激しく熱いゲームプレイが楽しめる

『バレットソウル -インフィニットバースト-』の“合体バースト”はファンに向けた新モード そして、公式サイトもついにオープン_06

 5pb.から2014年4月24日発売予定のXbox 360用ソフト『バレットソウル -インフィニットバースト-』。同作のゲームシステムの詳細が明らかに。さらに、同作の公式サイトも公開されている。

※『バレットソウル -インフィニットバースト-』公式サイトはこちら

【ゲームシステム】

 本作は、新ゲームシステム“合体バースト”によって、破壊を超えた超破壊の爽快感と新鮮なプレイ体験を味わえるようになっている。また、前作『バレットソウル -弾魂-』のゲームシステムはそのままに、再度バランス調整を施されたノーマルモードとキャラバンモードも搭載されているのだ。以下、その詳細を見ていこう。

■ノーマルモード

 前作の魂ゲージ、敵弾無効化、隠しボーナスといったシステムはそのままに、再調整されたスタンダードなモード。弾幕や敵配置が再調整されており、新鮮な気持ちで楽しめる。

■キャラバンモード

 2分間スコアアタック用のモード。今回のキャラバンモードでは、敵機が常に早回しで出現するようになっており、ガンガン敵を倒すことによってより多くのスコアを稼ぐことができるように進化している。前作で好評を博した、Xbox Live上でハイスコアを競うオンラインキャラバン2014も企画検討中とのことだ。

『バレットソウル -インフィニットバースト-』の“合体バースト”はファンに向けた新モード そして、公式サイトもついにオープン_08
『バレットソウル -インフィニットバースト-』の“合体バースト”はファンに向けた新モード そして、公式サイトもついにオープン_05
▲ノーマルモード(左)とキャラバンモード(右)。

■バーストモード

 本作で追加されるバーストモードとは、前作を遊び抜いた『バレットソウル』ファンに向けたモードで、“バーストシステム”というまったく新しい要素を搭載した、激しく熱いゲームプレイが楽しめるモード。

 “バーストモード”では、敵機を破壊することでバーストゲージが貯まる。100%貯まった状態でバーストボタンを押すと、合体バーストが発動し、攻撃力と移動速度が向上する。バーストゲージは画面上方かつ敵機に接近して撃破すると貯まりやすくなっていく。

『バレットソウル -インフィニットバースト-』の“合体バースト”はファンに向けた新モード そして、公式サイトもついにオープン_10
『バレットソウル -インフィニットバースト-』の“合体バースト”はファンに向けた新モード そして、公式サイトもついにオープン_09
『バレットソウル -インフィニットバースト-』の“合体バースト”はファンに向けた新モード そして、公式サイトもついにオープン_11
『バレットソウル -インフィニットバースト-』の“合体バースト”はファンに向けた新モード そして、公式サイトもついにオープン_12
▲バーストショットは、目にも鮮やか!キャラクターによりショットが異なるので、好みのショットを使おう。

・大量のコインゲットで高得点をねらえ!
 “バーストモード”では通常時に敵を倒すとプラチナコインが、合体バースト時に敵を倒すと番長コインが出現する。コインは逃さず獲得していくことで素点レートが上昇していく。また、番長コインは合体バーストの時間を延長させる効果もあるので、積極的に取りにいくことが重要だ。

『バレットソウル -インフィニットバースト-』の“合体バースト”はファンに向けた新モード そして、公式サイトもついにオープン_07

・ボスは速攻撃破をねらえ!
 ボス戦にはタイムが設定され、素早く倒すほどタイムボーナスがもらえる。ボスのパーツを破壊するとバーストゲージが大幅に上昇するので、効果的に破壊して、合体バーストで速攻撃破を狙おう。

『バレットソウル -インフィニットバースト-』の“合体バースト”はファンに向けた新モード そして、公式サイトもついにオープン_13

【世界観・登場キャラクター】

『バレットソウル -インフィニットバースト-』の“合体バースト”はファンに向けた新モード そして、公式サイトもついにオープン_02

不倶戴天のゼンイチ
CV:星野貴紀さん

宇宙海賊だった養父を、メッチャワールに殺されてしまい、 その復讐を誓い、孤独な戦いへと赴く。根は明るく単純な性格。割とすぐ熱くなる。ともに戦うのは火器管制オペレータであり、データリサーチ担当のロボット“カンスト”。愛機は“レッドホットスカル”。

『バレットソウル -インフィニットバースト-』の“合体バースト”はファンに向けた新モード そして、公式サイトもついにオープン_03

天馬行空のユン
CV:長谷川明子さん

 銀河ポリスに所属する、問題児的扱いの婦警さん。自由な行動や、警官らしからぬ奔放な性格がトラブルを招く。厄介者払いで、メッチャワール壊滅の大任を押しつけられる。ともに戦うのは、ペットのエイリアン“ぱっくん”。略して“エイぱ”。愛機はライトニング社謹製“FA-98 スティンガー"。

『バレットソウル -インフィニットバースト-』の“合体バースト”はファンに向けた新モード そして、公式サイトもついにオープン_01

王道楽土のサダハール
CV:石井康嗣さん

 銀河を治め、宇宙に平和をもたらすべく領土を広げる英雄王。侵略と圧政により、覇権を広げるメッチャワールと 対立し、みずから最前線に立つ。しかし、その隙に本星を攻め落とされ国と民を失うことになった。愛機は、臣下のメイドーズの駆る“ナヴォナ”の母船となる重量級攻撃機“タートル10000(テンサウザンド)”。

『バレットソウル -インフィニットバースト-』の“合体バースト”はファンに向けた新モード そして、公式サイトもついにオープン_04

勇往邁進のループ
CV:浅倉杏美さん

 勇往邁進のループは、太陽系第三惑星地球で開発されたアンドロイドである。地球は既にメッチャワールの手により消滅してしまっているが、いまもプログラムに従って、ひとりメッチャワール帝国と戦い続けている。見た目、美少女型ではあるが、人工知能の開発者の影響なのか、少し下品な英語まじりで話す。愛機は“ピースオブケーク”。