当日のセットリストを紹介

 2014年3月21、22日沖縄・浦添市てだこホールにて、ゲーム音楽の祭典“沖縄ゲームタクト2014”が開催された。近年は数多くが行われているゲーム音楽コンサートだが、この“沖縄ゲームタクト”では、「ゲーム音楽を文化として残したい」という主催者のコンセプトに賛同した作曲家やアーティスト自身が、指揮や演奏といった形でイベントに深く関わっているのが特色。そのため、メーカーや担当タイトルを超えた、このイベントだけでしか見られない豪華な顔合わせが続出し、遠方の地にも関わらず全国から駆けつけたゲームファンたちを熱狂させていた。まずはリポート第一弾として、当日のセットリストを公開する。詳細なレポートは追って掲載予定なので、もうしばらくお待ちいただきたい。

沖縄の地がゲーム音楽に染まった! 豪華作家陣が集まった“沖縄ゲームタクト2014”リポート第一弾として演奏曲目を公開_01

【出演アーティスト(敬称略)】
いとうけいすけ/伊藤賢治/岩垂徳行/大久保博/加藤浩義/川越康弘/Hiro/工藤詠世/佐野電磁/坂本英城/SAK./サラ・オレイン/霜月はるか/下村陽子/庄司英徳/谷岡久美/中條謙自/なるけみちこ/福山光晴/光田康典/光吉猛修/渡辺我山/SEGA Sound Unit [H.]/TEKARU

■【3月21日】ゲーム音楽で歌おう!踊ろう! バンド×DJ ゲーム音楽ライブ

【TEKARU】

・M1 ファイナル・ギャザリング!(『勇者のくせになまいきだ:3D』より)
 作曲:坂本英城 / 編曲:TEKARU

・M2 Prime #919(『無限回廊』より)
 作曲:坂本英城 / 編曲:TEKARU

・M3 鬼討ツモノ (『討鬼伝』より)
 作曲:坂本英城 / 編曲:TEKARU

【大久保博/佐野電磁/加藤浩義&SAK.】
DJ 大久保博/佐野電磁/加藤浩義 ボーカル SAK.

<DJレクチャー>
DJ 佐野電磁/大久保博
DJ 加藤浩義/SAK.

【霜月はるか・岩垂徳行・谷岡久美・なるけみちこ・川越康弘・松原まり】

・M1 夢を織る家 (『アーシャのアトリエ~黄昏の大地の錬金術士~』より)
 作詞:青木香苗 / 作曲:阿知波大輔 / 編曲:谷岡久美

・M2 あめつちのことわり(『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』より)
 作詞:菊田裕樹 / 作曲:菊田裕樹 / 編曲:谷岡久美

・M3 星月夜(『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』より)
 作詞:片岡正博 / 作曲:谷岡久美 / 編曲:谷岡久美

・M4 遥かな空間へ (『勇者30 SECOND』より)
 作詞:なるけみちこ / 作曲:なるけみちこ / 編曲:谷岡久美 & 岩垂徳行

【SEGA Sound Unit [H.]】

・M1 Ignite Infinity Feat.Takenobu Mitsuyoshi(『ファンタシースターオンライン2』より)
 作詞:Runblebee / 作曲:小林秀聡 / 編曲:小林秀聡

・M2 in the blue sky(『電脳戦機バーチャロン』より)
 作曲:小山健太郎 / 編曲:福山光晴

・M3 MAGICAL SOUND SHOWER(『OutRun』より)
 作曲:Hiro / 編曲:SEGA Sound Unit [H.]

・M4 Battle For Justice(『チェインクロニクル』より)
 作曲:甲斐考博 / 編曲:福山光晴

・M5 Windy Hill - Zone1 H.Version(『ソニック ロストワールド』より)
 作曲:大谷智哉 / 編曲:大谷智哉・江口貴勅

・M6 with you (『龍が如く 維新!』より)
 作詞:竹尾 麻美/青木 千紘/Aimee Blackschleger 作曲:青木千紘
編曲:青木千紘

・M7 After Burner(『After Burner』より)
 作曲:Hiro / 編曲:Hiro

・M8 Burning Hearts ~炎のANGEL~(『バーニングレンジャー』より)
 作詞:佐々木朋子&幡谷尚史 / 作曲:幡谷尚史 / 編曲:光吉猛修

・M9(アンコール)Let's go away(『DAYTONA USA』より)
 作詞:光吉猛修・David Leyze / 作曲:光吉猛修 / 編曲:光吉猛修

沖縄の地がゲーム音楽に染まった! 豪華作家陣が集まった“沖縄ゲームタクト2014”リポート第一弾として演奏曲目を公開_02
沖縄の地がゲーム音楽に染まった! 豪華作家陣が集まった“沖縄ゲームタクト2014”リポート第一弾として演奏曲目を公開_03
沖縄の地がゲーム音楽に染まった! 豪華作家陣が集まった“沖縄ゲームタクト2014”リポート第一弾として演奏曲目を公開_04
沖縄の地がゲーム音楽に染まった! 豪華作家陣が集まった“沖縄ゲームタクト2014”リポート第一弾として演奏曲目を公開_05

■【3月21日】琉球フィルハーモニックストリングオーケストラ ゲーム音楽コンサート

・M1 盗めない宝石(『ゼノギアス』より)
 作曲:光田康典 / 編曲:亀岡夏海

・M2 運命に囚われし者たち(『クロノ・クロス』より)
 作曲:光田康典 / 編曲:助川舞

・M3 峠の我が家(『RIZ-ZOAWD ~リゾード~』より)
 作曲:なるけみちこ / 編曲:なるけみちこ & 岩垂徳行

・M4 尽きる3(『ドラッグ オン ドラグーン3』より)
 作詞:菊地はな・名取佐和子 / 作曲:佐野電磁 / 編曲:久場超

・M5 オープニングタイトル(『フォトカノ』より)
 作曲:岩垂徳行 / 編曲:岩垂徳行

・M6 Ru'Lude Gardens(『ファイナルファンタジーXI』より)
 作曲:谷岡久美 / 編曲:谷岡久美

・M7 滅びし煌きの都市(『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』より)
 作曲:下村陽子 / 編曲:亀岡夏海

・M8 -HISTORIA-(『ラジアントヒストリア』より)
 作詞:下村陽子 / 作曲:下村陽子 / 編曲:岩垂徳行

・M9 ウタカタ(『討鬼伝』より)
 作曲:坂本英城 / 編曲:村上徳子

・M10 モノノフ本部(『討鬼伝』より)
 作曲:坂本英城 / 編曲:村上徳子

・M11 Prime #7(『無限回廊』より)
 作曲:坂本英城 / 編曲:坂本英城

・M12 Beyond the Sky(『ゼノブレイド』より)
 作詞:高橋哲哉 / 作曲:光田康典 / 編曲:村上徳子

・M13 パズドラメドレー(『パズル&ドラゴンズ』/『パズドラZ』より)
 作曲:伊藤賢治 / 編曲:島岡りを

・M14(アンコール) 来たるべきセカイ(『勇者のくせになまいきだ:3D』より)
 作曲:坂本英城 / 編曲:村上徳子

■【3月22日】ゲームタクト スペシャル ガラ・コンサート

・M1 オーバーチュア~オープニングタイトル(メドレー)(『ロマンシング サガ -ミンストレルソング-』より)
 作曲:伊藤賢治 / 編曲:伊藤賢治

・M2 天地神人(『月英学園 -kou-』より)
 作曲:伊藤賢治 / 編曲:成田勤

・M3 銃声とダイヤモンド(『銃声とダイヤモンド』より)
 作曲:いとうけいすけ / 編曲:いとうけいすけ

・M4 Awakening(『ファイナルファンタジーXI』より)
 作曲:谷岡久美 / 編曲:松尾早人

・M5 Legend of Mana ~Title Theme~(『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』より)
 作曲:下村陽子 / 編曲:亀岡夏海

・M6 逆転裁判5 法廷組曲(『逆転裁判5』より)
 作曲:岩垂徳行 / 編曲:岩垂徳行

・M7 グランディアのテーマ(『グランディア』より)
 作曲:岩垂徳行 / 編曲:岩垂徳行

・M8 コード・エテスウェイ(Class::ETHES_WEI=>extends.COMMUNI_SAT/.)(『Cielnosurge ~失われた星へ捧ぐ詩~』より)
 作詞:日山 尚 / 作曲:霜月はるか / 編曲:岩垂徳行

・M9 ワイルドアームズ2メドレー(『WILD ARMS 2nd IGNITION』より)
 作曲:なるけみちこ / 編曲:なるけみちこ & 岩垂徳行

・M10 The whole new world - Full Version - PHANTASY STAR ONLINE 2 OPENING THEME (『ファンタシースターオンライン2』より)
 作曲:小林秀聡 / 編曲:小林秀聡

・M11 Space Harrier Main Theme(『Space Harrier』より)
 作曲:Hiro / 編曲:スミイ酸

・M12 After Burner(『After Burner』より)
 作曲:Hiro / 編曲:島岡りを

・M13 Let's Go Away(『DAYTONA USA』より)
 作詞:光吉猛修・David Leyze / 作曲:光吉猛修 / 編曲:助川舞

・M14 天国と地獄(『赤ちゃんはどこからくるの?』より)
 作詞:吉永匠 / 作曲:Jacques Offenbach / 編曲:助川舞

・M15 鬼討ツモノ(『討鬼伝』より)
 作曲:坂本英城 / 編曲:坂本英城

・M16 The Final Time Traveler(『TIME TRAVELERS』より)
 作曲:坂本英城 / 編曲:坂本英城

・M17 ある魔法使いの生涯~魂の旋律(『ソウル・サクリファイス』より)
 作詞:光田康典 / 作曲:光田康典 / 編曲:光田康典

・M18 クロノ・トリガー(『クロノ・トリガー』より)
 作曲:光田康典 / 編曲:亀岡夏海

・M19(アンコール) 「ファイナルファンタジーV メインテーマ」(『ファイナルファンタジーV』より)
 作曲:植松伸夫 / 編曲:服部克久

沖縄の地がゲーム音楽に染まった! 豪華作家陣が集まった“沖縄ゲームタクト2014”リポート第一弾として演奏曲目を公開_06
沖縄の地がゲーム音楽に染まった! 豪華作家陣が集まった“沖縄ゲームタクト2014”リポート第一弾として演奏曲目を公開_07
沖縄の地がゲーム音楽に染まった! 豪華作家陣が集まった“沖縄ゲームタクト2014”リポート第一弾として演奏曲目を公開_08
沖縄の地がゲーム音楽に染まった! 豪華作家陣が集まった“沖縄ゲームタクト2014”リポート第一弾として演奏曲目を公開_09
沖縄の地がゲーム音楽に染まった! 豪華作家陣が集まった“沖縄ゲームタクト2014”リポート第一弾として演奏曲目を公開_10

(取材・文 ライター/馬波レイ)