全世界ユーザー数2000万人突破! コラボユニットシングルの発売が決定

 2015年9月17日~9月20日の期間、千葉県の幕張メッセで開催された東京ゲームショウ2015(17日・18日はビジネスデー)。開催初日、ブシロードブースでは『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』(以下、『スクフェス』)発表会&トークステージが行われ、新田恵海さん(高坂穂乃果役)、飯田里穂さん(星空凛役)、Pileさん(西木野真姫役)が駆け付け、『スクフェス』に関するさまざまな発表を行った。

『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』新田恵海さん、飯田里穂さん、Pileさんが出演したステージをリポート【TGS2015】_12
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』新田恵海さん、飯田里穂さん、Pileさんが出演したステージをリポート【TGS2015】_13
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』新田恵海さん、飯田里穂さん、Pileさんが出演したステージをリポート【TGS2015】_14
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』新田恵海さん、飯田里穂さん、Pileさんが出演したステージをリポート【TGS2015】_15
▲西木野真姫役 Pileさん。
▲高坂穂乃果役 新田恵海さん。
▲星空凛役 飯田里穂さん。

 イベントでは、まず、『スクフェス』の歴史を振り返ることに。配信が開始された2013年から、これまでの出来事を振り返った。

『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』新田恵海さん、飯田里穂さん、Pileさんが出演したステージをリポート【TGS2015】_01

 キャスト陣は、楽曲「タカラモノズ」について、「ライブですごく盛り上がる曲になってうれしい」と『スクフェス』をキッカケに新しい曲が生まれた喜びを語った。また、『ラブライブ!』の楽曲の中では、ダンスの下半身の動きが少ないということで、ライブでやりやすいというエピソードも。

『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』新田恵海さん、飯田里穂さん、Pileさんが出演したステージをリポート【TGS2015】_02

 2014年には、英語版の配信に合わせて、キャラクターのあいさつが英語翻訳されたということで、その英語のセリフを披露。新田さん演じる穂乃果の「せーのっ! ファイトだよっ!」というセリフが「Ready! It's a fight!」と力強く翻訳されていたことについて、飯田さんが「試合が始まりそうだね」とツッコミを入れると、会場は笑いに包まれた。飯田さん演じる凛の掛け合いは「What's Miss Rin?」(飯田さん:凛ちゃんと言えばー?)、「It's a yellow!」(お客さん:イエローだよ)。Pileさん演じる真姫は「Makichan amazing」(Pileさん:真姫ちゃん、すばらしい)、「ABC!」(お客さん)という形になるようだ。ちなみに、この英語版のあいさつは全員分用意されているそうなので、いつかライブなどで実際に聞ける日を楽しみにしたい。そして最後に、2015年の話題へ。

『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』新田恵海さん、飯田里穂さん、Pileさんが出演したステージをリポート【TGS2015】_03

 ???の部分は、ここで初公開になる情報。なんと、ユーザー数が全世界で2000万人を突破したことが明かされた。また2000万人突破キャンペーンの開催も決定!

『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』新田恵海さん、飯田里穂さん、Pileさんが出演したステージをリポート【TGS2015】_04

2000万人突破キャンペーン情報

『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』新田恵海さん、飯田里穂さん、Pileさんが出演したステージをリポート【TGS2015】_05
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』新田恵海さん、飯田里穂さん、Pileさんが出演したステージをリポート【TGS2015】_06
▲ラブカストーンや勧誘チケットなど、豪華なログインボーナスがプレゼントされる。
▲「Kira-Kira Sensation!」の衣装の新規Rカード9枚が「特待生勧誘」及び「一般生勧誘」に追加。
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』新田恵海さん、飯田里穂さん、Pileさんが出演したステージをリポート【TGS2015】_07
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』新田恵海さん、飯田里穂さん、Pileさんが出演したステージをリポート【TGS2015】_09
▲『スクフェス』のために書き下ろされた新曲「HEART to HEART!」が10月15日(木)16時より配信開始。
▲これまで行ってきた投票イベントのようにひとりを選ぶのではなく、これまでに『スクフェス』で登場したUR&SRの衣装の中から、各キャラクターに合うものをそれぞれ選んで投票する企画が行われrう。選ばれた衣装を着た9人をそれぞれURカードとして登場し、特別ログインボーナスとしてプレゼントされる。投票期間は9月30日(水)16:00~10月15日(木)15:00まで。結果発表は10月下旬を予定。
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』新田恵海さん、飯田里穂さん、Pileさんが出演したステージをリポート【TGS2015】_10
▲今年開催され大好評だった全国大会&感謝祭が2016年も開催決定。詳細は後日発表。
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』新田恵海さん、飯田里穂さん、Pileさんが出演したステージをリポート【TGS2015】_16
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』新田恵海さん、飯田里穂さん、Pileさんが出演したステージをリポート【TGS2015】_08
▲さらに11月よりコラボユニットシングルが3ヵ月連続でリリースされることも発表。

 新情報の発表が終わった後は、ブシロードブースで来場者が遊べる『みんなでぴょんぴょん♪でかスクフェス』をキャスト陣がプレイ。「僕らのLIVE 君とのLIFE」と「タカラモノズ」の2曲を難易度HARDでプレイし、見事クリアー。

『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』新田恵海さん、飯田里穂さん、Pileさんが出演したステージをリポート【TGS2015】_11
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』新田恵海さん、飯田里穂さん、Pileさんが出演したステージをリポート【TGS2015】_17
▲会場の大きなモニターを使って『スクフェス』がプレイできる『みんなでぴょんぴょん♪でかスクフェス』。ただ大画面で遊べるだけでなく、タッチ操作の代わりに足で踏むボタンをひとりがひとつ担当し、9人で協力をしてクリアーを目指す特別仕様。

 3人は、実際にプレイしてみた感想として「楽しいとしか表現できないくらい、本当に楽しいです!」と来場者に魅力を伝え、ステージイベントを締めくくった。