斎藤千和さん演じる、ちょっと“辛口”なオペレーターも紹介
セガより2014年11月27日に発売予定のプレイステーション Vita用ソフト『ファンタシースター ノヴァ』について、連続で情報をお届けしている。第6回目となる今回は、キャラクターの強化、各クラスごとの“スキル”について紹介しよう。
■キャラクターの強化
『ファンタシースター ノヴァ』では、各クラスにレベルが存在し、レベルが上がることで、そのクラスの基本性能が上昇して強くなる。成長させたいクラスのレベルに該当する難易度のクエストを選択、クリアすることで経験値を取得。一定値以上の経験値が貯まると、レベルアップする。
各クラスには“スキル”が存在し、該当レベルに達するごとに、“スキル”を入手する。
スキルは“スキルボード”にセットすることで、常時効果が発揮される“パッシブ”と、“スキルボード”にセットした上で、パレットにもセットし、使用したいタイミングで入力することで効果が発揮される“アクティブ”のふたつに分けられる。“スキルボード”はクラスの影響を受けずにセットできるため、現在のクラスがハンターであっても、フォースで習得したスキルをセットすれば、ハンターでありながら、フォースのスキル効果を得ることができる。これにより、クラスに縛られない、自分自身のプレイスタイルにあった、セッティングが可能になる。
さらに、スキルには“コンボ効果”というものがあり、スキルボード上に隣り合わせでスキルをセットすると、追加効果を発揮する組み合わせが存在する。
■スキル一覧
◆ハンター
・Lv8:ジャストガード(パッシブ)
攻撃を受ける直前にガードすることで、ダメージ無効にする。
・Lv12:ステップアタック(パッシブ)
ステップ中の攻撃アクションが可能となる。
・Lv16:打撃力アップI(パッシブ)
打撃力が少しアップする。
・Lv36:ウォークライ(アクティブ)
敵のヘイトをアップさせる。
◆レンジャー
・Lv8:スタンディングスナイプ(パッシブ)
静止した状態で射撃したときのダメージが上昇する。
・Lv16:射撃力アップI(パッシブ)
射撃力が少しアップする。
・Lv24:ロールJAボーナス(パッシブ)
スタイリッシュロール及びダイブロールからのジャストアタックに威力ボーナスを得る。
・Lv32:エアリアルアドバンス(パッシブ)
通常攻撃時でも、敵をはじき飛ばすことがある。
◆フォース
・Lv8:法撃力アップI(パッシブ)
法撃力が少しアップする。
・Lv16:フレイムマスタリー(パッシブ)
炎属性テクニックの威力が上昇する。
・Lv44:テックアドバンス(パッシブ)
テクニックによる攻撃のダメージを増加させる。
・Lv88:ミラージュエスケープ(パッシブ)
視覚情報を攪乱し、無敵状態で一定距離を移動する。
◆バスター
・Lv2:武器装備パイル(パッシブ)
バスター以外のクラスでも、パイルを装備できるようになる。
・Lv20:ジャストリバーサル(パッシブ)
吹き飛ばされてダウンしたときに、ジャンプ操作で素早く起き上がる。
・Lv28:クイック武器変更上(アクティブ)
ひとつ上の武器パレットの行動を行い、同時に武器パレットをひとつ上に切り替える。
・Lv32:アンチバインド(パッシブ)
バインド攻撃を受けた際、無効化することがある。
◆コンボ効果
・フューリースタンス(ハンター)+GPスレイヤー(バスター)
→フューリーSアップ:フューリースタンスの効果をさらに上昇させる。
・チェイスアドバンス(バスター)+パワーマガジン(レンジャー)
→バレット・マスタリー:射撃攻撃時の状態異常発生確率が上昇する。
・打撃防御アップIII(ハンター)+射撃防御アップIII(レンジャー)+法撃防御アップIII(フォース)+ミラージュエスケープ(フォース)
→スーパーアーマー:ダメージを受けた際、のけぞりをしないことがある。
■メインパレットとサブパレット
すべてのアクションは、メインパレットもしくはサブパレットに登録することで、使用することができる。メインパレットは、△ボタンと□ボタンで操作するアクションを割り当てられるので、おもに使うアクションをセットするのがベスト。また、メインパレットには表と裏のふたつがあるので、Rボタンで即座に切り替えが可能。
サブパレットは、10個のアクションを登録でき、タッチパネルで操作する。サブパレットは3枚あり、方向キーの左右で切り替えられる。メインパレットにのみ登録できるアクションと、サブパレットにのみ登録できるアクション、両方に登録できるアクションがあるので、自分にとって一番操作しやすいセッティングを見つけ出そう。
■キャラクター
◆キサラ
誰もが恐れるメインオペレーター
「任務失敗を把握……、あとで覚悟することね」
種族:ヒューマン 女性
声:斎藤 千和(さいとう ちわ)さん
デルタ・ヴァリアントのオペレーター。少々辛口だが情報の伝達は迅速で正確。スタッフの無事のため、あえて厳しい態度をとることも。フィルディアとは旧知の仲で、かつてはともに戦場に出ていた。