原作者の大塚ギチ氏のコメントが到着
2015年3月18日より東京グローブ座にて開幕する、『バーチャファイター』ブームを描いたノンフィクションの初舞台化作品『TOKYOHEAD~トウキョウヘッド~』の稽古がスタートした。また、劇場にて限定販売を行う公演パンフレットに本公演の原作である『TOKYOHEAD RE:MASTERED』の全文掲載および原作者である大塚ギチ氏による書き下ろし完全新作の掲載が決定した。
表(上)/裏(下)
本公演は、京都を拠点に活躍する人気劇団“ヨーロッパ企画”の上田誠氏が脚本、演出を手がける。メインキャストには、テレビ、映画で活躍する村川絵梨さん、尾上寛之さん、吉沢亮さんのほか、演劇界で活躍している個性派俳優である菅原永二さん、人気芸人コンビNON STYLEの石田明さんらが、ヨーロッパ企画とのコラボレーションによりゲームセンターコメディーに挑戦する。
以下、リリースより。
2015年3月18日(水)より東京グローブ座にて開幕する本公演は、90年代伝説のサブカルチャームーブメント『バーチャファイター』ブームを描いたノンフィクション『TOKYOHEAD RE:MASTERED』(bootleg! books)を原作として、ヨーロッパ企画 上田誠氏の脚本、演出により舞台化される前人未踏のゲームセンターコメディーです。
2015年2月16日(月)、都内スタジオにて舞台『TOKYOHEAD~トウキョウヘッド~』のキャスト、スタッフが集合し、顔合わせの後、稽古がスタートしました。冒頭の顔合わせでは、原作者である大塚ギチ氏、並びに脚本・演出の上田誠氏から舞台化にいたる経緯とそれぞれの思いが語られ、続くキャストの方々からも本作出演への熱い意気込みが語られ、早くも本番への期待が高まる顔合せとなりました。その後、大塚氏より当時のバーチャファイターシーンについてのレクチャー、本読みと立ち稽古が行われ、キャスト自身が楽しみながら、終始笑いの絶えない稽古初日となりました。レクチャーでは、バーチャファイターシーンの最前線にいた大塚氏ならではの語りに、キャスト、スタッフともに真剣に耳を傾け、『TOKYOHEAD~トウキョウヘッド~』の世界に対する理解をさらに深めた時間となりました。
稽古終わりには制作スタッフからの緊急告知として、劇場にて限定販売を行うパンフレットに本公演の原作である『TOKYOHEAD RE:MASTERED』の全文掲載および大塚ギチ氏による書き下ろし完全新作の掲載が決定したとの発表がされました。同作品は、1995年に「東京ヘッド」として初版が刊行され、2000年に新装版が刊行、2013年には『TOKYOHEAD RE:MASTERED』として文庫化されるも、すでに入手困難な状態となっている希少作品です。舞台化決定の発表後、購入を切望するユーザーの声も非常に多かったこともあり、編集者でもある大塚氏ならではサプライズな決定となりました。
■『TOKYOHEAD~トウキョウヘッド~』舞台化に際しての原作者 大塚ギチ氏コメント
異才・上田誠の頭のなかにある『バーチャファイター』とそのプレイヤーたちの姿を見てみたいと思った。36℃の体温じゃいられなかったあの夏を彼がどう思い描くのかを知りたいと思った。
舞台と映像、虚構と現実、2Dと3D、フィクションとノンフィクション。 相反するそれらがぶつかり生み出される熱があるのだとすれば、それを「トウキョウヘッド」と呼ぶのだろう。「加速する熱にうなされた僕らの行方」を上田誠ならきっと教えてくれると僕は信じている。
大塚ギチ
■公演概要
原作:大塚ギチ『TOKYOHEAD RE:MASTERD』(bootleg! books)
脚本・演出:上田 誠(ヨーロッパ企画)
出演:
村川絵梨 尾上寛之 吉沢 亮
石田剛太 酒井善史 諏訪 雅 土佐和成 (以上4名はヨーロッパ企画)
今井隆文(劇団プレステージ) 亀島一徳(ロロ)
菅原永二/石田 明(NON STYLE)
日程:2015年3月18日(水)~3月23日(月) 東京グローブ座
※開場時間は開演の30分前 ※未就学児童入場不可
チケット:
S 席:6800円
A 席(3F):5800円 (全席指定・税込)
各プレイガイドにて発売中
【チケット取扱】
・チケットぴあ
0570-02-9950(発売日特電◎10時~23時30分)
0570-02-9999(発売日初日以降 P コード:441-943)
公式サイトはコチラ(PC・携帯)
・ローソンチケット
0570-084-656(発売日特電◎10時~18時)
0570-084-003(発売日初日 18時 以降 L コード:37422)
0570-000-407(オペレーター 10時~20時)
公式サイトはコチラ(PC・携帯)
・イ-プラスはコチラ(PC・携帯)
・サンライズオンラインはコチラ(PC・携帯)
・コンビニ店頭:セブンイレブン、ローソン、ミニストップ、ファミリーマート、サークルK・サンクス
・企画/製作/主催:ディー・バイ・エル・クリエイション
<チケットに関するお問合せ>
サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(全日 10時~18時)
<公演に関するお問合せ>
プラグマックス&エンタテインメント 03-6276-8443(平日 11時~18時)