすのも良いだろう。発見されやすい丌利を無視できるほどの腕前があれば、敢えて目立つ配色とするのも一興だ。
目立つ配色で個性をアピールするのもプレイヤーの自由だ。
タクティカルアイコンをカスタマイズ。チームの連携を深めろ。
『アンブレラコア』ではボイスチャットに加えて、リアルタイムに戦術指針を伝える“タクティカルアイコン”でも僚友との意思疎通が可能だ。このタクティカルアイコンも、アクションやサウンドなどカスタマイズが可能だ。実戦同様のハンドシグナルを採用しても良いし、ユニークなアクションを組み合わせるのも良いだろう。
自分好みの性能に愛銃をカスタマイズせよ。
プレイヤーが命を託す銃器はカラーに加えて、使い勝手もカスタマイズする事が可能だ。たとえば“照準”ではアイアンサイト、光学式サイトなど多種が用意されている。
サプレッサーも消音効果重視の物から、威力減衰の少ない物までラインナップされている。使い心地を試しつつ、自分にとって最適なカスタマイズを見つけ出して欲しい。
WEAPON FILE
『アンブレラコア』の影の主役、銃器たちの一部を紹介しよう。これらは全てゲーム中に登場するモデルそのままの画像だ。現用兵器さながらのリアリティを感じ取ってほしい。
近距離で絶大な威力を誇るショットガン。散弾するため近距離ならズームせず撃っても、相手を倒しやすい。
取り回しの良さ、完成度の高い設計から、長い間使われている。クセがなく、使う相手を選ばずにその性能を発揮できる。
高発射レートと扱いやすさを両立させた銃。連射速度の高さから、横に動く相手に対しても当てやすいが、弾切れが早い。
今では伝説となったS.T.A.R.S.の正式装備として有名。カスタムガンショップ「kendo」の刻印が印象的だ。長い年月の中、その洗練された性能は今でも見劣りしない。
ゾンビがいるエリアでの戦闘のために進化した近接武器兼移動用装備。高い機動力と立体的な行動を可能にし、さらに敵と密接距離では重装備を貫いてダメージを与えることができる。この世界での戦術進化に貢献した装備の1つ。
思い思いに仕上げた分身で戦場へと赴け!
カスタマイズされたプレイヤー同士での対戦ショットを公開!心ゆくまでカスタマイズすればマイキャラクターへの愛着も増す事だろう。チームでユニフォームを揃えれば僚友との絆が深まる事、請け合いだ。
カスタマイズ要素を解説した最新PV公開中!
『バイオハザード アンブレラコア』発売日変更のお知らせ
2016年5月12日(木)発売予定にてお知らせしておりました『バイオハザード アンブレラコア』ですが、より高いプレイバリューを実現するため、もう少しお時間をいただく事となりました。下記の通り、2016年5月12日発売予定から6月23日発売予定へと変更させていただきます。本作の発売を心待ちにして下さっているプレイヤーの皆さまには、誠に申し訳ございません。感染地区での戦闘開始まで、今しばらくお待ちくださいますよう、お願い申し上げます。
変更前 発売予定日:2016年5月12日(木)
↓
変更後 発売予定日:2016年6月23日(木)