『セブンスドラゴンIII code:VFD』などスクープ充実! ユービーアイソフトも大特集
2015年7月2日発売の週刊ファミ通は、2015年7月9日発売予定の『大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-』を表紙&発売直前特集で大プッシュ。新キャラクターやシャーロック・ホームズのプライベートなどの新たな情報のほか、第1話と第2話のネタバレなしプレイインプレッション、ディレクターの巧舟氏&プロデューサーの小嶋慎太郎氏のインタビューなどを掲載しています。
新作スクープは、破滅の象徴たる“竜”を狩るRPG『セブンスドラゴン』シリーズ最新作、『セブンスドラゴンIII code:VFD』。ニンテンドー3DSで登場し、3つの時代を舞台に最強の“真竜”との決戦が描かれます。なつかしの名作野球ゲームが進化した、『プロ野球 ファミスタ リターンズ』にも注目。収録選手は500人以上、オンライン要素の強化ややり込み要素の実装など、パワーアップしまくりです。ほかにも、『Destiny(デスティニー)』のアップデート版『降り立ちし邪神』、『大航海時代 Online ~Gran Atlas~』など、多数のスクープを取り揃えています!
続報&注目情報は、2015年7月7日から始まるクローズドベータテストの前に、ニコ生で特番が放送される『ドラゴンズドグマ オンライン』。そして、発売まで1ヵ月を切った『戦国BASARA4 皇』のほか、『戦国無双4 Empires(エンパイアーズ)』、『サマナーズウォー:Sky Arena』、『グランキングダム』、『妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊』などなど。『PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD(プロジェクト クロスゾーン2:ブレイブニューワールド)』は、新たな参戦キャラクターのほか、初回特典や限定版、特装版の内容も公開! 発売を迎えた『絶対迎撃ウォーズ』は攻略情報をお届け。『ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国』も先週に続き絶賛攻略中!
この時期恒例の、ユービーアイソフトの特集もご用意。2015年6月15日実施の同社カンファレンスで発表になったタイトルを、24ページでみっちりご紹介しています。『レインボーシックス シージ』、『アサシン クリード シンジゲート』、『For Honor』、『Tom Clancy's Ghost Recon Wildlands』、『ディビジョン』、『トラックマニア ターボ』、『ザ クルー ワイルドラン』といったタイトル群に、ユービーアイソフト日本法人トップのインタビューなど、充実の内容!
2015年4月29日発売の『XenobladeX(ゼノブレイドクロス)』について、ファミ通.comで実施したアンケートの結果をまとめた特集記事にも注目です。1200人以上のプレイヤーが回答を寄せてくれました! 28問にも及ぶ設問への回答、そして総監督・高橋哲哉氏のコメントなど見どころたくさん!
また、毎年恒例の“ファミ通町内会グランプリ2014”も開催です。ファミ通の投稿コーナーに掲載された4コママンガと“わたしの報告書”の中から、ベストなネタを決めようぜ、というやつです。本誌付属のはがきへの記入のほか、いくつかの投票手段があるので、詳細は誌面をご確認くださいませ。
“7月ゲームソフト 完全カタログ”では、ゲーマーズエンジェルの青木志貴ちゃんを講師に迎え、夏のエンタメ情報とともに、7月に発売されるゲームを全部ご紹介しちゃってます。夏休みに遊ぶゲームをこの特集でチョイス!
ダウンロードコンテンツ付録は、『妖怪百姫たん!』のレア妖怪や、『メビウス ファイナルファンタジー』のエリクサー×3、『ソリティ馬』の山札ジョーカーステッキ×3、『サマナーズウォー:Sky Arena』の不思議な召喚書、『テラバトル』のコイン×3000&時間操作プラス×2&トラップ無効×2など。ちなみに、『メビウス ファイナルファンタジー』は、月イチペースでの定例記事もスタートしています。これら主だった記事は、下記リンクでご紹介しています。
■新作スクープ:『Destiny(デスティニー) 降り立ちし邪神』
■新作スクープ:『大航海時代 Online ~Gran Atlas~』
■続報:『ドラゴンズドグマ オンライン』
■続報:『戦国BASARA4 皇』
■発売記念特集:『絶対迎撃ウォーズ』
■攻略企画:『ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国』
■特集:『XenobladeX(ゼノブレイドクロス)』緊急アンケート
■特集:町内会グランプリ2014
■定例記事:妖怪ウォッチ タイムズ
■定例記事:『メビウスFF』通信~戦士に背面の装備など不要~
■付録:ダウンロードコンテンツ福袋
週刊ファミ通2015年7月16日号
発売日:2015年7月2日発売
特別定価460円[税込]
■週刊ファミ通のご購入はこちら
※ebten(エビテン)
■電子版のご購入はこちら
※BOOK☆WALKER