名作シミュレーションRPGが装いも新たに完全復活を遂げる!

 エクストリームは、週刊ファミ通2015年2月19・26日・3月5日合併号(2015年2月5日発売)にて、『ラングリッサー』シリーズ最新作の情報を公開した。以下、記事内容を抜粋してお届けする。


 さまざまなプラットフォームで発売され、いまもなおコアなファンが存在する『ラングリッサー』シリーズ。前作より15年の時を経て、ついに最新作が登場する。最大10対10で戦う大人数バトルを始め、『ラングリッサー』ならではのシステムを踏襲しつつも、キャラクターデザインにカイエダヒロシ氏を起用。新たな風を感じさせる作品になっている。

『ラングリッサー』シリーズ最新作が発売決定、15年の時を経て伝説が蘇る_03

■『ラングリッサー』シリーズとは?
 メガドライブからプレイステーションまで、多くのハードで発売されたシミュレーションRPG。うるし原智志氏がデザインした魅力あるキャラクター、戦略性の深いバトルシステムが高い評価を得ており、現在でも根強いファンが存在する。

『ラングリッサー』シリーズ最新作が発売決定、15年の時を経て伝説が蘇る_01
『デア ラングリッサー』
(スーパーファミコン版)

■3Dキャラクターが画面狭しと動きまくる!!
 ユニットどうしのバトルでは、3Dキャラクターが激突! 豪華声優陣によるボイスも挿入されるぞ。

『ラングリッサー』シリーズ最新作が発売決定、15年の時を経て伝説が蘇る_02
『ラングリッサー』シリーズ最新作が発売決定、15年の時を経て伝説が蘇る_04

※詳しくは週刊ファミ通2015年2月19・26日・3月5日合併号(2015年2月5日発売)をチェック


ラングリッサー最新作(仮題)
メーカー エクストリーム
対応機種 3DSニンテンドー3DS
発売日 2015年夏発売予定
価格 価格未定
ジャンル シミュレーション・RPG
備考 限定版は価格未定 キャラクターデザイン:カイエダヒロシ