36点の作品が収録
スマイルブームは、ニンテンドー3DS用ダウンロードソフト『プチコンマガジン 創刊号』を、ニンテンドーeショップにて2015年7月29日より配信することを発表した。価格は300円[税込]。
本作は、『プチコン3号 SmileBASIC』(→詳細はこちら)で作られた、ユーザーが開発した作品をニンテンドー3DS用ゲームとして商品化するためのフレームワーク。
これまでは『プチコン3号』所有者だけが公開キーを使ったダウンロードで作品を楽しむことができたが、これからは、独立した商品として販売される『プチコンマガジン』を購入することで『プチコン3号』が無くてもオリジナリティあふれるユーザー作品を楽しむことが可能だ。
以下、リリースより。
株式会社スマイルブーム(代表取締役 小林貴樹 本社:札幌市北区北9条西4丁目7番4号)は、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『プチコンマガジン 創刊号』(以下プチコンマガジン)を、任天堂株式会社の運営する「ニンテンドーeショップ」より発売することを発表いたします。
プチコン3号SmileBASICで作ったプログラム作品が商品化できる環境を実現!
『プチコンマガジン』は、好評を頂いております弊社『プチコン3号 SmileBASIC』 [LINK] (以下プチコン3号)で作られた、ユーザーが開発した作品をニンテンドー3DS用ゲームとして商品化するためのフレームワークです。
これまでは『プチコン3号』所有者だけが公開キーを使ったダウンロードで作品を楽しむことができましたが、これからは、独立した商品として販売される『プチコンマガジン』を購入することで『プチコン3号』が無くてもオリジナリティあふれるユーザー作品を楽しむことができるようになります。
『プチコンマガジン』のフレームワークを使うことで、飛び抜けた才能を持ったユーザー作品を単独で商品化することも夢ではありません。ホビー用プログラム言語「BASIC」が商品開発に使える環境を実現しました。
『プチコンマガジン 創刊号』収録内容について
2014年11月『プチコン3号』配信に合わせ弊社主催で行なわれたプログラムコンテスト「第三回 プチコン大喜利」でノミネートされた作品から、アイディア賞・ユーモア賞・技術賞・芸術賞と、発想のきらめきが光る若獅子賞、独自の視点からチョイスした社長賞など、ゲームから実用ソフトまでバラエティ豊かな36点の作品が収録されています。
加えて、今回新たに『プチコン3号』で開発されたオリジナルゲーム『SOLID GUNNER』を収録いたしました。ゲーム各界スペシャリストによる、レトロゲームのイメージと現代的な感性の融合した「弾幕じゃない硬派なシューティング」です。
「プチコンマガジン」今後の発展
プチコンマガジンは「創刊号」の名の通り、シリーズ化を予定しております。
現在MiiverseやTwitterなどSNSやWeb上で、またゲーム情報誌やプログラム専門誌などの誌面上で、『プチコン3号』ユーザーのプログラム投稿は活発に行なわれており、今回のプログラムコンテストという枠とはまた違った形態も含め、「ニンテンドーeショップ」での配信を目的としたユーザージェネレートコンテンツの商品化を支援いたします。
この他、書籍やイベントなど新たな『プチコン3号』を中心とした展開も企画中です。今後も手軽にできるプログラム環境づくりと発展のため、邁進していく所存です。
◆製品名:プチコンマガジン 創刊号
◆配信日(配信開始日):2015年7月29日(水)
◆販売価格:300円[税込]
◆プレイ人数:1人
◆販売地域:日本