新たな参戦ポケモン&未公開ステージも判明!

 ドワンゴ及びニワンゴは、2015年4月25日(土)、26日(日)に幕張メッセで動画サービス“niconico”の超巨大イベント”超『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT』最新情報&プレイステージ”を開催。ここでは、本日4月26日(土)、“超ゲームエリア”で開催された、“ポッ拳最新情報ステージ”のリポートをお届けする。

 2015年夏アーケードゲームにて稼働予定の『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT』。その最新情報と、ポケモン大好きな出演者たちによるエキシビションマッチを行うステージが開催された。出演者には、MCに椿姫彩菜、解説にバンダイナムコエンターテインメントの原田勝弘氏、ゲストにニコニコ実況者の榊原あや、ハヤシ、ワキ@、そして『ポケモン言えるかな?』でおなじみのイマク二?が登場。ステージでは新たな参戦ポケモンなどが公開された。

『ポッ拳』新たな参戦ポケモンも判明! ”最新情報&プレイステージ”リポート【ニコニコ超会議2015】_01
『ポッ拳』新たな参戦ポケモンも判明! ”最新情報&プレイステージ”リポート【ニコニコ超会議2015】_02
▲ピカチュウ姿の原田勝弘氏と、ユキメノコをイメージした衣装の椿姫彩菜。
▲左からいまくに?、ハヤシ、ワキ@、榊原あや。

■格闘ゲームになじみのない人でも簡単な操作を実現
 まず始めに『ポッ拳』の概要を来場者に説明するにあたって原田氏は、「『ポッ拳』というのタイトルから、お固い格闘ゲームを想像すると思いますが、ポケモンが大好きな人や格ゲーを触ったことない人でも自由自在にポケモンをあやつれる。今回は成長要素もあり、20代のポケモンファンにも楽しんでもらえるアクションゲームです」とコメント。また、「ガードが難しくなく、Rボタンをタイミングよく押せれば、大抵ガードできるので安心!」と、格闘ゲームになじみがない人でも難しくない操作性をアピールしていた。

 ほかにも、『鉄拳7』と同じネットワークでの全国オンライン対戦の導入、バナパスポートカードを使ったプレイのメリット(戦績の保存、選べるサポートポケモンの種類が増える)などのシステムも使われる。専用コントローラーにはLEDが搭載され、共鳴ゲージが溜まると光るといった、ゲームと連動したギミックを予定しているとのことだ。

『ポッ拳』新たな参戦ポケモンも判明! ”最新情報&プレイステージ”リポート【ニコニコ超会議2015】_03
▲原田氏(ルカリオ)と椿姫彩菜(ピカチュウ)のデモプレイが披露。専用コントローラーを使った操作方法、動きの異なる“フィールドフェイズ”、“デュエルフェイズ”が交互に展開する“フェイズ変化”、発動するとポケモンが大幅にパワーアップする“共鳴バースト”、得意技でプレイヤーを助ける“サポートポケモン”を披露してくれた。

新たなバトルフィールドが公開
 今回のステージイベントでは、ロケテストでも未公開だったフィールドも紹介された。バトルフィールド外にギャラリーのポケモンがいたりと、ファンとしてはニヤっとする演出もあるとのこと。まだまだ未公開のステージはあるとのことなので、続報に期待しよう。

『ポッ拳』新たな参戦ポケモンも判明! ”最新情報&プレイステージ”リポート【ニコニコ超会議2015】_05
『ポッ拳』新たな参戦ポケモンも判明! ”最新情報&プレイステージ”リポート【ニコニコ超会議2015】_07
▲テルルタウン
▲フェルム旧市街
『ポッ拳』新たな参戦ポケモンも判明! ”最新情報&プレイステージ”リポート【ニコニコ超会議2015】_09
『ポッ拳』新たな参戦ポケモンも判明! ”最新情報&プレイステージ”リポート【ニコニコ超会議2015】_11
▲ブルードーム
▲フォス火山
『ポッ拳』新たな参戦ポケモンも判明! ”最新情報&プレイステージ”リポート【ニコニコ超会議2015】_12
▲フェルムスタジアム

Twitter公募の新ポケモン発表!
 ステージイベントでは、ゲンガーの参戦が明らかに! 今回発表されたゲンガーは、敵のHPや“共鳴バース”のゲージを吸収する、半透明になる、地面に潜るなど、ゴーストタイプの特徴を活かした技がくり出せるユニークなキャラクターとなっている。トリッキーな立ち回りをしたい人には打って付けのキャラクターだろう。

『ポッ拳』新たな参戦ポケモンも判明! ”最新情報&プレイステージ”リポート【ニコニコ超会議2015】_15
『ポッ拳』新たな参戦ポケモンも判明! ”最新情報&プレイステージ”リポート【ニコニコ超会議2015】_13
『ポッ拳』新たな参戦ポケモンも判明! ”最新情報&プレイステージ”リポート【ニコニコ超会議2015】_14

ゲスト陣によりポケモンエキシビジョンマッチ!
 エキシビジョンマッチでは、イマクニ?、ハヤシ、ワキ@、榊原あやの4人によるトーナメント方式で対戦が実施された。イマク二?(カイリキー)VSワキ@(スイクン)の対戦では、ガードが甘いイマク二?に怒濤の攻撃をしかけワキ@が1本先制。しかしイマク二の投げ技が炸裂し、1−1と流れ込むが、ファイナルラウンドでは、ワキ@の畳み掛けるような攻撃にイマク二?は苦戦。結果、ワキ@が圧勝という形で勝利を納めた。派手な技のエフェクトやポケモンの動きなど、見ていたも楽しいのが『ポッ拳』の魅力のひとつだろう。

『ポッ拳』新たな参戦ポケモンも判明! ”最新情報&プレイステージ”リポート【ニコニコ超会議2015】_16
『ポッ拳』新たな参戦ポケモンも判明! ”最新情報&プレイステージ”リポート【ニコニコ超会議2015】_17
『ポッ拳』新たな参戦ポケモンも判明! ”最新情報&プレイステージ”リポート【ニコニコ超会議2015】_18
▲榊原あや(サーナイト)VSハヤシ(ルカリオ)。遠距離攻撃を多彩にもっているサーナイトに翻弄され、上手く立ち回れず、榊原あやの圧勝という結果に。
▲決勝は、ワキ@(スイクン)VS榊原あや(サーナイト)。ワキ@の圧勝となった。

 なんと最後には、イマク二?による、『ポケモン言えるかな?』のライブが!
 小学生時代に、『ポケットモンスター 赤/緑』を遊び、CDも持っていた記者をにとってはすごく懐かしい曲。もちろんライブは大盛り上がりだったぞ。

『ポッ拳』新たな参戦ポケモンも判明! ”最新情報&プレイステージ”リポート【ニコニコ超会議2015】_19
『ポッ拳』新たな参戦ポケモンも判明! ”最新情報&プレイステージ”リポート【ニコニコ超会議2015】_21
『ポッ拳』新たな参戦ポケモンも判明! ”最新情報&プレイステージ”リポート【ニコニコ超会議2015】_20
▲「♩クサイハナ〜」
『ポッ拳』新たな参戦ポケモンも判明! ”最新情報&プレイステージ”リポート【ニコニコ超会議2015】_24
『ポッ拳』新たな参戦ポケモンも判明! ”最新情報&プレイステージ”リポート【ニコニコ超会議2015】_23
▲ライブ後、息が上がっているイマク二?。
原田氏「息あがってんじゃん」 イマク二?「疲れてねーよ!!」
『ポッ拳』新たな参戦ポケモンも判明! ”最新情報&プレイステージ”リポート【ニコニコ超会議2015】_22
▲楽しいライブありがとうございました。

 2015年夏に稼動開始が予定されている『ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT』。今後の情報にも要チェックだ。