気になる情報を一挙紹介!
スパイク・チュンソフトから2014年12月4日に発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『進撃の巨人~人類最後の翼~CHAIN』。大ヒットアクションゲームのアップグレード版となる本作の新情報をお届け。今回は、“ワールドモード”に追加された数々の新要素や、本作の目玉であるインターネット経由の“マルチプレイ”について解説する。
ワールドモードに多数の新要素を追加
オリジナルキャラクターを作成・育成しながら、膨大なミッションに挑戦するワールドモード。『CHAIN』では通常のミッションに加え、やり込み要素の高い高難度ミッションやプレイモードが多数導入されている。
■サバイバルモード
巨人をどれだけ討伐できるかを競う。クリアーは存在せず、体力が尽きるまでひたすら巨人と戦い続けよう。規定数の巨人を討伐するたびに、マップが切り換わるぞ。
※ある条件をクリアーするとチャンレンジできるようになる。
■残酷モード
ワールドモードの各ミッションをより高い難度で楽しめる。プレイヤーは巨人に捕食されなくとも、あらゆる攻撃によって命を落とす可能性がある。
※ある条件をクリアーするとチャンレンジできるようになる。
■演習ミッション
訓練用の巨人を倒しながら目標地点を目指そう。ミッションクリアー時の成績に応じて、各キャラクターの専用ボイスを聞くことができる。
■2体目の本作オリジナル巨人が登場
全長約18メートルの筋骨隆々なオリジナルの巨人が登場。腕や肩などを硬質化させ、攻撃を仕掛けてくる。
■武器&立体機動装置の強化が可能に!
武器工房などの施設は、投資によりレベルを上げられる。レベル10に達すると、装備の開発に加え、強化も行えるようになるのだ。
<アニメや原作のスタイルを重視した攻略が可能>
基本性能の低い装備でも、強化することで強力な巨人と充分渡り合えるようになる。強化では装備の外見は変化しないため、よりアニメや原作の雰囲気に沿ったプレイが楽しめる。。
■戦略の幅を広げる新技能“行軍間射撃”
銃を構えたまま徒歩移動ができる新技能“行軍間射撃”が追加。移動しながらの射撃に特化した“軽量銃”を装備していれば、銃を構えた状態での立体機動および、立体機動中の射撃が可能になる。巨人の目や足を狙撃して行動を封じ、味方の直接攻撃をサポートしよう。
■“リヴァイ お掃除Ver.”が参戦決定!
“人類最強の兵士”リヴァイには、隠しコスチュームとして“お掃除衣装”が用意されている。着替えればやる気が溢れ、討伐数もアップする!?
マルチプレイの詳細が判明
本作では、インターネット通信を介したマルチプレイを楽しめる。ワールドモードで“マルチプレイ(インターネット通信)”を選択し、自分自身で作戦班を結成するか、メンバー募集中の班に参加しよう。出撃するメンバーが揃うとロビー画面に切り換わり、定型文でのチャットが可能になるのだ。さらに、設定しているキャラクターが内容に応じてしゃべるのもポイント。ピンチの味方がいたら、マップで位置を確認しつつ救出に向かおう。
■ランキングで己の実力を知るべし
新要素のオンラインランキングでは、討伐数や討伐補佐数などさまざまな項目で、自身の順位を確認することができる。
<エンブレム>
オンラインランキングでは、プレイヤー名の左にエンブレムが表示される。エンブレムは“調査兵団”、“ウォール・ローゼ”など、原作に登場したものを始めとした20種類以上が用意されており、活動拠点でいつでも変更できるのだ。
『進撃の巨人 –自由への咆哮-』とコラボレーション
現在、Mobageにてサービス中の『進撃の巨人 –自由への咆哮-』とのコラボレーションが決定。『進撃の巨人 –自由への咆哮-』のオリジナルキャラクター“フェレータ”のキャラクターセットが『CHAIN』に登場する。また、『進撃の巨人 –自由への咆哮-』では、『CHAIN』のオリジナル巨人の石像がアイテムとして登場するぞ。
【『進撃の巨人 –自由への咆哮-』コラボレーション】
『進撃の巨人 –自由への咆哮-』にて、石像“14m級の巨人”、“25m級の巨人”が購入可能
■実施期間:2014年12月4日0:00~2015年1月4日23:59
■ゲーム内価格:各50水晶