本作の魅力をチェック

 2014年で20周年を迎えたKONAMIの定番野球ゲーム『実況パワフルプロ野球』シリーズ。この作品のおなじみのゲームモード“サクセス”が丸ごと楽しめるスマートフォン用ゲームアプリ、『実況パワフルプロ野球』が今冬配信予定だ。今回は、本作の魅力をまとめて紹介していく。 

『パワプロ』のサクセスをスマホでプレイ! スマホ用ゲームアプリ『実況パワフルプロ野球』の魅力を紹介_10

“サクセス”の楽しさがぎっしり!

 練習や試合をこなしてオリジナル選手を育成する“サクセス”は、『実況パワフルプロ野球』(以下、パワプロ)シリーズにはなくてはならない人気のゲームモードだ。プロ野球にとどまらず、高校や大学、社会人の野球部を舞台にしたユニークなストーリーと、野球ゲームのテクニックや運を駆使して好みの選手に育てていく楽しさは、ほかにはないおもしろさがある。そんな“サクセス”がトコトン楽しめるスマートフォン用ゲームが、ついに配信開始。決して強豪とはいえないパワフル高校野球部で、主人公とおなじみの相棒キャラクター矢部くんを筆頭にした個性的なキャラクターによる、甲子園優勝を目指す挑戦が始まる! 

『パワプロ』のサクセスをスマホでプレイ! スマホ用ゲームアプリ『実況パワフルプロ野球』の魅力を紹介_02
『パワプロ』のサクセスをスマホでプレイ! スマホ用ゲームアプリ『実況パワフルプロ野球』の魅力を紹介_11
『パワプロ』のサクセスをスマホでプレイ! スマホ用ゲームアプリ『実況パワフルプロ野球』の魅力を紹介_05

 プレイ感覚は、これまでの“サクセス”とまったく同じ。ゲーム開始時に育成したい選手のポジションや名前などを決めたあとに、野球部生活がスタート。高校生活を満喫しながら練習をしたり、時には恋愛もしたりして、さまざまな能力の経験ポイントを獲得していくのだ。プレイヤーの行動により得られた経験ポイントを用いることで、選手能力を上げられる。試合はテンポよく自動進行するが、ピンチやチャンスなどの重要な場面は自分での操作となり、臨場感たっぷりの本格的な野球が楽しめる。ここでいいプレイをすると、さらに成長するチャンスが得られるのだ。
 物語に登場するキャラクターを自由に設定できる人気機能“イベントデッキシステム”を搭載しているのもポイント。それぞれの登場キャラクターの持つ特殊な効果を活用することで、より強い選手にするチャンスもあるのだ。スマホならではの画面タッチにも対応したインターフェイスと細密な画面によって、軽快にプレイができるのも魅力だぞ。

『パワプロ』のサクセスをスマホでプレイ! スマホ用ゲームアプリ『実況パワフルプロ野球』の魅力を紹介_03
『パワプロ』のサクセスをスマホでプレイ! スマホ用ゲームアプリ『実況パワフルプロ野球』の魅力を紹介_04
『パワプロ』のサクセスをスマホでプレイ! スマホ用ゲームアプリ『実況パワフルプロ野球』の魅力を紹介_06
『パワプロ』のサクセスをスマホでプレイ! スマホ用ゲームアプリ『実況パワフルプロ野球』の魅力を紹介_07
『パワプロ』のサクセスをスマホでプレイ! スマホ用ゲームアプリ『実況パワフルプロ野球』の魅力を紹介_08

 “サクセス”で育てた選手は、“スタジアム”モードでチームを結成して全国のライバルのチームと戦わせることも可能。オンラインランキングにも対応しているので、チームの対戦やスコアで全国のプレイヤーと競う楽しさもあるぞ。

『パワプロ』のサクセスをスマホでプレイ! スマホ用ゲームアプリ『実況パワフルプロ野球』の魅力を紹介_12
『パワプロ』のサクセスをスマホでプレイ! スマホ用ゲームアプリ『実況パワフルプロ野球』の魅力を紹介_01

公式サイトでは田中将大選手や“ますだおかだ”さんのプレイ動画も!

 20周年を迎えた『パワプロ』シリーズ。その記念として、長年の『パワプロ』ファンであるというメジャーリーガーの田中将大選手が“パワプロ応援大使”に就任。今後、さまざまな取り組みによって『パワプロ』の盛り上げに協力していくそうだ。その一環として、公式サイトでは、田中選手が本作をプレイする動画が公開されているぞ。また、芸能界きっての野球ファンとして知られるお笑いコンビ、“ますだおかだ”のふたりによるプレイ動画も公開。本作のハイライトシーンが、ふたりのコミカルなやりとりとともに紹介されている。

■実況パワフルプロ野球
メーカー:KONAMI
配信日:今冬予定
ジャンル:野球・育成
対応OS:iOS, Android
価格:基本プレイ無料(アイテム課金制)

著作権表記
阪神甲子園球場公認   
ゲーム内に再現された球場内看板は、原則として2014年のデータを基に制作しています。 (C)Konami Digital Entertainment