“メガレックウザ”の姿や能力も明らかに!
ポケモンは、2014年11月21日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ポケットモンスター オメガルビー』、『ポケットモンスター アルファサファイア』について、最新情報を公開。メガシンカの謎に関係していると言われる伝説のポケモン“レックウザ”が本作に登場し、メガシンカをして“メガレックウザ”になる。
■第三の伝説のポケモン・レックウザ
ホウエン地方でグラードン・カイオーガに並ぶ第三の伝説のポケモン“レックウザ”。レックウザには、『ポケットモンスター オメガルビー』、『ポケットモンスター アルファサファイア』いずれのバージョンでも出会うことができる。
◆レックウザ
・ぶんるい:てんくうポケモン
・タイプ:ドラゴン・ひこう
・たかさ:7.0m
・おもさ:206.5kg
・とくせい:エアロック
何億年もオゾン層の中で生き続けているといわれるポケモン。真夜中に飛ぶ姿は、流れ星のように見える。伝説には、グラードンとカイオーガが戦うと、地上に降りてくると語られている。
■伝承に語られるレックウザ
<ホウエン地方に伝わる伝承の続き>
古くからホウエン地方に伝わるグラードン・カイオーガについての伝承。その伝承の続きには、なんとレックウザに関する記述があったのだ。
ゲンシの時代――。
自然界にはエネルギーが満ち溢れ、
そのエネルギーはグラードン、カイオーガに圧倒的な力をもたらした。
2匹はさらなるエネルギーを求め、たびたびに衝突をくり返し、
ホウエンの人々やポケモンの暮らしを大いに脅かした。
自然のエネルギーによって圧倒的な力をみなぎらせた2匹の様は
後世の人々をして“ゲンシカイキ”と言わしめ、
それぞれの姿は“ゲンシグラードン”、“ゲンシカイオーガ”と呼ばれた。
その争いを空から見つめるポケモンがいた。天空に住まうポケモン。レックウザ。
レックウザはホウエンの人々に神として崇められていた。
ゲンシグラードン、ゲンシカイオーガは20の朝と夜のあいだ争い続け、世界はあるべき姿を失い、揺らぎはじめた。
困り果てた人々は、巨大な虹色の石を前に神たるレックウザに救いを求めた。
するとゲンシグラードンとゲンシカイオーガの上空を舞うレックウザに異変が起こった。
レックウザの体がまばゆい光に包まれ、その姿がみるみる変化していった。
そして……
世界をも揺るがすゲンシグラードンとゲンシカイオーガの壮絶な争い。人々の救いの願いを受けて、レックウザに起こった変化とは……?
ホウエン地方の伝承の真相。そして解き明かされる、メガシンカの謎。11月、キミは真実を目撃することになる!
■レックウザもメガシンカ!
メガシンカの謎にも関係していると言われるポケモン、レックウザ。ついに、そのメガシンカをした姿が明らかになった。
伝説のポケモンであるレックウザは、その特異な生態から、ほかのポケモンたちとは異なる特殊な方法でメガシンカを遂げると言われている。
いったいどのような方法でレックウザはメガシンカをするのか。そして、メガシンカの謎とは。
すべては、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』で明らかになる。
◆メガレックウザ
レックウザがメガシンカしたポケモン、メガレックウザ。突き出したアゴから伸びた長いひげから粒子を放っている。この粒子で気体の濃度や湿度をコントロールし、天気を操ることができる。緑の皮膚は、エメラルドに似た質感で輝く。
レックウザは、高いこうげき・とくこうが特徴のポケモン。メガシンカすることで、それらの能力を中心にほぼすべての能力が上昇し、圧倒的な強さを手にするぞ。
メガレックウザだけが持つとくせい“デルタストリーム”は、天気が“らんきりゅう”状態になる。“らんきりゅう”状態の間は、ごく一部のポケモンを除き、天気をほかの状態に変えることができない。
<“らんきりゅう”状態の特徴>
・わざ“あまごい”、“にほんばれ”、“すなあらし”、“あられ”が失敗する。
・とくせい“あめふらし”、“ひでり”、“すなおこし”、“ゆきふらし”が発動しなくなる。
・ひこうタイプのポケモンの弱点となるタイプのわざのダメージが、通常のダメージになる。
とくせい“あめふらし”、“ひでり”、“すなおこし”、“ゆきふらし”では、発動してから5ターン経つと、ポケモンがバトルに出ているかどうかを問わず、天気はもとに戻る。“デルタストリーム”は、メガレックウザがバトルに出ている間、ずっと効果が続き、控えのポケモンと交代すると天気はすぐもとに戻る。
<とくせい“デルタストリーム”と“エアロック”の効果の違い>
・“デルタストリーム”:メガレックウザが戦闘に出ている間、天気を“らんきりゅう”状態にする。
・“エアロック”:レックウザが戦闘に出ている間、戦闘中のポケモンすべてに天気の影響がなくなる。
レックウザだけが使える“ガリョウテンセイ”は、ひこうタイプのわざの中でもトップクラスの威力を誇る、強力なわざ。天に向かって蛇行しながら一気に上昇した後、急降下して攻撃することにより、大ダメージを与える。圧倒的なわざの威力に驚くことはもちろん、荘厳な動きに見とれること間違いなしだ。
ポケットモンスター オメガルビー
メーカー | ポケモン |
---|---|
対応機種 | 3DSニンテンドー3DS |
発売日 | 2014年11月21日予定 |
価格 | 4571円[税抜](4937円[税込]) |
ポケットモンスター アルファサファイア
メーカー | ポケモン |
---|---|
対応機種 | 3DSニンテンドー3DS |
発売日 | 2014年11月21日予定 |
価格 | 4571円[税抜](4937円[税込]) |