コンシューマソフトウェア局は、2014年4月1日より株式会社アトラスとして事業継続
セガの連結子会社である株式会社インデックスが、2014年4月1日付で分割会社のコンテンツ&ソリューション事業を会社分割(新設分割)し、その事業を新設分割設立会社に承継させることになった。また、同日付でインデックスは商号変更し、株式会社アトラスとなる。さらに、新設分割設立会社は現商号と同一の株式会社インデックスとなるとのことだ。あわせて、分割会社の海外子会社である Index Digital Media,Inc.は、分割会社の商号変更により、同日付で Atlus U.S.A., Inc. に商号変更することも明らかにされた。
アトラスの公式サイトでは(→こちら)、コンシューマソフトウェア局 局長 平岡直人氏のコメントが記載されており、それによると、コンシューマソフトウェア局は、2014年4月1日より、株式会社アトラスとして事業継続をすることを改めて表明。「本日改めて、会社組織としての“アトラス”で再出発のご報告ができることは、お客様に昨年来、ご心配を頂く状況が続いていたにも関わらず、変わらぬご声援を頂いて来たからこそであると、アトラススタッフ一同、感極まる思いで一杯です」(公式サイトより)としている。
新生“株式会社アトラス”の成果に期待したい。
以下、今回のリリースからの抜粋をお届けする。
【連結子会社の会社分割(新設分割)及び商号変更に関するお知らせ 】
1. 会社分割の目的
セガサミー及びセガグループの各事業におけるシナジー効果の創出を最大化し、分割会社の事業のさら なる成長および新規事業展開の迅速化を目指すことを目的としています。
2. 会社分割の要旨
(1) 会社分割の日程
分割計画書に係る承認取締役会 平成26年1月31日
分割計画書に係る分割会社の承認臨時株主総会 平成26年2月18日
分割予定日(効力発生日) 平成26年4月1日
新設分割設立会社の設立登記日 平成26年4月1日
(2) 分割方式
株式会社インデックスを分割会社とし、新設分割設立会社を設立する新設分割方式です。
(3) 株式の割り当て
新設分割設立会社が本分割に際して発行する株式は 10 株であり、全てを当社に割当交付します。
(4) 分割による商号変更
分割会社である株式会社インデックスは、平成26年4月 日にその商号を株式会社アトラスへ 変更します。また、海外子会社である Index Digital Media,Inc. は Atlus U.S.A., Inc. に商号変 更します。なお、新設分割設立会社の商号は、分割会社の現商号と同一の株式会社インデックス といたします。
(5) 分割により減少する資本金等 本分割による分割会社の資本金等の変動はありません。
(6) 新設分割設立会社が承継する権利義務 新設分割設立会社は分割の効力発生日に別途分割計画書に定める事業に関する資産、負債、契約 上の地位等の権利義務を承継します。