2日目は『ダンジョンストライカー』の大会直後に放送!

 2016年1月30日~31日、千葉・幕張メッセにて開催された、ゲーム実況とゲーム大会の祭典“闘会議2016”。会場内の闘会議TVブースでは、DMM GAMESの最新情報を紹介する特別番組が放送された。

ミスター1000万円が登場!! 3本の新作アプリも紹介された闘会議TV“DMM GAMESスペシャルステージ ~2日目~”リポート【闘会議2016】_01

 同番組には声優の一ノ瀬翠さん、ランズベリー・アーサーさん、PC用アクションRPG『ダンジョンストライカー』エグゼクティブプロデューサーの岩下雅臣氏、ファミ通.comのミス・ユースケが登壇。30日、31日の両日ともに、約90分かけて『ダンジョンストライカー』や『エルダー・スクロールズ・オンライン』などのタイトルに関するトークがくり広げられた。本稿では、そんな番組の2日目を振り返っていく。

(※ニコニコ生放送のキャプチャー画像も使っているため、一部の画像が乱れています。ご了承ください)

1000万円を獲得した王者が語る!!

 番組直前に行われた優勝賞金1000万円のタイムアタック大会“ダンジョンストライカー・スピードスター決定戦”についてや、新作スマホアプリの紹介がメインとなった2日目。興奮冷めやらぬ中で始まった大会振り返りコーナーには、見事に大会で優勝したミスター1000万円・くろぴろさんが特別ゲストとして呼び込まれた。

ミスター1000万円が登場!! 3本の新作アプリも紹介された闘会議TV“DMM GAMESスペシャルステージ ~2日目~”リポート【闘会議2016】_02
ミスター1000万円が登場!! 3本の新作アプリも紹介された闘会議TV“DMM GAMESスペシャルステージ ~2日目~”リポート【闘会議2016】_03
▲“賞金1000万円”と書かれた巨大なボードを持って登場したくろぴろさんは、現在の感想を聞かれると「ホッとしています」とコメント。

 くろぴろさんを加えて、決勝戦のプレイングについてを話す出演者たち。リプレイ映像を見ながらくろぴろさん本人から攻略のポイントが語られる一幕もあり、プレイヤーにとっては興味深い話が満載だった。ダンジョンの進みかたやボス戦での立ち回りからは、くろぴろさんがどれだけ練習をして大会に挑戦したのかが伝わってくる。

 番組1日目にニコニコ生放送のアンケート機能を使って行われた優勝者予想は外れてしまったが、大会の盛り上がりぶりに岩下氏が大サービス! 一定期間の100%Expブースト付与が決定した。この機会に、どんどんレベルアップしよう!

ミスター1000万円が登場!! 3本の新作アプリも紹介された闘会議TV“DMM GAMESスペシャルステージ ~2日目~”リポート【闘会議2016】_04
ミスター1000万円が登場!! 3本の新作アプリも紹介された闘会議TV“DMM GAMESスペシャルステージ ~2日目~”リポート【闘会議2016】_05
▲本番ではメイジを使って4分39秒のクリアタイムを叩きだしたくろぴろさん。しかし、ご本人いわく「レンジャーを極められれば、4分でいける」とのこと。大会で使われた“漆黒の塔”は7~8分でクリアできればそうとう早いほうなのだが……。
ミスター1000万円が登場!! 3本の新作アプリも紹介された闘会議TV“DMM GAMESスペシャルステージ ~2日目~”リポート【闘会議2016】_06
▲くろぴろさんが家に帰って最初にやることは雨漏りの修理とのこと。1000万円を手に引っ越して、ぜひとも優雅な暮らしをしてもらいたい。