まさかの大ニュース、見逃した人はタイムシフトで!
2015年1月31日~2月1日、千葉・幕張メッセにて開催中の、ゲーム実況とゲーム大会の祭典“闘会議2015”。本イベントに出演する人気ゲーム実況者の方々に、会場で直撃!
第2回は、M.S.S Projectの皆さんへのインタビューと、ファミ通.com読者へのメッセージを収めた動画をお届けします!
【そのほかのインタビュー記事】
◆会場で人気実況者に直撃!(その1)ガッチマンさんの自己採点が100点“マイナス20点”なワケって?【動画アリ】【闘会議2015】
◆会場で人気実況者に直撃!【その3】――いい大人達(タイチョー&オッサン)が闘会議を語る!【動画あり】【闘会議2015】
◆会場で人気実況者に直撃!【その4】――茸さんが尽きない野望とうっかり秘話を語る!【動画あり】【闘会議2015】
※M.S.S Project コミュニティ→こちら
――まず、実際に闘会議2015の会場を見ての印象を教えてください。
FB777 最初に“闘会議”と聞いたときに思い浮かんだのは、やっぱり“町会議”や“超会議”と同じようなイベントになるのかな、と思ったんですけど、実際に来てみたら、もともとゲーム寄りのイベントと言うことで、会場の雰囲気も、ゲーム好きな人が集まったんだな、という感じがしました。
KIKKUN-MK-II 超会議をそのまんまゲームイベントにした、というのに近い感じがあるよね。ただ最初に“闘会議”と来たときには、こういうイベントだってわかってなかったから、単純に“闘うイベント”だと思って、「格闘ゲームがメインなのかな?」と。うちら、格闘ゲームはそんなにうまくないし、「大丈夫ですか? お見せできるものじゃなくなりますよ」、って(笑)。でもそういうものではなくて、やんわりとも楽しめるのが闘会議の魅力だということがわかったので。
FB777 ゲーム好きなら誰でも楽しめるというね。
eoheoh そうそう。ゲームはやるだけじゃなく、見て楽しむ人もけっこういるしね。
――本番前の準備などは、スムーズに進められましたか?
FB777
初めてのイベントということで、若干の緊張はありましたけど、あとはいつも通りだったかな?
あろまほっと そうだね。ケータリング食べて、ゲームして、だらだらしゃべっているだけで。
FB777 そうそう。僕ら、裏でもゲームしてますからね(笑)。
――それはステージ前のリサーチとして?
KIKKUN-MK-II いや、日常的に。やらないとっていう使命感があるから。
あろまほっと そんなことはないと思うよ(笑)。
eoheoh うん、KIKKUNだけかもしれない。
KIKKUN-MK-II マジで?(笑)
――そんな感じで、いつも通りに過ごされていたわけですね(笑)。
eoheoh そうですね。あとはほかの、久しぶりに会った共演者さんに声をかけたりして。
KIKKUN-MK-II あと、いつもと違うのは、寒い(笑)。いままでのniconicoのイベントって、超会議は春だし、町会議は夏から11月、12月くらいまでで。まさか雪が降ったりするような時期にやるなんてね(笑)。
FB777 ステージに出ちゃえば、熱気があって暖かいんだけどね。
KIKKUN-MK-II 裏で待ってるときが寒くて。こんなかじかんだ手でゲームできるかな、って(笑)。
――そのステージについては、観覧している方々の反応などはいかがでしたか?
FB777 みんなやさしかったですね。問いかけにもちゃんと応えてくれるし、ステージと会場が一体になって楽しんでいる感じが伝わってきて、うれしかったです。
KIKKUN-MK-II まあ、いつもそうだけどね(笑)。
あろまほっと それはもう、niconicoのイベントですから。
――こうしたイベントでの楽しみかたをわかっている人がきっちり集まってくれていたわけですね。
KIKKUN-MK-II そうですね。けっこう、見慣れた顔も多くて。
FB777 ゲームの最新情報も発表したので、それを見に来た方もいたみたいです。
KIKKUN-MK-II 会場全体が広めにスペースがとってあるので、超会議のようにギッシリ苦しい感じではなく、余裕がある感じで、それもよかったと思います。
――ここまでのステージを終えられての自己採点はいかがですか?
FB777 最初の『戦国炎舞』のステージは……。
KIKKUN-MK-II 『戦国炎舞』は、僕とFBが番組を持ってやっているし、スタッフもいつもの顔が揃っていたので、一発目からいきなりホームでやれた感じで、リラックスできました。
FB777 そしてその中で、僕らがカードになることが発表されたという!
KIKKUN-MK-II これは僕らも、リハーサルでも知らされていなかったので、本当にドッキリで、テンションが上がりました。
FB777 それを考えると……やっぱり(採点は)100点なんじゃないの!?(笑)
(一同) ウェ~~~イ!! ひゃくて~~~~ん!!(笑)
――(笑)。もうひとつ、『モンスト』のステージはいかがでしたか?
FB777 僕らは『モンスト』がすごく好きで、普段から遊んでいるんですが、それを公式で、大勢の前でプレイするのは初めてだったので、緊張しました。でも、モンスターを倒すチャレンジも無事達成して。
KIKKUN-MK-II そうだね。明らかにノーミスでいけたね。
FB777 ……というところを考えると……?
(一同) ひゃくて~~~~ん!!(笑)
――それはぜひタイムシフトで見なきゃですね(笑)。これからタイムシフトで見る人には、どのあたりに注目してほしいですか?
FB777 『戦国炎舞』のカード化発表のところでは、我々の素の反応が見られます。
KIKKUN-MK-II そうだね。「何、何? 何が始まるの??」って。
FB777 そこは見所だと思います。本当にリハーサルでもやらなかったからね。
eoheoh まさか、カードデザインも自分たちで作れるなんてね。
KIKKUN-MK-II うんうん。あとは……シーチキンのおにぎりを食べたところかな(笑)。そこらへんが見所じゃないですか。
FB777 『モンスターストライク』については、本当にギリギリでクリアーしたので。あろまがナイスなショットを決めたり……ほかの人がものすごいしょっぱいショットを決めたり(笑)。そのあたりの落差を楽しんでいただければと思います。
――次回の闘会議の開催も決定しましたが(詳細は→こちら)、次回に向けての希望などはありますか?
FB777 こういうゲーム中心のイベントは初めてでしたが、ここからもっともっと大きくなってもらえるといいな、と思います。
KIKKUN-MK-II そうだね、内容ももっと充実させて。“闘会議”というくらいだから、今度は本当に闘ってほしい。殴り合いですよ(笑)。
あろまほっと 武器はなし、素手のみでね。己の肉体のみを武器に。
KIKKUN-MK-II 隣の会場にいったらリアルファイトが見られるという。
FB777 リアルとゲームが融合するってこと?
KIKKUN-MK-II そう、それ。いいこと言った!(笑) 下手したら、うちらが殴り合いのほうに参加させられるかもしれないけど(笑)。
eoheoh じゃあ、俺は中身を入れ替えるよ(笑)。
――最後に、今後の抱負や活動予定などを教えてください。
FB777 今後も……とくに変わりはないかなあ。
KIKKUN-MK-II 今後もいままで通りですけど、アルバムの制作があるので、そっちにも力を入れていきたいな、と。4枚目の制作にちょろっと入ってますが、気合いを入れて作りたいと思っているので、つぎの発表を楽しみにしていてほしいですね。
あと、ちょうど昨日(2015年1月30日)、『モンスターハンター』とM.S.S.Pのコラボノベルが発売されたんですが(詳細は→こちら)、ぜひ2冊目も出してほしい!
FB777 そうだね。いろいろ展開できると楽しいと思うので、ぜひお願いします!
M.S.S Projectの皆さんに闘会議2015会場で直撃!【闘会議2015】
【2015年2月2日11:10分追記:記事中のゲームタイトル表記に誤りがあったため修正しました。関係者、および読者の皆様にお詫び申し上げます】