攻略を助ける強化カードも登場
タカラトミーは、ニンテンドー3DS用ダウンロードソフト『イジン爆闘!!ウデジマン』を、ニンテンドーeショップにて本日2015年2月18日より無料配信開始した。
本作は、織田信長やレオナルド・ダ・ビンチなど、歴史上の偉人をモチーフにしたキャラクターが騎馬戦のように3人ひと組で相手と戦い、人類史上最強を競い合うバトルホビーゲーム。キャラクターはもちろん、マシンや武器の組み合わせが勝敗を大きく左右する。
また、ゲームの攻略を助ける“イジン爆闘!!ウデジマン 拡張パック第1弾”が、2月28日より全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売り場などで発売開始(価格は200円[税抜])。“イジン”、“マシン”、“ブキ”を強化するカードが各1枚入ったパックで、カードに印刷された専用コードをニンテンドー3DSのカメラで読み込むと、そのデータをゲームに反映させることができる。
以下、リリースより。
偉人が騎馬戦!? ニンテンドーeショップで無料配信のバトルホビーゲーム登場!
ニンテンドー3DSダウンロードソフト「イジン爆闘!!ウデジマン」本日2月18日(水)配信開始!
ゲームと連動する強化カードを2月28日(土)に発売!!
株式会社タカラトミー(代表取締役社長:富山幹太郎/所在地:東京都葛飾区)は、2015年2月18日(水)よりニンテンドーeショップ(※1)で無料配信(※2)が開始される、ニンテンドー3DSダウンロードソフト「イジン爆闘!!ウデジマン」を製作しました。
また、ゲームの攻略を助ける強化カード「イジン爆闘!!ウデジマン 拡張パック第1弾」(希望小売価格200円/ 税抜き)を2月28日(土)から、全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売場、コンビニエンスストア、カードショップ、インターネットショップ、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」等にて発売します。
「イジン爆闘!!ウデジマン」はニンテンドーeショップで無料配信されるニンテンドー3DSダウンロードソフトです。ニンテンドー3DSのユーザーであれば誰でも無料でダウンロードすることができます。また、全国の玩具店等に設置のニンテンドー3DSステーションでも無料でダウンロードが可能です。
本ソフトはコンピューターを相手に一人でも、ローカル通信対戦で二人でも遊べます。ゲームでは「織田信長」「レオナルド・ダ・ビンチ」など歴史上の偉人をモチーフにしたキャラクターが騎馬戦のように3人1組で相手と戦い、人類史上最強を競い合います。キャラクターはそれぞれが乗り込むマシン、装備する武器を持ち、その組み合わせは一万通りを超えます。キャラクターはもちろんのこと、マシンや武器により対戦の有利不利が変わってくるため、組み合わせが勝敗を大きく左右するカギとなります。
「イジン爆闘!!ウデジマン 拡張パック第1弾」は、「イジン」「マシン」「ブキ」を強化するカードがそれぞれ1枚ずつ入ったパックで、カードに印刷してある専用コードをニンテンドー3DS内蔵のカメラで読み取ると、そのデータをゲームに反映させることができます。このパックを使うことで、「マシンを変えてスピードを上げる」「武器を取りかえ、攻撃力を増強する」など、より戦略的なチーム編成が可能となります。
「イジン爆闘!!ウデジマン」は、定着した感のある歴史ブームを背景に偉人をキャラクターモチーフとし、デジタルとアナログの良さを組み合わせた新しい形のバトルホビーとして、小学生男児に加えゲームファンの方々に向け、展開していきます。
(※1)ニンテンドーeショップ:『ニンテンドーeショップ』では、ニンテンドー3DSカードソフトのダウンロード版や、ソフトの追加コンテンツなどをインターネットを通じて購入、ダウンロードして楽しむことができます。
※ご利用の際は、ニンテンドー3DSをインターネットに接続する必要があります。
(※2)無料配信: 一部有料アイテムがあります。通信費は有料となる場合がございます。
<ソフト概要>
商品名:「イジン爆闘!!ウデジマン」 (ニンテンドー3DSダウンロードソフト)
カテゴリ:リアルタイムストラテジーゲーム
配信日:2015年2月18日(水)
配信元:ニンテンドーeショップ
価格:(ダウンロード)無料
※配信ページはこちら
<商品概要>
商品名:「イジン爆闘!!ウデジマン 拡張パック第1弾」
希望小売価格:200円 (税抜き)
発売日:2015年2月28日(土)
対象年齢:10歳以上
商品内容:カード3枚(「イジンカード」「マシンカード」「ブキカード」各1枚) ※各カード21種、全63種あり
商品サイズ:(W)68×(H)138×(D)2mm
販売目標:年間100万パック
取扱い場所:全国の玩具専門店、百貨店・量販店等の玩具売場、コンビニエンスストア、カードショップ、インターネットショップ、タカラトミー公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」等
※商品公式サイトはこちら