楽しく遊ぶついでに1000万円が狙えるって本当ですか?
「ここ最近、『ダンジョンストライカー』というタイトルを目にすることが増えた」。そう感じる人は少なくないはずだ。きっかけのひとつは、多彩なジャンルのゲーム大会“闘会議GP”で、優勝賞金1000万円の大会開催が発表されたことだろう。
“高額な賞金”のイメージが先行すると「ストイックなe-sportsタイトルなのかな」や「自分とは無縁の世界だな」と感じ、敬遠する人もいるかもしれない。だけど、それで遊ばないのはもったいない! 『ダンジョンストライカー』はPCオンラインゲーム初心者でも始めやすいアクションRPGだからだ。
「気軽にプレイして、せっかくだから大会に参加してみようかな」。まずはそれくらいのテンションで大丈夫。楽しく遊んだうえで、ついでに1000万円がもらえたら最高じゃないか。
そもそも『ダンジョンストライカー』とは、DMMゲームズが2015年9月1日からサービスを開始した、基本プレイ無料のPC用アクションRPG。仲間といっしょに、ときにはソロでダンジョンに潜り、群がる敵をスキルで蹴散らす爽快感が本作のウリ。“ハック&スラッシュ(ハクスラ)”と呼ばれるタイプのゲームだ。
トレジャーハンティング的な遊びも楽しく、激レア装備を手に入れたときの快感と言ったらもう! もちろん、キャラクター育成や奥深いストーリーなど、RPGとしての要素もきっちり盛り込まれている。
そんな本作を使った大会が、優勝賞金1000万円の“ダンジョンストライカー・スピードスター決定戦”。“漆黒の塔”というダンジョンのクリアタイムを競うタイムアタック大会で、決勝大会は2016年1月31日に“闘会議2016”内で実施される。
■大会概要(より詳細な内容は記事末尾に記載)■
【主催】
一般社団法人e-sports促進機構
▼e-sports促進機構 ダンジョンストライカー大会ページ
【参加受付期間】
2015年12月1日~2016年1月11日午前11:00まで
【エントリー方法】
ダンジョンストライカー・スピードスター決定戦特設ページにて本大会規約に同意し、大会にエントリー
▼“ダンジョンストライカー・スピードスター決定戦”特設ページ
【レギュレーション】
闘会議GP専用サーバーにおいて、“漆黒の塔”にソロで挑戦。全予選期間でクリアタイムの速い上位8名が本大会決勝へ出場。
【ルール(一部抜粋)】
・使用可能なジョブはウォーリアー、メイジ、レンジャー、クレリックの4種
・闘会議GP専用サーバーでは、レベル50のキャラクターが配布される
・キャラクター及び装備は事前に出場者に配布する物のみ使用可能
・支給される装備にルーン刻印、ジェムストーン装備などの強化は禁止...etc
参加者全員に同じキャラクターと装備が支給され、装備の強化は不可。基本的な条件はみんな同じだ。正式サービスが開始して3ヵ月ほどということもあり、いわゆる“古参ユーザー”との実力差はあまり大きくない。
つまり、いまからゲームを始めたとしても、戦闘のコツやダンジョンの構造を覚えれば、1000万円を「ポロッ」と獲得できちゃうかもしれない。1000万円が! ポロッとだ!!
こんなチャンスはそうそうない。未プレイの人にも「いますぐプレイして大会に参加するべき!」と力強くオススメしたい素敵な話だ。
白状すると、筆者も優勝したい。1000万円がほしい。ライバルを生み出すことになるかもしれないと、ドキドキしながらこの原稿を書いている。
いまなら“新規登録キャンペーン”もやってます
さて、今回の大会では、ゲーム内で実装済みの“漆黒の塔”と呼ばれるダンジョンのクリアータイムを競う。好タイムを叩き出すには事前練習が重要だ。本作を未プレイの人は、ひとまずID登録とクライアントのインストールを済ませよう。
■ゲーム開始までの手順■
○ステップ1 DMM.comのアカウントを取得
ゲームのプレイにはプロフィール登録済みのDMMアカウントが必須。まずは“DMM.com”公式サイトでID登録(無料)を済ませよう。
○ステップ2 ゲームランチャーをインストール
アカウントの登録後、『ダンジョンストライカー』公式サイトにアクセス。ページ上部の“DMM会員はこちら”を押してログインを済ませると、ゲームの利用規約が表示される。これを確認したら同意ボタンをクリックし、ゲーム登録を完了しよう。
その後、『ダンジョンストライカー』会員サイトの上部にある“GAME START”をクリックするとゲームランチャーのダウンロードとインストールが自動的に行われる。
○ステップ3 『ダンジョンストライカー』をインストール
ステップ2のインストールが完了すると、自動的にゲームランチャーが起動。ランチャーの下部に表示されているインストールボタンを押すと、ダウンロード&インストールが始まる。
○ステップ4 ゲームを起動
ステップ3の作業が終了するとダウンロードボタンが“ゲーム開始”に変化。クリックすると『ダンジョンストライカー』のランチャーが起動し、アップデートファイルのダウンロードを待ってから“ゲーム開始”ボタンをクリックすると、ゲームがスタートする。
ゲームスタート後はキャラクターメイキング。ジョブはゲーム内でも気軽に変更できるので、性別と顔、声などをしっかり決めて、ゲーム本編を始めよう。
ゲームパッドでの操作にも対応しているため、マウス&キーボードに慣れていない人でも安心。ボタン設定も細かく変更できるので、実際に操作しながらカスタマイズするといい。ひんぱんに使うスキルは押しやすいボタンに登録しておこう。
2015年12月1日現在、“新規登録キャンペーン”として経験値上昇アイテムやプレイをサポートしてくれる“ペット”などが新規登録者向けに配布されている。チュートリアルを終えたら、ゲーム画面右上に表示されているイベントリストを確認し、“新規登録キャンペーン!”を選択して報酬を獲得しよう。