全財産を賭けた80日間世界一周の旅へ
旅の憧れ、世界一周。この大胆不敵な計画を一躍有名にした文学作品こそ、かの『八十日間世界一周』! 本作は“80日以内に世界を一周できるか”という、その奇想天外な発想をアドベンチャーゲームにした作品。内容はシンプルで、“都市で交通機関を探す→時間を考慮しながら交通機関を選択して、別の都市へ移動する”のみ。これをくり返しながら、期日内の世界一周に挑むのです!
情緒を楽しむより、つぎの都市への移動が優先という、文字通り“時は金なり”な旅ですが、その合い間にふと感じる旅情もまた、大きな魅力。美しい都市の景観は、あなたの旅人の心を呼び起こすはず。そんなスリルと旅情に満ちた冒険小説の世界を、余すことなくゲーム化した本作は、米『TIME』誌の選ぶ2014年ベストゲームで1位に輝いたほどの実力派。ぜひ、電車やクルマで移動しながら、胸踊る世界一周の旅に挑んでみるのはいかがでしょう(全編英語ですが、英和辞書アプリなどを併用すれば、何となくでも内容を追ってプレイ可能だったので、ご安心を!)。
~CONNECTION~
あらゆる手段で世界を巡る
立ち寄る無数の都市それぞれに、その土地ならではの乗り物が多数存在しています。この乗り物の選択が、世界一周のカギを握ると言っても過言ではありません。期日内に世界を巡らねばならない本作では、乗り継ぐ交通機関は最良のものを選択する必要があります。なぜなら、舞台となる19世紀の移動手段は、基本的に船か馬車か鉄道。のんびり遠回りしていては、40000kmの地球を一周するのは夢のまた夢。ときにルートを吟味し、ときに強硬手段を取り、使えるものはなんでも使って進むしかないのです!
~EXPLORE~
探索して最短ルートを発見!
各都市では、“探索(EXPLORE)”コマンドで有益な情報などが探索できます。それによって、厄介なトラブルに巻き込まれたりもしますが、住人などから新たなルートやご当地の乗り物などについて教えてもらえる、うれしいハプニングも! こうしたイベントは移動中にも発生し、行動を選択していくことになります。
~REAL TIME~
決断が試される時間経過
プレイ中は(会話場面などを除いて)リアルタイムで時間が経過。ぼんやりしていると、すぐに発車時刻が! 長距離移動のルート選択では、数日後に出発するが速い乗り物を選ぶのか、遅いがすぐ出発する乗り物で短距離を乗り継いでいくべきか。またはお金を払って出発時刻を短縮させる!? しかし、銀行で資金を手配するのにも時間がかかる……素早い決断が必要です。
★通信で見える
世界中のプレイヤーのルート
本作を通信環境下で遊ぶと、ほかのプレイヤーたちがたどっているルートが表示される。競争するわけではないので眺めるだけだが、新ルートのヒントになることも……!
80 Days launch trailer
元ネタを知るとさらに楽しく!
ジュール・ヴェルヌ作『八十日間世界一周』の世界
『八十日間世界一周』は、ジュール・ヴェルヌ作の冒険小説。旅客機のない後期ビクトリア朝時代を舞台に、80日で世界を一周できるとする資産家フォッグ卿と執事パスパルトゥーによる、手に汗握るタイムアタックが描かれる。旅先で現地人から象を買って突き進むなど、奇策で切り抜ける場面の数々は、大冒険と呼ぶにふさわしい見どころだ。
(※原作での計画は、ロンドン→スエズ→ボンベイ→カルカッタ→香港→横浜→サンフランシスコ→ニューヨーク→ロンドン)
“私は80日ないしそれ以内で、すなわち1920時間で、11万5200分で、世界を一周する”(フィリアス・フォッグ卿)
(『八十日間世界一周』(岩波文庫 訳/鈴木啓二)
80 Days
メーカー | inkle Ltd |
---|---|
対応機種 | iOSiPhone/iPod touch / AndroidAndroid |
発売日 | 配信中 |
価格 | iOS版は500円[税込]、Android版は550円[税込] |
ジャンル | RPG |