“知性”を持つ顔つきが緻密に再現

 ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアから、先日2015年2月20日に発売されたばかりのプレイステーション4用ソフト『The Order: 1886(オーダー: 1886)』。そのフィギュアが、ファミ通.com編集部に届きました。

 その箱の大きさにも驚きですが、中身も開けてさらにびっくり、ゲーム中に登場する騎士団の一員である“ガラハッド卿”と、彼に襲い掛かる“半獣”の姿が、筋繊維や服のしわに至るまで、緻密に再現されていました。

『The Order: 1886(オーダー: 1886)』半獣“ライカン”に立ち向かうガラハッド卿の姿が再現されたフィギュアがファミ通.com編集部に届いた!_12
『The Order: 1886(オーダー: 1886)』半獣“ライカン”に立ち向かうガラハッド卿の姿が再現されたフィギュアがファミ通.com編集部に届いた!_01
『The Order: 1886(オーダー: 1886)』半獣“ライカン”に立ち向かうガラハッド卿の姿が再現されたフィギュアがファミ通.com編集部に届いた!_05
『The Order: 1886(オーダー: 1886)』半獣“ライカン”に立ち向かうガラハッド卿の姿が再現されたフィギュアがファミ通.com編集部に届いた!_03

 いったいこれはどういうことなの……と思っていると、箱の中に何やら手紙が。差出し人は1880年のガラハッド卿本人でした。100年以上の時を経て、2015年のファミ通.com編集部の記者に届けたかったメッセージは、“すべての闇を暴こうとする雄姿を、後世の者に伝えてほしい”ということだそうです。

『The Order: 1886(オーダー: 1886)』半獣“ライカン”に立ち向かうガラハッド卿の姿が再現されたフィギュアがファミ通.com編集部に届いた!_04

 ちなみに、この恐ろしい形相の半獣の名前は“ライカン”。しかも『The Order: 1886(オーダー: 1886)』の中では、ライカンは圧倒的なパワーのほかにも、“知性”を持って襲い掛かってくるのだとか。よく見ると、顔つきそのものはかなり人間に近いような……。考えてみるだけで恐怖に震えてしまいます。

※“ライカン”についての関連記事
『The Order: 1886(オーダー1886)』の“ライカン”が怖い怖い助けて!&デモプレイでわかった“ガチな”シューティング要素を動画でチェック!【E3 2014

『The Order: 1886(オーダー: 1886)』半獣“ライカン”に立ち向かうガラハッド卿の姿が再現されたフィギュアがファミ通.com編集部に届いた!_09
『The Order: 1886(オーダー: 1886)』半獣“ライカン”に立ち向かうガラハッド卿の姿が再現されたフィギュアがファミ通.com編集部に届いた!_10
『The Order: 1886(オーダー: 1886)』半獣“ライカン”に立ち向かうガラハッド卿の姿が再現されたフィギュアがファミ通.com編集部に届いた!_08

 注目してほしいのは、その絶対的恐怖の対象であるライカンを、ガラハッド卿が冷静な表情で迎え撃っていること。これは格好いい! なお、『The Order: 1886(オーダー: 1886)』はビクトリア時代のロンドンを舞台にしたアクションシューティングゲームですが、フィギュアのようにライカンに追い詰められるなどのサバイバルホラーの要素もあるようです。その恐怖感が見事に再現されているフィギュアであることはもちろん、その恐怖に屈しないガラハッド卿の雄姿は、確かにいまの時代に伝えたいと思わせるものでした。

『The Order: 1886(オーダー: 1886)』半獣“ライカン”に立ち向かうガラハッド卿の姿が再現されたフィギュアがファミ通.com編集部に届いた!_06
『The Order: 1886(オーダー: 1886)』半獣“ライカン”に立ち向かうガラハッド卿の姿が再現されたフィギュアがファミ通.com編集部に届いた!_07
『The Order: 1886(オーダー: 1886)』半獣“ライカン”に立ち向かうガラハッド卿の姿が再現されたフィギュアがファミ通.com編集部に届いた!_11

 記者としてもガラハッド卿の“自身の雄姿を後世に伝えたい”という意向をひとりでも多くの方に知ってもらいたいところ。フィギュアだけでなく、『The Order: 1886(オーダー: 1886)』のゲーム内でこそ体感することができるであろうライカンの恐怖と、それに立ち向かうガラハッド卿をぜひ見届けてみてください!