カセキから蘇らせた恐竜でバトル! 最強のカセキホリダーを目指せ!
任天堂より、2014年2月27日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『カセキホリダー ムゲンギア』。本作の魅力を紹介しよう。
カセキから蘇る恐るべき力を秘めた恐竜たち。その力を利用して世界征服を企む組織が動き始めた……。正義の心で悪の野望を打ち砕け!
■カセキモービルとは?
“走る”、“掘る”、そして“バトル”とカセキホリダーとしての冒険はすべてカセキモービルで行う。カセキモービルには、バトル用サポートガンや、発掘用ドリル、発掘用ハンマーなどを搭載可能。車両をカスタマイズして基本性能をアップさせたり、発掘道具をパワーアップさせたりすることもできる。
特徴のあるさまざまなカセキモービルが登場するので、地形に合わせて乗り換えて、カセキの眠る大地を駆け巡ろう。
◆スピードタイプ
積める装備は少ないが、目的地には最速で到着!
''◆バギータイプ”
四駆パワーで水際でも安心。荒地攻略にはこれ。
◆トラックタイプ
ハンマーやドリルをたくさん積んで楽々カセキ発掘!
■バトル
フィールドには、蘇った恐竜たちが野生化しており、遭遇するとバトルが始まる!
恐竜たちには属性があり、風は土に強く火に弱い、土は水に強く風に弱い……といった特徴があるので、相性を考慮することが重要。ただしなかには無属性の恐竜も存在する。
■掘る
レーダーで地中に眠るカセキを掘り出し、カセキモービルに搭載されたハンマーとドリルを駆使してカセキを掘り出すと、恐竜が復活する。傷を付けないようキレイに発掘すればするほど、恐竜はより強く蘇る。
また、頭や手足、体など各部のカセキのパーツを揃えていくことで、恐竜はさらに強さを増し、使える技も増えていく。
■通信プレイも充実!
本作では、最大3人対3人での対戦や、3人同時での協力プレイも楽しめる。
カセキホリダー ムゲンギア
メーカー | 任天堂 |
---|---|
対応機種 | 3DSニンテンドー3DS |
発売日 | 2014年2月27日発売予定 |
価格 | パッケージ版/ダウンロード版:各4800円[税込](4571円[税別]) |
備考 | ※ダウンロード版のダウンロードに必要なSDカードの空き容量 最大1.5GB(12,288ブロック) ※SDカードに十分な空き容量が必要です。容量が不足する場合は、より大容量のSDカードをご利用ください。 |