多くのファンがサイン会場に集結
2014年3月29日に発売されたノベライズ版『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』と『メタルギア ソリッド スネークイーター』の発売を記念して、小島秀夫監督と作家・長谷敏司氏によるダブルサイン会が、東京・六本木のTSUTAYA Tokyo Midtownで開催された。
ノベライズ版の購入者を対象とした今回のサイン会に先立ち、小島秀夫監督、長谷敏司氏(ノベライズ版『メタルギア ソリッド スネークイーター』著者)、そして、発売元のKADOKAWA/角川書店より矢野健二氏が登場。冒頭、参加してくれたファンに向けて、小島監督は「ノベライズ版のお買い上げ、ありがとうございます。先週(3月20日)『メタルギア ソリッド V: グラウンド・ゼロズ』が発売されました。“ネイキッド・スネーク三部作”と勝手に呼んでいますが、この2冊(ノベライズ版『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』と『メタルギア ソリッド スネークイーター』)を読むと、ゲームをプレイした人も、していない人もズシンと来ると思います。今日は、野島さん(一人氏。ノベライズ版『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』の著者)があまり外に出なくないということで、僕と長谷さんでやらせていただきますが、ひとりでも多くの人にサインしたいと思います」とあいさつ。記念撮影の後、サイン会がスタートした。
会場では、用意されたオリジナルサイン台紙に小島監督と長谷氏がサインを入れていったが、小島監督の粋な計らいもあり、サイン台紙かゲームのジャケットのどちらにサインを入れるか、参加者が選べるように変更された。約400人にも及ぶ多くの参加者とコミュニケーションを取りながら、終始和やかな雰囲気でサイン会は進んていった。参加者の中には、『メタルギア ソリッド』ワールドツアーのTシャツなど、『メタルギア』関連グッズを持っていた人も多く、あこがれの小島監督とのサイン会を楽しみにしていた。
●ノベライズ版『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』発売記念
“METAL GEAR SAGA”フェアも開催中
ノベライズ版『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』(出版:KADOKAWA/角川書店)の発売を記念して、札幌・東京・大阪・福岡の全国4ヵ所の対象店舗にて、“METAL GEAR SAGA”フェアを開催中だ。このフェアでは、対象店舗にて“METAL GEAR SAGA”を描いたノベライズ作品5作品のいずれかの購入者を対象に、ゲームソフト『メタルギア ソリッド V: グラウンド・ゼロズ』のビジュアルを用いたオリジナル文庫カバーを進呈するというものだ。
ノベライズ版『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』発売記念 「METAL GEAR SAGA」フェア
[開催期間] 2014年3月20日(木)~ ※特典がなくなり次第終了
[開催店舗]
(札幌)TSUTAYA札幌琴似店
(東京)TSUTAYA BOOK STORE TokyoMidtown
(大阪)TSUTAYA EBISUBASHI
(福岡)TSUTAYA 福岡天神
[対象書籍]
『メタルギア ソリッド』(著者:レイモンド・ベンソン、翻訳:富永和子)
発売日:2008年5月24日
『メタルギア ソリッド 2 サンズ オブ リバティ』(著者:レイモンド・ベンソン 翻訳:富永和子)
発売日:2011年2月25日
『メタルギア ソリッド スネークイーター』(著者:長谷敏司)
発売日:2010年01月25日
『メタルギア ソリッド ガンズ オブ ザ パトリオット』(著者:伊藤計劃)
発売日:2014年01月25日
『メタルギア ソリッド ピースウォーカー』(著者:野島一人)
発売日:2014年03月25日
[注意事項]
※フェアの特典『メタルギア ソリッド V: グラウンド・ゼロズ』オリジナル文庫カバーの数には限りがございます。なくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。