閉鎖環境から脱出できるか!?
セガから2015年6月11日に発売予定のプレイステーション4・Xbox One用ソフト『ALIEN: ISOLATION -エイリアン アイソレーション-』。今回は、戦いの舞台となる宇宙ステーション内の脅威を中心に紹介する。
■無慈悲で獰猛な完全生物“エイリアン”
銃弾は通用せず、一度見つかればその素早さから逃走は不可能という難敵。本作のエイリアンはAIにより独自の思考で行動しており、プレイする毎に異なる行動をとる。さらに学習能力があるため、ゲームを進めるほどにプレイヤーの行動を学習し、エイリアンを欺く同様の手口は通用し辛くなる。プレイヤーの予想を上回る逃れえない宿敵だ。
■暴走するアンドロイド“ワーキング・ジョー”
本来人間をサポートするために開発されたアンドロイド達だが、原因不明の暴走により、ステーション内の人間の虐殺を行っている。人間では有りえない怪力を持ち、多少の銃弾や炎熱は意に介さず接近して来る。
■暴徒と化した人間
エイリアンの出現により荒廃した宇宙ステーションでは、食料や水など限られた資源をめぐり、人間同士の争いが起きている。主人公もまた縄張りをあらす外敵とみなされ襲われることに。アマンダは、屈強な海兵隊員ではないため、ただの一般人といえども油断する事は出来ない。
宇宙ステーションを探索せよ
主人公は母親が失踪した原因を探り、またエイリアンが闊歩する非常事態からの脱出を図るために宇宙ステーション内を探索することになる。舞台となるセヴァストポリ宇宙ステーションは複数の区域に分けられており、ある程度自由な探索が可能だが、ゲーム開幕時にはアクセスできない場所もある。ドアキーの入手や、ハッキングによる開錠などで、より広範囲への探索が可能となる。
■動体探知機
探索し生き抜く上で重要なアイテム。エイリアンやアンドロイドなど、動く物体を感知し存在を示してくれる。一方で使用時に音を発するため、見つかる危険性も高まる。エイリアンは通路上部のダクトなどを移動している事があり、気づかぬままに接近を許してしまう可能性があるので、探知機の示す信号に注意を払おう。
凶暴な敵との遭遇を回避しよう!
探索にあたり、できるだけ敵と対面しないように立ち回る必要がある。相手から隠れ、誘導し、時には 武器を手に戦おう。なおゲーム開始時には一切の武器やアイテムがない状態から始まる。主人公のエンジニアとしての能力を駆使し、宇宙ステーション内からかき集めたスクラップを利用しアイテムの作成を行おう。
■アイテムの作成
宇宙ステーション内で見つけた図面とかき集めたスクラップでアイテムの作成が可能。限られた素材で何を作るのかで、その後の立ち回りが大きく変わり、プレイヤーの命運を分けることになるだろう。
■隠れる
本作の敵はエイリアンをはじめ非常に強力なため、見つからないことが肝要だ。銃声はもちろん、走る足音などにも敏感に反応し、追いかけてくる。息を潜めてやり過ごそう。
・ロッカーに隠れる
・机の下に身を隠す
・ダクトを使って移動
など
■誘導
警戒した敵を相手に、ただ隠れているだけでは前に進むこともままならない。必要に応じてアイテムを駆使して敵を欺き、状況を打開することも必要になる。
・ノイズを起こす装置や発煙筒、 遠隔操作が可能な爆弾で注意を惹く。
・煙幕に隠れて移動。
など
■戦闘
対面が避けられず戦闘になることも。生死を賭けたやり取りは瞬く間に行われる。弾薬残量を正確に把握し、適切な武器を手に戦おう。
ALIEN: ISOLATION -エイリアン アイソレーション-
メーカー | セガ |
---|---|
対応機種 | PS4プレイステーション4 / XOneXbox One |
発売日 | 2015年6月11日 |
価格 | 7990円[税抜]8629円[税込] |
ジャンル | アクション・アドベンチャー |