プレイステーション4、プレイステーション3でくり広げられる聖闘士たちの新たな戦い!

 バンダイナムコエンターテインメントから、2015年9月25日に発売が予定されている、プレイステーション4、プレイステーション3『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』。本作は、聖衣(クロス)をまとった聖闘士(セイント)たちが戦いをくり広げる人気アニメ、『聖闘士星矢』を題材にしたアクションゲームの最新作となる。ファミ通.comでは、2015年9月25日に予定されているゲームの発売まで、ゲーム中に登場する主要な聖闘士たちを紹介していくぞ。まずは、ゲーム概要をチェック!

『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_12
『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_35

充実のストーリー

 ゲーム中では、充実のストーリーを収録。
・黄金十二宮編
・北欧アスガルド編
・海皇ポセイドン編
・冥王ハーデス編
が収録されており、原作のストーリーの順番は気にせずに、好きな編を遊ぶことができる。

<黄金十二宮編>
 悪に目覚めてしまった教皇を討つため、ギリシアの聖域(サンクチュアリ)に乗り込み、星矢たち青銅聖闘士(ブロンズセイント)と聖域を守る黄金聖闘士(ゴールドセイント)が戦いをくり広げる。絶大な力を誇る黄金聖闘士に、星矢たちは如何に立ち向かうのか……!?

『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_16

『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_34
『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_32
『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_31
『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_33

<北欧アスガルド編>
テレビアニメオリジナルのエピソードで、北欧神話がモチーフ。オーディンに仕えるヒルダ、彼女を守護する神闘士(ゴッドウォーリアー)らと、青銅聖闘士(ブロンズセイント)たちとの戦いがくり広げられる。

『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_09

『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_08
『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_05
『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_06
『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_07

<海皇ポセイドン編>
 かつてアテナと幾度となく争いをくり広げた海皇ポセイドンが、海底神殿にアテナ(城戸沙織)を幽閉してしまう。アテナを救うため、海将軍(ジェネラル)たちと星矢たちの戦いが始まる。

『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_15

『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_26
『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_27
『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_28
『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_29

<冥王ハーデス編>
 前聖戦から243年ぶりに復活し、冥王ハーデスと108人の冥闘士(スペクター)が聖域へ侵攻してきた。彼らの魔の手から地上を守るため、青銅聖闘士、そして黄金聖闘士たちが立ち上がり、冥王ハーデスの軍勢に戦いを挑む。

『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_14

『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_22
『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_23
『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_24
『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_25

おなじみのキャラクターが多数参戦!

 ゲーム中では、星矢ら青銅聖闘士(ブロンズセイント)、12人の黄金聖闘士(ゴールドセイント)、海闘士(マリーナ)、冥闘士(スペクター)などが、多数登場するぞ。さらに、Webで配信されている『聖闘士星矢 黄金魂(ソウルオブゴールド)』で登場している、神聖衣(ゴッドクロス)を装着した黄金聖闘士らも収録されている。

『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_30
『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_10
『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_13
『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_19

ビッグバンアタック、コズミックK.O.でド迫力の演出!

 『聖闘士星矢』と言えば、数々の必殺技やド派手な演出も欠かせない。ゲーム中では、ビッグバンアタックという形でおなじみの必殺技が使用でき、ならではの演出はコズミックK.O.というシステムで再現されている。

<ビッグバンアタック>
 各聖闘士が持つ超必殺技“ビッグバンアタック”。ビッグバンアタックの種類は、ゲームモードの進行によって増えていく仕組みで、どの必殺技をセットするのかは選ぶことができる。ド派手なムービー演出でくり広げられる超必殺技の数々が、興奮度を最高潮に!

『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_03
『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_04
星矢の必殺技、ペガサス流星拳。
『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_01
『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_02
アイオリアの必殺技、ライトニングボルト。

<コズミックK.O.>
 特定の攻撃で敵をK.O.したとき、原作でも目にした大迫力の演出が行われる。敵は、おなじみの擬音とともにキャラクターの背後へと大きく吹き飛ばされて、そのまま顔面から地面へと叩きつけられるのだ。まさに、原作ファンなら感涙の“コズミックK.O.”。これでフィニッシュを決めれば爽快感バツグン!

『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_20
『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_21
コズミックK.O.では、敵は高く吹き飛ばされ後に地面へ叩き落ちる。

オンラインで世界中のプレイヤーとバトル!

 本作はオンライン対戦にも対応している。なお、ゲームは全世界で同時期に発売が予定されているので、世界中の『聖闘士星矢』ファンとの対戦が楽しめるというわけだ。

『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_17
『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_18
ランキング要素もあり、ランキングの順位や獲得ポイントで所属リーグが変化していく。また、ゲーム内で獲得した称号を付けることも可能だ。

60フレームに対応!

 『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』は、『聖闘士星矢』のゲームとして初のプレイステーション4対応のタイトルとなる。また、対戦は60フレームに対応しているので、シリーズ最高峰の演出、シリーズ最高峰のグラフィックで熱い対戦が堪能できるというわけ。

『聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル』ゲーム概要を紹介!_11

聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル
メーカー バンダイナムコエンターテインメント
対応機種 PS4プレイステーション4 / PS3プレイステーション3
発売日 2015年9月25日発売予定
価格 7120円[税抜](7690円[税込])
ジャンル アクション