PS4でさらなる高みへ!
コーエーテクモゲームスは、週刊ファミ通7月3・10日合併号(2014年6月19日発売)にて、プレイステーション4用ソフト『無双OROCHI2 Ultimate(アルティメット)』の最新情報を公開した。以下、記事内容を抜粋してお届けする。
『真・三國無双』と『戦国無双』の英傑たちが一堂に会する、人気シリーズの決定版。PS4への移植に際して、戦場に表示される敵の数が大幅に増加し、グラフィックの質が向上したほか、“SHARE機能”を使った遊びも追加されている。
数々の要素が追加された究極の名に相応しいタイトル
『Ultimate』は、『無双OROCHI2』に、PSPへの移植版『Special』と、Wii Uへの移植版である『Hyper』の追加要素や、新キャラクターの九尾の狐が暗躍するストーリー、新要素“アンリミテッドモード”などを加えた究極のタイトル。とくに、注目のアンリミテッドモードでは、5人の武将でパーティーを組んで戦えるのが特徴だ。



セーブデータの引き継ぎ特典を公開
本作『Ultimate』はPS4版とPS3版、PS Vita版のクロスセーブに対応。PS4版にセーブデ
ータを引き継ぐことで、ストーリーモードの進行度、キャラクターのレベルやステータス、貴石や希少石などが維持されるほか、下記の特典も入手可能だ。PS4版で本作を遊び尽くそう!
■引き継ぎ特典
●アンリミテッドモードに3つのシナリオを追加
●限定のオンラインキャンペーンを実施
●成長玉やストック経験値、お金などをプレゼント
●オリジナル壁紙を20枚プレゼント
●過去作のBGMをプレゼント
●アンリミテッドモードの全素材を2個ずつ追加

SHARE機能で広がる楽しみ
PS4版は、プレイ中の動画やスクリーンショットを誰でも手軽に配信、 共有できるSHARE機能に対応。ゲームのプレイをリアルタイムで中継できるライブストリーミングでは、視聴しているユーザーのコメントがゲームに影響を与える要素が実装されている。コメントの内容に応じて回復アイテムが出現したり、操作武将の周囲の敵を攻撃するといった効果が発動し、視聴者とプレイヤーがいっしょに楽しめるのだ。

※週刊ファミ通7月3・10日合併号(2014年6月19日発売)には、プレイインプレッションも掲載!
無双OROCHI2 Ultimate(アルティメット)
メーカー | コーエーテクモゲームス |
---|---|
対応機種 | PS4プレイステーション4 |
発売日 | 2014年6月26日発売予定 |
価格 | 6800円[税抜](7344円[税込]) |
ジャンル | アクション / 歴史 |
備考 | ダウンロード版は6000円[税抜](6480円[税込])、開発:ω-Force、プロデューサー:鈴木亮浩 |