斬・奪!

新川洋司氏完全監修。MGR版雷電を細部までこだわって立体化した「メタルギア ライジング リベンジェンス/ 雷電 1/6スケール PVCスタチュー」が来年1月発売決定_02

 Geccoと豆魚雷から昨年末に発表されたメタルギア ライジング リベンジェンス』(MGR)版雷電が、ついに2015年1月発売決定。価格は2万366円[税込]で、本日より豆魚雷オンラインショップほかで予約受付が開始されている。

 全高約32センチのPVCスタチューで、原型制作は赤尾慎也氏(HEADLONG)。同氏が以前に制作したレジンキャストキットを土台としつつ、小島プロダクションのアートディレクターである新川洋司氏の完全監修を経て、MGR版雷電を細部までこだわり抜いて再現している。

新川洋司氏完全監修。MGR版雷電を細部までこだわって立体化した「メタルギア ライジング リベンジェンス/ 雷電 1/6スケール PVCスタチュー」が来年1月発売決定_01
商品名:メタルギア ライジング リベンジェンス/ 雷電 1/6スケール PVCスタチュー
出展:メタルギア ライジング リベンジェンスより
価格:20,366円(税込)
仕様:塗装済みスタチュー
素材:ABS/PVC
サイズ:1/6スケール(全高約32cm)
発売予定:2015年1月
原型制作:HEADLONG/赤尾慎也
デジタル原型:赤尾雅紀
企画・制作・発売: 株式会社Gecco
企画/制作協力・販売: 株式会社豆魚雷

右目の眼球発光ギミックも内蔵

 右目には発光ギミックを搭載し、原作でしばしば見られる、目を赤く光らせた時の雷電を再現可能。塗装した眼球の奥にLEDライトを仕込んだ形で実装しているので、消灯時でも自然な仕上がりとなっている。

新川洋司氏完全監修。MGR版雷電を細部までこだわって立体化した「メタルギア ライジング リベンジェンス/ 雷電 1/6スケール PVCスタチュー」が来年1月発売決定_16
▲キュピーン! 撮る時はやっぱアナモルフィックレンズフレアを出してみたい……。

バイザー、高周波ムラサマブレード、鞘などの差し替えパーツも

新川洋司氏完全監修。MGR版雷電を細部までこだわって立体化した「メタルギア ライジング リベンジェンス/ 雷電 1/6スケール PVCスタチュー」が来年1月発売決定_15

 また、パーツの脱着・差し替えにより、ジェットストリーム・サムから受け継いだ高周波ムラサマブレードへの装備変更や(左手も自己修復ユニットから鞘へ持ち替え可能)、バイザー装着なども再現している。

新川洋司氏完全監修。MGR版雷電を細部までこだわって立体化した「メタルギア ライジング リベンジェンス/ 雷電 1/6スケール PVCスタチュー」が来年1月発売決定_13
新川洋司氏完全監修。MGR版雷電を細部までこだわって立体化した「メタルギア ライジング リベンジェンス/ 雷電 1/6スケール PVCスタチュー」が来年1月発売決定_14
新川洋司氏完全監修。MGR版雷電を細部までこだわって立体化した「メタルギア ライジング リベンジェンス/ 雷電 1/6スケール PVCスタチュー」が来年1月発売決定_03
新川洋司氏完全監修。MGR版雷電を細部までこだわって立体化した「メタルギア ライジング リベンジェンス/ 雷電 1/6スケール PVCスタチュー」が来年1月発売決定_11

メカと人工筋肉。異形の戦闘サイボーグが脅威のディテールで

新川洋司氏完全監修。MGR版雷電を細部までこだわって立体化した「メタルギア ライジング リベンジェンス/ 雷電 1/6スケール PVCスタチュー」が来年1月発売決定_04

 全身兵器の戦闘サイボーグである雷電が身に纏う多層的なアーマーなどのメカ部分は、赤尾慎也氏の弟である赤尾雅紀氏がデジタル造型を担当。
 一方で髪型については、ゲーム本編よりも柔らかく動きをつけて、新川氏のタッチを再現しているとのこと。硬質さと生々しさ、優しさと衝動、静と動、さまざまな相反するものが同居する雷電の、凛々しくも危うい魅力が余すところなく込められた、ファン必見のアイテムと言えるのではないだろうか。

新川洋司氏完全監修。MGR版雷電を細部までこだわって立体化した「メタルギア ライジング リベンジェンス/ 雷電 1/6スケール PVCスタチュー」が来年1月発売決定_05
新川洋司氏完全監修。MGR版雷電を細部までこだわって立体化した「メタルギア ライジング リベンジェンス/ 雷電 1/6スケール PVCスタチュー」が来年1月発売決定_06
新川洋司氏完全監修。MGR版雷電を細部までこだわって立体化した「メタルギア ライジング リベンジェンス/ 雷電 1/6スケール PVCスタチュー」が来年1月発売決定_08
新川洋司氏完全監修。MGR版雷電を細部までこだわって立体化した「メタルギア ライジング リベンジェンス/ 雷電 1/6スケール PVCスタチュー」が来年1月発売決定_07
▲雷電の精神のように、強さを感じさせながらもどこか今にも壊れそうな脆さが垣間見えもする、MGRでの雷電特有のバイオメカニカルなサイボーグボディを完全再現。
新川洋司氏完全監修。MGR版雷電を細部までこだわって立体化した「メタルギア ライジング リベンジェンス/ 雷電 1/6スケール PVCスタチュー」が来年1月発売決定_10
新川洋司氏完全監修。MGR版雷電を細部までこだわって立体化した「メタルギア ライジング リベンジェンス/ 雷電 1/6スケール PVCスタチュー」が来年1月発売決定_09
▲足元には、自己修復ユニットを斬奪され、今まさに事切れようとしているサイボーグ兵士が。
新川洋司氏完全監修。MGR版雷電を細部までこだわって立体化した「メタルギア ライジング リベンジェンス/ 雷電 1/6スケール PVCスタチュー」が来年1月発売決定_12

(C)Konami Digital Entertainment