初心者から全国大会出場者までさまざまなプレイヤーが参加!

 2015年9月17日~9月20日の期間、千葉県の幕張メッセで開催された東京ゲームショウ2015(17日・18日はビジネスデー)。同イベントの最終日となる20日、闘会議ブースにて“ゲーム大会決勝体験組手”が行われた。
(“ゲーム大会決勝体験組手”タイムシフト視聴ページは→こちら

『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』小川選手と決勝で戦う気分が味わえる“決勝体験組手”をリポート! まちゃぼー選手が、ウメハラ選手の仇を取りに来た!?【TGS2015】_01
『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』小川選手と決勝で戦う気分が味わえる“決勝体験組手”をリポート! まちゃぼー選手が、ウメハラ選手の仇を取りに来た!?【TGS2015】_02
▲ステージの司会を務めたのは、格闘ゲームの大会“闘劇”の司会などでおなじみのコーリー氏。
▲試合の解説を担当するのは、かみちゃん氏。

 この“ゲーム決勝体験組手”は、参加者が、まるでゲーム大会の決勝に出場したかのような体験ができるというもの。9月20日のステージの使用タイトルは、PS4版『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-(ギルティギア イグザード サイン)』。対戦相手は“EVO 2015”(※)の優勝者、小川氏という超豪華な内容。さらに、コーリー氏による呼び込みからの選手入場や、かみちゃん氏による生解説まで味わえる、夢のような企画となっていた。
※毎年ラスベガスで開催されている世界最大の格闘ゲーム大会。

『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』小川選手と決勝で戦う気分が味わえる“決勝体験組手”をリポート! まちゃぼー選手が、ウメハラ選手の仇を取りに来た!?【TGS2015】_03
『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』小川選手と決勝で戦う気分が味わえる“決勝体験組手”をリポート! まちゃぼー選手が、ウメハラ選手の仇を取りに来た!?【TGS2015】_04
▲試合開始前のインタビューなどもあり、参加者は、本当のゲーム大会の出場者のような熱いコメントで会場を盛り上げた。
▲出場者は初心者が中心……と思いきや、有名プレイヤーも!? こちらはカイ使いのあいん選手。

 ステージ終盤にはかみちゃん氏も参戦し、対戦をしながら自らの試合を実況するという、驚きの展開に。そして最後には、まちゃぼー氏が登場し「ウメハラさんの仇を取りにきました(※)」と宣言。会場の盛り上がりは最高潮に! その宣言通り、まちゃぼー氏が勝利を収め、このステージで何度行われたかわからない決勝戦が、ついに幕を閉じた。

※先日行われたイベント“闘神激突”で、まちゃぼー氏がコーチを担当したウメハラ氏と小川氏が対戦し、3-2で小川氏が勝利を収めた。
闘神激突のリポートは→こちら

『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』小川選手と決勝で戦う気分が味わえる“決勝体験組手”をリポート! まちゃぼー選手が、ウメハラ選手の仇を取りに来た!?【TGS2015】_05

 格闘ゲームを始めて2ヵ月という人から、全国大会出場者まで、幅広いプレイヤーが参加していた“ゲーム大会決勝体験組手”。闘会議のテーマである“みんなで遊んで楽しめる、ネットとリアルを融合したゲームの祭典”に相応しいイベントとなっていた。

 2016年1月30日、31日に開催される闘会議2016でも、誰もが楽しめるさまざまなイベントが行われる予定。興味を持った人は、ぜひ足を運んでみてほしい。