誰でも簡単に“走る、投げる、飛ぶ”を体感できる
セガ・インタラクティブは、2016年にWii Uおよびニンテンドー3DS用ソフトとしての発売が予定されている『マリオ&ソニック AT リオオリンピック』のアーケードゲーム版『マリオ&ソニック AT リオオリンピック -アーケード エディション(仮題)』を、2016年春に全国のゲームセンターで稼動を予定している。
以下、リリースより。
マリオとソニックが競演する世界的人気シリーズ最新作
『マリオ&ソニック AT リオオリンピック -アーケード エディション(仮称)』
2016年春、ゲームセンターに登場予定!
株式会社セガ・インタラクティブ(本社:東京都、代表取締役社長:杉野行雄、以下セガ・インタラクティブ)は、「マリオ&ソニック」シリーズの最新作で、2016 年に「Wii U」 および「ニンテンドー3DS」での発売が予定されている「マリオ&ソニック AT リオオリンピック」のアーケードゲーム版『マリオ&ソニック AT リオオリンピック-アーケード エディション(仮称)』を全国のゲームセンター向けに販売することを決定しました。
本製品は、セガ・インタラクティブが、国際オリンピック委員会(IOC)のインタラクティブ・ソフトウェアに関する独占的ライセンシーである International Sports Multimedia(本部:米国ジョージア州、会長兼 CEO:Raymond Goldsmith)の独占的許諾を受け、任天堂株式会社の協力のもとで開発しております。
ゲームセンター向けの『マリオ&ソニック AT リオオリンピック-アーケード エディション(仮称)』は、マシンに取り付けられている左右のレバーと、足元のフットセンサーで、全身を使って直感的にキャラクター達を操作します。子供から大人まで、誰でも簡単に「走る、投げる、飛ぶ」を体感できることは、アーケードゲームならでは大きな特徴です。
誰もが知っている「100m走」「やり投」「ハンマー投」や「アーチェリー」をはじめとして、おなじみの競技を多数収録し、最大4人での対戦プレイやチーム協力プレイも楽しめるので、グループやカップル、ファミリーまで、みんなで一緒にワイワイと盛り上がることができます。
2016年8月にブラジルで開催される「リオデジャネイロ オリンピック」を舞台に、マリオとソニックやその仲間たちが共演する『マリオ&ソニック AT リオオリンピック-アーケード エディション(仮称)』にご期待ください。
【製品仕様】
名称:マリオ&ソニック AT リオオリンピック-アーケード エディション(仮称)
ジャンル:スポーツバラエティ
稼働時期:2016年春稼働予定