スペック足りてますか?

 ベセスダ・ソフトワークスが、公式サイト“Bethesda.net”で、オープンワールドRPG『Fallout 4』PC版の推奨動作環境など、詳細な製品仕様を発表した。なおPC版の推奨動作環境は製品版本体のみでのことなので、Modなどを導入検討している人はこれ以上の処理能力を持つマシーンを確保しておいた方がいいだろう。

●PC版動作環境

■最低動作環境
OS: Windows 7/8/10 (64ビットOSが必要)
CPU: Intel Core i5-2300 2.8 GHz/AMD Phenom II X4 945 3.0 GHz以上
メモリー: 8GB RAM
ストレージ空き容量: 30GB以上
グラフィック: NVIDIA GTX 550 Ti 2GB/AMD Radeon HD 7870 2GB以上

■推奨動作環境
OS: Windows 7/8/10 (64ビットOSが必要)
CPU: Intel Core i7 4790 3.6 GHz/AMD FX-9590 4.7 GHz以上
メモリー: 8GB RAM
ストレージ空き容量: 30GB以上
グラフィック: NVIDIA GTX 780 3GB/AMD Radeon R9 290X 4GB以上。

●コンソール版必要空き容量
PS4/Xbox One版では28GBから35GBの空き容量が必要とのこと。

●地域別の解禁時間と収録言語
1.アメリカ・欧州・オセアニアなど
各地のローカル時間で11月10日午前0時1分より解禁。

北米版収録言語:英仏(音声・字幕)
南米版収録言語:英語(音声・字幕)ブラジルポルトガル語・ラテンアメリカスペイン語(字幕)
UK・オーストラリア/ニュージーランド版:英語(音声・字幕)
ロシア・ポーランド版:英語(音声・字幕)ポーランド・ロシア語(字幕)
その他のヨーロッパ版:英仏伊独西(音声・字幕)

2.アジア版
11月11日深夜解禁。英語(音声・字幕)繁体字中国語(字幕)

3.日本版
12月17日深夜解禁。日本語(音声・字幕)

『Fallout 4』PC版推奨スペックや、各国版の収録言語などの仕様が公開_01

●Pip-Boyアプリについて
PS4/Xbox One/PC版のゲーム本編と連動して動作するPip-Boyアプリは11月10日にiOS/Android/Windows Phoneで配信開始。

『Fallout 4』限定版のPip-Boy Editionには、スマートフォンをはめ込んでこのアプリを動作させ、ゲーム中に出てくるPip-Boyのように使えるブレスレットが付属。iPhone 6/6s、iPhone 5/5s、iPhone 4/4S、Samsung Galaxy S5、Samsung Galaxy S4、Samsung Galaxy S3に対応した中敷きが付属しており、さらにカスタマイズ用の中敷きを使うことで上記以外のスマートフォンもはめ込むことができる。ちなみにアプリの使用自体はこのブレスレットがなくても可能。