小嶋プロデューサー、一瀬ディレクターによる発売記念イベント
2015年11月28日、全国のハンターたちが待ちわびていた『モンスターハンタークロス』がついに発売となった。渋谷TSUTAYAで行われた発売記念イベントの模様をお届けする。
1999年の開店以来、大作ゲームの発売日イベントなどがくり返し行われ、いまではすっかりソフト発売イベントのメッカとなっている渋谷TSUTAYA店。『モンスターハンタークロス』の発売日となる本日は、プロデューサーの小嶋慎太郎氏と、ディレクターの一瀬泰範氏が店頭に登場。TSUTAYAの店員の制服に身を包んだふたりが、発売を待ち侘びていたユーザーに商品を直接、手渡してくれていた。
レジ係(?)の仕事が終わったあとは、『モンハン』コーナーに場所を変えて、購入者へのサイン会を実施。サイン会の参加者には、『モンスターハンタークロス』のバッグがもらえるといううれしいサプライズも。開発者に直接触れあえる場ということで、多くのユーザーが詰めかけ、皆思い思いに自分の遊び方や、シリーズに対する熱い思いを語っていた。ときには真剣に語り、ときには談笑しながら、ユーザーの方たちの声を真摯に受け止めサイン会が進行していっった。
サイン会終了直後のおふたりに直撃インタビュー
大盛況のうちにサイン会も無事に終了し、ユーザーの方と直接触れあったおふたりに直撃インタビューを敢行。
――いろいろなお客さんと握手をされていましたが、手応えはいかがでしたか。
小嶋慎太郎氏(以下、小嶋) それは、握手の力強さということですか。
――いや、握力じゃないです(笑)。
小嶋 僕たちも朝一で別のイベントに行ってからこちらに来たので、まだ状況がよくつかめていないところがあるんですが、みんなが楽しんでもらっている感が伝わってきたのがうれしいですね。
――いろいろなものにサインをされていましたが、どんなものにサインをされましたか。
小嶋 やっぱりパッケージがいちばん多かったですね。たまに3DS本体をもってこられる方もいらっしゃって、そのときは書くのにドキドキしました。
一瀬泰範氏(以下、一瀬) 今回発売された『モンスターハンタークロス』のスペシャルパック限定版の本体を持ってきてくれている方もいました。購入してすぐに持ってきていただいて、本当にありがたいことです。
――サイン会では、ユーザーの方といろいろと語られていました。ユーザーの方からはどんなことを聞かれましたか。
小嶋 やっぱりネタバレ系が多かったですね。アレ出るんですかって(笑)。でも、そういった質問をされるのもうれしいですね。
――今回、かなり多くのモンスターが登場しますよね。
一瀬 そうですね、いい感じに揃えているので、遊び応えがあるボリュームになっています。
――今回、先行して体験版が配信されていましたが、こちらの勢いはいかがだったでしょうか。
小嶋 けっこうというか、かなりの勢いがありましたね。
一瀬 2015年11月19日から配信開始しているんですが、今日までの期間で多くの方に遊んでもらっていますね。年内もまだ伸びるかなと思っています。
小嶋 今作はナンバリング作品ではないので、どんな『モンハン』になっているのかなって、興味を持たれた方が多かったのかなって思います。
――今日はTSUTAYAの衣装を着られていますが、どんなお気持ちですか。
小嶋 いつもTSUTAYAさんはよく利用させてもらっていますし、普段は着ないものなのでうれしいですよね。
一瀬 僕のネームプレート、星が五つ付いていますしね。
――星五つはけっこう上位なんですか。
TSUTAYA 最上位です。
――おふたりがこういった場に並ぶのは久しぶりのことだと思いますが、実際に発売を迎えておふたりで並んで、いかがですか。
小嶋 ふたりでと言うよりも、こうやって『モンスターハンタークロス』の新作を無事に送り出せたことがうれしかったです
一瀬 ようやく発売日を迎えられましたからね。まだ発売されたばかりなので、遊んでもらったユーザーの方たちの意見なんかもこれからいろいろと出てきたりすると思いますが、どんな反応になるのかいまから気にしています。
小嶋 今回はナンバリングじゃなく、『クロス』を作るっていうお題のなかで、『モンハン』でありながらも新しいものに挑戦しています。いろいろと練り込んで作り上げた作品なので、ユーザーの反応が楽しみではありますよね。
一瀬 いままでのシリーズとは違うテイストで作っているつもりなので、やっぱり評判は気になりますね。
――おふたりは今作はどの武器、どのスタイルで遊ばれているんですか。
小嶋 じつはまだ悩んでいるんです。じつを言うと、今日このイベントが終わったあとに遊び始めるんですよ。『モンハン』チームは、発売日前には遊ばないという鉄則のルールがありまして。それで、いまもどうしようかなって迷っています。
一瀬 とりあえず今日遊び始められるように、充電だけはしておきました(笑)。
――最初のプレイはどの武器、スタイルで遊ぼうと思っていますか。
小嶋 今回は片手剣をやろうかなと思っていますが、まずはニャンターですね、やっぱり。今回の新しい要素なので。
――ここでダウンロードもできますからね。
小嶋 そうですね。“TSUTAYAでDS”でいろいろ遊べたりもしますし。
一瀬 簡単なミニゲームも遊べたりしますからね。
小嶋 ノリノリでTSUTAYAさんには作っていただきましたからね。“カリスタ教官”のおすすめ狩猟スタイルとか。セリフ回しなんかは、開発が監修に入っています。
一瀬 想像以上のボリュームでしたね。
小嶋 ちょっとした量かなって思ったら、しっかり作ってあるんです。
一瀬 軽い気持ちではなく、真剣に見なければいけなかったです。
――今回もいろいろなコラボレーションをされていますが、ふたりが楽しんでほしいものがあれば教えてください。
小嶋 やっぱりTSUTAYAさんですかね(笑)。でも今回もフード関係だったり、遊べる場だったりと、いろいろな方たちに協力していただいて、ありがたいなと思いますよね。
一瀬 今回、ゲーム中のコラボでもいままで以上に武器や、オトモの装備を用意していますので、そちらでもけっこう楽しんでもらえるかなって思ってます。
小嶋 初日からいろいろとダウンロードもできますし、サンリオさんの“ぐでたま”のようなコラボもあるので、そういったものも皆さんゲットしてもらえればと思います。
――最後に、今日から遊ばれるユーザーの方たちにコメントをお願いします。
一瀬 いよいよ発売になりましたので、あとは遊んでいただければのひと言に尽きます。自分なりの狩猟スタイルを見つけて楽しんでください。
小嶋 ゲームは今日発売で、これからもいろいろなダウンロードコンテンツやイベントを用意しています。そういった部分も含めて、これからもゲームだけでなく、リアルな部分でも皆さんといっしょに楽しんでいけたらと思います。『モンスターハンタークロス』以外でも、『モンスターハンター スピリッツ』や『モンスターハンター ストーリーズ』など、いろいろな展開がありますが、それらも全部ひっくるめて、『モンハン』シリーズを楽しんでいただければと思いますので、よろしくお願いします。
スペイン坂広場も『MHX』イベントで大盛り上がり
一方、SHIBUYA PARCO スペイン坂広場では、『モンスターハンタークロス』の広告ビジュアルの前で、『モンハン』の武器を持って、ハンターになりきった写真が撮影可能に。さらには、『モンスターハンタークロス』オリジナルグッズセットなどが当たる“肉焼き抽選”も行われており大盛況だった。催しは、本日(11月28日)は20時30分まで、11月29日は11時~19時まで実施予定だ。
なお、新宿ステーションスクエアでは、同じく『モンスターハンタークロス』の発売を記念したイベントが実施中。こちらでは、本作の4大メインモンスターである、ディノバルド、ガムート、タマミツネ、ライゼクスの巨大ヘッドバルーンとの記念撮影が可能となっているので、渋谷と新宿をハシゴするのもありかも!
[関連記事]
※『モンスターハンタークロス』新宿ビックロで発売記念イベント開催! 井上聡さん、武井壮さんとファンたちが発売をお祝い
※『モンスターハンタークロス』ヨドバシカメラ新宿西口本店には、開店前に150人を超えるハンターが集結!
※ビックカメラ池袋本店は200人オーバーの行列で『モンスターハンタークロス』の発売を祝福】
※ファンの皆さんはハンター仲間――『モンスターハンタークロス』新宿でのイベントを終えた辻本良三氏&小嶋慎太郎氏にインタビュー
※『モンスターハンタークロス』4大メインモンスターのバルーンが新宿ステーションスクエアに登場! 記念撮影が楽しめる
モンスターハンタークロス
メーカー | カプコン |
---|---|
対応機種 | 3DSニンテンドー3DS |
発売日 | 2015年11月28日発売 |
価格 | パッケージ版:5800円[税抜]、ダウンロード版:5546円[税抜] |
ジャンル | アクション |
備考 | プロデューサー:小嶋 慎太郎 / ディレクター:一瀬 泰範 プレイ人数:1人(通信プレイ時:最大4人) CERO:C(15才以上対象) |