怒濤の情報ラッシュ!
バンダイナムコエンターテインメントは、2015年11月12日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD(プロジェクト クロスゾーン2:ブレイブニューワールド)』について、最新情報を公開した。
今回は、新たな登場キャラクター、敵キャラクター、オープニングアニメ、テーマソングなど怒濤の情報ラッシュ!! なお2015年9月10日発売の週刊ファミ通2015年9月24日号では、ここでは紹介していない画像も多数掲載されているので、ぜひそちらもチェックしてほしい。
【ペアユニット:ゼファー&ヴァシュロン】
◆ゼファー
「ルーチンワークはマジ勘弁!」
声:下野紘
作品名『エンド オブ エタニティ』
運命に抗う少年
報酬と引き換えに依頼を遂行する“何でも屋”PMFに所属する“運命に抗う少年”。過去に犯した罪を背負いながら、自分の生きる道を探している。
◆ヴァシュロン
「倒した敵と、フッた女は星の数ってな!」
声:成田剣
作品名『エンド オブ エタニティ』
運命を受け入れた男
PMF“チーム・ヴァシュロン”のリーダーで元軍人の“運命を受け入れた男”。ゼファーとリーンベルの親代わり。ふだんは軟派だが、確かな腕を持つ。
【ソロユニット】
◆リーンベル
「変わるって、決めたんだから……!」
声:遠藤綾
作品名『エンド オブ エタニティ』
運命を克服する女
PMF“チーム・ヴァシュロン”所属の“運命を克服する女”。ゼファーに命を救われ、ともに生きることを決意するが、ときにはフライパンでツッコミも。
【ソロユニット】
◆せがた三四郎
「セガサターン、シロッ!」
声:藤岡 弘、
作品名『せがた三四郎』
遊びの道に魂を込めた男
強靭な肉体と精神を持ち、分身を生み出す超常的な力“竜神力(りゅうじんりょく)”も備える、遊びの道を極めた硬派な男。物事にはすべて真剣勝負!
【ソロユニット】
◆キャプテンコマンドー
「悪は滅びる、それが世の常だ!」
声:置鮎龍太郎
作品名『キャプテンコマンドー』
正義を貫く、コマンドーチームのリーダー
宇宙の犯罪に立ち向かう“コマンドーチーム”のリーダー。頭脳明晰なナイスガイで、両腕の“パワーグローブ”から放出する電撃や火炎で悪を討つ。
【ソロユニット】
◆ジューン・リン・ミリアム
「そんなんじゃダ~メ!」
声:田村ゆかり
作品名『スターグラディエイター』シリーズ
プラズマパワーで戦うスターグラディエイター隊
地球連邦軍の特殊部隊“スターグラディエイター”のメンバー。新体操選手でもあり、アクロバティックな脚技や武器“プラズマサークル”で戦う。
【ソロユニット】
◆三島平八
「戦いこそが、三島家の血の宿命じゃ!」
声:石塚運昇
作品名『鉄拳』シリーズ
いまだ無双の鉄拳王
“鉄拳王”の異名を持つ、三島流喧嘩空手の達人。風間仁の祖父。豪快さと狡猾さを併せ持っている。開発中の新薬の影響で、現在は若返った姿。