ファンといっしょに作り上げた、楽しさに溢れたライブ
2015年9月20日(日)、東京の品川ステラボールにて、『蒼き鋼のアルペジオ』のユニット、Tridentの2ndライブ“Blue Destiny”が開催された。同ライブには、Tridentの渕上 舞さん(イオナ役)、沼倉愛美さん(タカオ役)、山村 響さん(ハルナ役)に加え、Blue Steelsの興津和幸さん(千早群像役)、松本 忍さん(織部 僧役)、宮下栄治さん(橿原杏平役)も参加。ステージ後方に設置された巨大なモニターによる映像演出も含め、要所で作品世界を感じさせるライブは、ステージに立つキャストとファンとが全力で楽しむ、そんなライブとなった。
今回のライブでは、ライブの制作サイドが無線操作で色を切り換えられるペンライトを販売。多くのファンがこのペンライトを所持しており、ライブの演出に合わせて会場のペンライトの色がキレイに切り換わっていく様は、思わず観客から歓声が上がるほどの一体感を感じさせる。Tridentの3人がそれぞれに歌うパートごとに、対応する色に切り換わったり、歌詞の中に“七色に輝く”という言葉が出てくれば、ペンライトがさまざまな色に切り換わるなど、ステージ上だけではなく、会場全体を巻き込んだ演出を実現しており、渕上さん、沼倉さん、山村さんの3人も、会場の様子に驚き、感動していた。
ライブの開幕を告げた『Blue Snow』に始まり、『Purest Blue』、『Lovely Blue』とTridentの3人で歌唱する楽曲が続くと、その後はソロコーナーや、初めての試みとなるデュエットコーナーを実施。このコーナーでは、沼倉さんはカッコいい衣装、山村さんはかわいい衣装、そして渕上さんはかわいさもありながらセクシーさを感じさせる衣装で登場。異なる雰囲気のこれらの衣装は、それぞれの提案によって実現したものとのことで、渕上さんは自身で衣装のイメージをイラストにして提出していたのだそう。こだわりの衣装で歌い上げる楽曲にファンも熱狂し、さらに続くデュエットコーナーでは、沼倉さんと山村さんによる『Nothing to fear』、渕上さんと沼倉さんによる『Blazing Nove』、渕上さんと山村さんによる『Crystal Way』と、力強い楽曲からパレードのような華やかさを感じさせるものまで、さまざまな魅力をちりばめた楽曲で会場を魅了した。また、3人いっしょに歌い上げた『Blue Rain』は、情感を込めてしっとりと歌い上げられ、その歌声だけではなく、表情や仕草まで思わず魅入ってしまうほど、会場の雰囲気を完全に支配していた。
Tridentの3人だけではなく、興津さん、松本さん、宮下さんによるユニット、Blue Steelsも会場を大いに盛り上げる。Tridentの3人がいないことをいいことに、Blue Steelsウェーブで会場との一体感を高めつつ、『蒼き空の下で』と新曲『変わらない場所』を披露したBlue Steels。3人が出演した映像や曲間のトークでは会場の笑いを誘い、いざ歌になると会場といっしょに盛り上がり、Tridentの3人とはまた異なるベクトルの異様なアツさのライブを作り上げた。
再びステージに登場したTridentの3人は、『劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Cadenza』の主題歌『Blue Destiny』を、同曲のMusic Clipと同じ衣装で披露。すると、3人のトークは劇場版の話題へ。『劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Cadenza』は、情報量が多く、見どころが満載ということで、渕上さんは“イオナの行方”が見どころだと語る。また、山村さんからは『Blue Destiny』が泣きポイントのひとつという情報が明かされた。さらに沼倉さんも映画を観た後に同曲を聴くと「泣いちゃうぞー!」とファンを煽り、劇場版、そして主題歌への期待値を高めた。
続いて、『Innocent blue』と『Sentimental Blue』の2曲を披露したTridentの3人は、Blue Steelsウェーブを行っていたBlue Steelsに対抗して、Tridentウェーブを行うことを提案。会場全体を使ってTridentウェーブを行い、ファンとの一体感をより深めたところで、『ブルーフィールド』を歌い上げる3人。会場のコールも「オーライシー!」とバッチリで、温かな空気の中、ステージは一旦幕を閉じる。アンコールでは、Tridentの3人、そしてBlue Steelsの3人が再びステージに登場。最後は、ライブをいっしょに盛り上げてくれたファンへの感謝の気持ちを込めて、『Blue Sky』を全員で歌唱。ファンもコールを入れながら、最後まで会場全体でライブを作り上げた。この一体感こそが、Tridentが作り上げるライブの魅力のひとつと言えるのだろう。沼倉さんの「ここにいるのが楽しいんです!」という言葉のとおり、出演者もスタッフもファンも、会場に集った人たちが、それぞれの立場からこの瞬間を楽しんでいる姿が印象的なライブとなった。
■セットリスト
01. Blue Snow / Trident
02. Purest Blue / Trident
03. Lovely Blue / Trident
04. Engage / タカオ(沼倉愛美)
05. Prismatic World / ハルナ(山村響)
06. starry night / イオナ(渕上舞)
07. Nothing to fear / ハルナ(山村響)×タカオ(沼倉愛美)
08. Blazing Nove / タカオ(沼倉愛美)×イオナ(渕上舞)
09. Crystal Way / イオナ(渕上舞)×ハルナ(山村響)
10. Blue Rain / Trident
11. 蒼き空の下で / Blue Steels
12. 変わらない場所 / Blue Steels
13. Blue Destiny / Trident
14. Innocent blue / Trident
15. Sentimental Blue / Trident
16. ブルーフィールド / Trident
En01. Blue Sky / Trident+Blue Steels
■劇場版 青き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Cadenza
2015年10月3日より全国ロードショー(劇場情報はコチラ→)
■『劇場版 青き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Cadenza』公開記念特番
番組名:『Cadenza』公開記念「劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- DC」
TOKYO MX:2015年9月23日(水)19時~21時
niconicoでも同時刻に放送(番組ページはコチラ→)
番組名:劇場版アルペジオ第2弾『Cadenza』公開記念特別番組 冒頭20分大公開!!
TOKYO MX:2015年9月24日(木)22時~
niconicoでも同時刻に放送(番組ページはコチラ→)
BS11:2015年9月29日(火)25時~