新キャラ、新モンスター、追加楽曲など盛りだくさん

『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_21

 スクウェア・エニックスから2014年4月24日に発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』。本作は国民的RPG『ファイナルファンタジー』シリーズの楽曲を集めたリズムアクションゲーム『シアトリズム ファイナルファンタジー』の最新作。新キャラクターや追加楽曲などさまざまな点がパワーアップしている。今回は、それら新要素をお届けしよう。

『ファイナルファンタジー零式』からマキナとレムが新キャラとして登場

 2011年10月27日にPSP用ソフトとして発売された『ファイナルファンタジー零式』からマキナとレムの参戦が決定。もちろん、同作からの追加楽曲も多数登場!

『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_45
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_53
マキナ
レム
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_57
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_59
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_63

おなじみのキャラクターももちろん!

『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_05
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_06
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_07
ウォーリア オブ ライト
フリオニール
オニオンナイト
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_08
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_09
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_10
セシル
バッツ
ティナ
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_11
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_12
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_13
クラウド
スコール
ジタン
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_14
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_15
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_16
ティーダ
シャントット
ヴァン
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_17
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_19
ライトニング
ヤ・シュトラ

新しいモンスターも多数!

『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_35
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_31
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_22
ゼロムス
ゴルベーザ
こうてい
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_33
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_61
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_62
ジャボテンダー
魔導アーマー
キングベヒーモス
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_52
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_32
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_44
レノ
サハギン
ボムキング
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_43
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_29
ブラスカの究極召喚
グゥーブー
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_34
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_56
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_30
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_37
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_36
▲遭遇すると、宝箱からちょっといいアイテムが手に入る“でぶチョコボ”も登場!

改めて『シアトリズム ファイナルファンタジー』シリーズの概要

 『シアトリズム ファイナルファンタジー』は、音楽に合わせてトリガーを入力するリズムアクションゲーム。ステージには、フィールド曲が中心の“FMS”、バトル曲の“BMS”、イベントシーンのムービーが背景に流れる“EMS”の3種類がある。

FMS

『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_58
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_20

BMS

『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_02
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_03

EMS

『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_18
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_04
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_60
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_28
▲FMSには飛空艇が登場! 飛空艇の楽曲が流れるなか、各シリーズ作に登場した飛空艇が画面奥へと飛んでいく。
▲フチが七色に輝く、特別なトリガーが追加。“CRITICAL”の判定でトリガーを成功させると、通常より大ダメージが与えられたり、宝箱が入手できたりする。

リズポとは

 楽曲をクリアーすると入手できるポイント“リズポ”。選んだキャラクターやプレイ内容に応じてボーナスが加算される。リズポを集めると下記のようなことがある。

・対戦を楽しめるバーサスバトル
・RPGのようなクエストメドレー
・コレクションに夢中になれるミュージアム
・新規楽曲の追加

『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_02
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_51
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_55
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_54
▲毎日抽選で選ばれるお勧め曲“本日のオススメ!”をクリアするとリズポが通常の1.5倍もらえる。

ひとりでもふたりでも対戦ができる“バーサスバトル”

 本作からの新要素であるバーサスモードは、ほかのプレイヤーやコンピュータを相手にBMSでスコアを競うモード。HPがなくなると自動的に全回復するが、その際にスコアが減ってしまう。

『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_38
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_39
▲CPU対戦では、CPUを相手に勝ち進むことでブロンズ→シルバー→ゴールドとランクが上がっていく。インターネット対戦やローカル対戦をする前の練習にどうぞ。
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_40
▲“MISS”以外が出ると、EXバーストゲージがたまっていく。EXゲージがいっぱいになると“EXバースト技”が発動可能になり、相手に一定時間さまざまな効果を与えられる。
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_42
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_41
▲EXバースト技は9種類あり、どれかひとつがランダムで発動。右の画面は、対戦相手から“ストイックジャッジ”というEXバースト技を受けているシーン。 これは“CRITICAL”以外はすべてBADになるというかなり厄介な技。

ミュージアム

 ミュージアムは、ゲームのさまざまな記録や手に入れたコレカを見たり、ムービーや楽曲鑑賞できるモード。

『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_46
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_47
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_48
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_49
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_50
▲集めたコレカは、専用のカードバインダーに収納されていく。

仲間を増やしていくクエストメドレー

 混沌の地図のクエストを、楽曲をプレイしながら進めて、最後に待つボスの討伐を目指す。一度クリアーした地図は、すれちがい通信でほかのプレイヤーと交換が可能。ほかのプレイヤーからもらった混沌の地図は、本モードの“継承クエスト”でプレイできる。

『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_23
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_24
▲混沌の地図にはショート、ミドル、ロングクエストが存在する。冒険する地図にはそれぞれの道のりやボスモンスター、ボス討伐報酬などの情報が載っているので、確認してから選択しよう。
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_25
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_26
『FF零式』からマキナとレムが参戦! 『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』最新情報を公開【動画あり】_27
▲複数のマスで構成されたマップを進み、奥にいるラスボスを目指そう。マスを選ぶとミュージックステージが始まり、クリアーすると次のマスへ進める。マスをひとつ進んだり、アイテムの“テント”を使うと1日進み、日数が経過するほど、獲得できる経験値が1.1倍→1.3倍→1.5倍……と増えていく。マスには、マスには鍵のかかった場所(中央写真)や、中ボスがいる場所などもあるので、どの道を通るかじっくり考えて進もう。


シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール
メーカー スクウェア・エニックス
対応機種 3DSニンテンドー3DS
発売日 2014年4月24日発売予定
価格 パッケージ版:5800円+税、DL版:4444円+税、本体同梱版:23000+税
ジャンル リズムアクション / ファンタジー
備考 クリエイティブプロデューサー:野村哲也、プロデューサー:間一朗、制作協力会社 :有限会社インディーズゼロ