カプコンフィギュアビルダー クリエイターズモデルにはディガレックス希少種が登場
カプコンより発売中のニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンター4』の最新グッズが公開された。今回は、“モンスターハンター モンスター図鑑XIII”、“ラバーマスコットコレクション モンニャン隊モンスター”、カプコンフィギュアビルダー クリエイターズモデルの“黒轟竜 ティガレックス亜種”と“大轟竜 ティガレックス希少種”を紹介しよう。
■“モンスター図鑑”初、2体合体攻撃が再現可能! “モンスターハンター モンスター図鑑XIII”が4月下旬発売
お菓子売り場の『モンスターハンター』フィギュア、図鑑シリーズ。最新作『モンスターハンター4』人気モンスターを多数ラインアップした最新弾が、4月下旬に発売される。今弾は、本作のメインモンスター“ゴア・マガラ(狂竜化状態)”やプロモーションビデオに登場し話題となった合体虫“ゲネル・セルタス”、“アルセルタス”を一挙ラインアップしている。ゲネル・セルタス、アルセルタスはゲーム内での合体状態が再現可能で、久しぶりの登場となる“キリン”は新規造形でお目見え。ほかにも、“狂竜化イャンクック”、“リオレウス亜種”、“狂竜化リオレウス”を加えた全7種が登場する。
発売日:2014年4月下旬
価格:250円[税抜]
【仕様】
・彩色済みフィギュア1セット
・素材:人形、補助パーツ:PVC
・サイズ:縦約40mm~約60mm
・種類:全7種
ゲネル・セルタス/アルセルタス/ゴア・マガラ(狂竜化状態)/リオレウス亜種/狂竜化イャンクック/キリン/狂竜化リオレウス
■お気に入りのモンスターを集めよう! ラバーマスコットコレクション モンニャン隊モンスターが4月下旬に発売
『モンスターハンター4』ゲーム中に登場する“モンニャン隊”クエスト。そこに登場する人形劇風にデザインされたモンスターがラバーマスコットになった。バラエティー豊かな全10種のラインアップ!
発売日:2014年4月下旬発売予定
価格:各500円[税抜] / BOX 5000円[税抜]
【仕様】
本体素材:ATBC-PVC
サイズ:本体:全長 約60mm(※モンスターによって多少異なります)
パッケージ:個箱(何が当たるか分からないブラインドパッケージ)
※画像は制作中の物です。実際の商品とは多少異なる場合があります。
※ゴア・マガラはモンニャン隊には登場しないオリジナルアートデザインです。
■カプコンフィギュアビルダー クリエイターズモデル 黒轟竜ティガレックス亜種と大轟竜ディガレックス希少種が登場
その特徴的な甲殻の色から黒轟竜の異名を持つティガレックス亜種がカプコンフィギュアビルダー クリエイターズモデルで5月下旬に、『モンスターハンター4』で初登場したティガレックス希少種が7月上旬に発売決定。なお、カプコンオフィシャル通販サイト“イーカプコン”では、この稀少種をひと足早く、6月下旬に先行販売予定。
発売日:
・ティガレックス亜種 5月下旬発売予定
・ティガレックス希少種 7月上旬発売予定 ※カプコンオフィシャル通販サイト“イーカプコン”先行販売(6月下旬予定)。
価格:各7800円[税抜]