“ポケモンコンテストライブ!”で判明するミクリとルチアの意外な関係とは?
ポケモンから発売中のニンテンドー3DS用ソフト『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』について、幻のポケモン“フーパ”の情報が公開された。そのほか、『ポケモンバンク』の利用方法や、“ポケモンコンテストライブ!”のイベントを紹介しよう。以下、リリースより抜粋。
(1)幻のポケモン フーパ発見!
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』の世界に、通常のプレイでは出会うことのできない幻のポケモンがいることが明らかになりました。その名は“フーパ”。2本の角や胴体についた、金色のリングが特徴的なポケモンです。フーパのリングには空間を歪める力があり、ものを遠く離れた場所に飛ばしたり、取り寄せたりすることができると言われています。

◆フーパ
分類:いたずらポケモン
タイプ:エスパー・ゴースト
高さ:0.5m
重さ:9.0 kg
特性:マジシャン




■映画『ポケモン・ザ・ムービーXY「光輪(リング)の超魔神 フーパ」』でも主役ポケモンとして フーパが登場!

毎年夏、300万人以上を動員して大ヒットを記録するポケモン映画”。2014年に新章突入し、ますます勢いづく『ポケモン・ザ・ムービーXY』シリーズ。待望の第2弾が2015年7月18日(土)に公開決定!
今回の作品では、新しく発見された幻のポケモン“フーパ”が、主役ポケモンとして大活躍します。“おでまし~!”と言いながら、ポケモンや人などさまざまなものを、自分のリングを使って取り寄せることができます。いたずらとドーナツが大好き!

【ストーリー紹介】
ポケモンマスターを目指し、旅を続けるサトシと仲間たち。彼らは、砂漠のポケモンセンターを訪れていた。休憩中にドーナツを食べていると、背後に謎のリングが出現。さらにリングの中から手が伸び、ドーナツを持ち去ろうとしていた! 「待て!」サトシとピカチュウがその手にしがみつくと、サトシ・ピカチュウもろともリングの中に引っ張り込まれてしまった。そのままリングは消えてしまい、残されたセレナ、シトロン、ユリーカは呆気にとられるばかりだった……。
「おでまし~!」リングから飛び出してくるサトシとピカチュウ。突如の景色の変化に、戸惑うサトシ。「いししし! ビックリした?」「なんだお前?」「フーパ!」遠くに大きなタワーが見える。なんと、サトシとピカチュウはリングを通り、一瞬にして今回の旅の目的地デセルシティに移動していたのだった。初めて出会った謎のポケモン フーパ。このポケモンの正体は? リングに秘められた力とは? サトシ、ピカチュウ、そしてフーパの冒険が始まる!
◆同時上映の短編も!
2015年のポケモン映画は、『ポケモン・ザ・ムービーXY「光輪(リング)の超魔神 フーパ」』同時上映『ピカチュウとポケモンおんがくたい』の2本同時上映! 短編の『ピカチュウとポケモンおんがくたい』では、ピカチュウ、ニャース、デデンネが、かわいくそろい踏み。今年も、かわいいポケモンたちが大活躍する明るく楽しいストーリーになることまちがいなし! 7月18日(土)全国一斉ロードショー!


(2)『ポケモンバンク』を使って、ポケモンたちを集めよう!
◆『ポケモンバンク』とは
ニンテンドー3DSダウンロードソフト『ポケモンバンク』は、自分のニンテンドー3DSがインターネット上の自分専用のボックスとリンクし、大切なポケモンたちを預けたり、引き出したりすることができるサービスです。『ポケモンバンク』に預けておけば、もしも万が一ゲームソフトをなくしてしまっても、大切なポケモンを、新しいソフトに連れて来ることができます。



◆ポケモンたちを集めよう!
『ポケットモンスター X』と『ポケットモンスター Y』、『ポケットモンスター オメガルビー』と『ポケットモンスター アルファサファイア』では、それぞれ登場するポケモンが一部異なり、4つのソフトがあれば、幻のポケモンを除くすべてのポケモンをそろえて全国図鑑を完成させることができます。
『ポケモンバンク』があれば、ポケモンを交換しなくても、それぞれのソフトからポケモンを預けることができるため、ニンテンドー3DSが1台しかない場合でも、複数のソフトを使ってポケモンを集めることができます。一度にたくさんのポケモンを預けたり引き出したりすることもできるので、ポケモンを集めるのがグッと楽になること、まちがいなしです!
■ポケマイルポイントを集めて、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』の冒険に役立てよう!
『ポケモンバンク』にポケモンを預けると、その期間に応じてポケマイルポイント/バトルポイントを受け取ることができます。いずれも、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』の冒険に役立つどうぐと交換することのできる、とても貴重なポイントです。これらのポイントは、『ポケモンバンク』に預けてるポケモンが多ければ多いほどたくさん獲得することができます。








■『ポケットモンスター ルビー・サファイア・エメラルド』から『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』にポケモンを連れてくると、こんなことが!
『ポケモンバンク』と連動するニンテンドー3DSダウンロードソフト『ポケムーバー』と、過去に発売された『ポケットモンスター』シリーズのソフトを使うことで、2002年に発売された『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』のもととなる作品、『ポケットモンスター ルビー・サファイア』や、2004年に発売された『ポケットモンスター エメラルド』からポケモンを連れてくることができます。
そのポケモンを、ミナモシティの民宿モナミにいるゲームディレクターに見せると、ポケモンとの絆を讃えて表彰され、もようがえグッズ“ときをかけたあかし”(賞状)をもらうことができます。このもようがえグッズは、自分のひみつきちに飾ることができます。






◆『ポケットモンスター ルビー・サファイア・エメラルド』からポケモンを連れてくるには・・・
『ポケットモンスター ルビー・サファイア・エメラルド』から『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』にポケモンを連れてくるためには、『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ・ハートゴールド・ソウルシルバー』のいずれかに、“パルパーク”を使ってポケモンを連れてきて、さらに、『ポケットモンスターブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2』のいずれかに、“ポケシフター”を使ってポケモンを連れてきてから、『ポケムーバー』で『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』に連れてくる必要があります。




『ポケモンバンク』へ!
(3)“ポケモンコンテストライブ!”を遊びつくそう!

ポケモンの魅力を競いあう、“ポケモンコンテストライブ!”。コンテストを勝ち抜いていくと、コンテストアイドルであるルチアとの物語を楽しむことができます。マスターランクまで勝ち進むと、ジムリーダーのミクリも登場。ミクリとルチアの意外な関係とは?
◆コンテストアイドル ルチアに挑戦しよう!
主人公の才能を見出して、コンテストにスカウトしたルチア。主人公が各タイトルのランクで優勝するたびに、大喜びして祝ってくれます。


ルチアは、コンテストスターとなった主人公とともにステージに立ち、最高のパフォーマンスを競いたいと願っています。かっこよさ・うつくしさ・かわいさ・かしこさ・たくましさ、すべてのタイトルのマスターランクを制覇すれば、コンテストスターとなり、ルチアと共演することができます。



◆ルチアのベストライバル? カズラ登場
自分のことをルチアのベストライバルだと話す男、カズラ。ルチアに認められている主人公のことが、気に入らない様子です。カズラとは、スーパーランクよりも上のランクのコンテストで共演することができます。






◆ジムリーダー ミクリ登場! ルチアとの意外な関係?
ポケモンリーグで殿堂入りを果たした後に、うつくしさコンテストのマスターランクにエントリーすると、ジムリーダーのミクリが参加してくることがあります。ミクリとルチアの双方が参加するうつくしさコンテストで優勝すると、ふたりの意外な関係が明らかになります



◆技を駆使して、コンテストを勝ち抜こう!
コンテストでは、ただ技を使うだけでなく、相手を妨害したり、観客を盛り上げたり、特定の技の組み合わせによってコンボを繰り出したりといった、さまざまな戦術を駆使する必要があります。自分のお気に入りのポケモンで、ベストな技の組み合わせを探しましょう!