アメザリ平井さんのハチミツは犠牲になったのだ……
2014年11月26日、東京・パセラリゾーツ銀座店にて、“モンスターハンターフェスタ’ 15”開催記念“カプコンTV!プレゼンツ『モンスターハンター4G』メディア対抗狩王決定戦”と題したメディア対抗ゲーム大会が開催された。総勢32チームが“最速ハンター”の称号を目指してアツイ狩猟をくり広げたイベントの模様をお届け!
本イベントは、2015年1月18日から、東京会場(千葉・幕張メッセ)を皮切りに開催される『モンスターハンター』シリーズのお祭りイベント“モンスターハンターフェスタ’ 15”の開催を記念してのもの。
・“モンスターハンターフェスタ’ 15”公式サイト
“カプコンTV!プレゼンツ”ということで、カプコン公式WEB番組“カプコンTV”のMC(仮)、平井善之さん(アメリカザリガニ)とアシスタントの池田ショコラさん、そしてカプコン宣伝マンの橋本氏が登場し、大会の進行&実況などを担当。また、ゲストとしてカプコンの辻本良三プロデューサーも駆け付け、メディアハンターたちを激励した。
ゲーム大会のルールは、『モンスターハンター4G』の“チャレンジクエスト”で、モンスター討伐の最速タイムを競うというもの。参加カテゴリーは2種類用意されており、まずは誰でもふたり1組で参加可能な“メディア狩王決定戦”の出場チーム、17チームをご紹介。週刊ファミ通からは“週刊ファミ通 狩猟組合(ハンターズギルド) †闇鴉†”、ファミ通DS+Wiiからは“ファミディーモンハン隊R”が出場した。
“メディアルーキー日本一決定戦”の出場チームはこちら。女性1名以上の参加、およびハンターランク100以下限定という条件のもと、15チームが出場した。週刊ファミ通からは“週刊ファミ通 狩猟組合(ハンターズギルド) 卍閃輝卍”、ファミ通DS+Wiiからは“Paseko”が出場!
まず行われたのは“メディア狩王決定戦”。予選を行い、クリアータイム上位8チームが準々決勝に進出。つぎに準々決勝を行い、クリアータイム上位4チームは、なんと、2015年1月18日開催の“モンスターハンターフェスタ’ 15東京大会”で実施される決勝大会に出場できるのだ! さらに、“メディア狩王決定戦”優勝チームの賞品として、優勝チームのオリジナルオトモアイルーが配信されることも決定。
“メディア狩王決定戦”予選の使用クエストは、“チャレンジクエスト04 ゴア・マガラ討伐”。ファミ通から出場した2チームの結果はいかに……!? 各メディアのクリアータイムなどは下のほうで掲載しているので、ぜひ見てみてね。
つぎに行われたのは“メディアルーキー日本一決定戦”。予選を行い、クリアータイム上位2チームが決勝へ進出。2チームによるガチンコ対決を行い、“ルーキー最速ハンター”を決めるのだ。予選の使用クエストは“闘技大会 イャンクック討伐”、決勝の使用クエストは“闘技大会 ケチャワチャ討伐”。ファミ通から出場した2チームの健闘ぶりは後程!
MCを務めていた平井さんとショコラさんも飛び入りで参加することに! 辻本Pに「“カプコンTV!”の看板で出るわけですから、上位2チームに入らなかったら罰ゲームとしてハチミツ全部売りますよ(笑)」と脅されつつ、意気揚々とクエストを開始するふたり。しかし、何故か通信の調子がよろしくなく、ショコラさんが離脱してしまうハメに。結局、棄権扱いとなってしまい、しっかり罰ゲームを実行されて絶叫する平井さんであった……。
予選が終わったところで、『モンスターハンター4G』情報コーナー! “モンスターハンターフェスタ’ 15”や、カラオケパセラとのコラボ“リアル集会所”、各種コラボグッズなどなど、さまざまな情報が紹介された。詳しくは下の写真&特設サイトなどでチェック!
・“モンスターハンターフェスタ’ 15”公式サイト
・『モンスターハンター4G』リアル集会所 特設サイト
・『モンスターハンター4G』×atmos
・『モンスターハンター4G』×ALOOK
・『モンスターハンター4G』×メガネブランド“ALOOK FACTORY”のコラボレーションメガネが登場 モンスター6タイプ、アイルー2タイプ、プーギー2タイプがラインアップ(ファミ通.comの記事)
・『モンスターハンター4G』“モンスターの肉スナック こんがり肉味”
女子ハンター100人が集まる、女子だけの狩り会が12月23日に開催予定。現在、抽選販売受付中で、受付は11月27日、つまり明日まで! 興味がある女子ハンターは、下記公式サイトをチェックしてみてね。
・“『モンスターハンター4G』女子会”公式サイト
それではいよいよ、両予選の結果発表。結果はこちらです!
というわけで、週刊ファミ通2チームが予選をトップで通過! スラッシュアックスと双剣でケチャワチャに挑んだ“メディアルーキーハンター日本一決定戦”決勝のほうは、クリアータイム6分35秒63で惜しくも2位に。ライトボウガン×2でケチャワチャ&リオレイアに挑んだ“メディア狩王決定戦”準々決勝は、3位という結果に終わった。出場チームの皆様、お疲れ様でした!