『ブレイブルー クロノファンタズマ』の移植情報をキャッチ!
アークシステムワークスは、週刊ファミ通2014年2月13日号(2014年1月30日発売)にて、プレイステーション Vita版『ブレイブルー クロノファンタズマ』を発売することを発表した。以下、記事内容を抜粋してお届けする。
2012年11月に稼動した人気対戦格闘ゲーム『ブレイブルー クロノファンタズマ』。昨年10月に発売されたプレイステーション3版に続き、プレイステーション Vita版の発売が決定! プレイステーション3版を忠実に移植するだけではなく、本作だけの新要素も追加されている。今回は、気になる新要素を中心にお届け!!
ストーリーモードに充実の追加シナリオを収録
新シナリオとして追加されるギャグルートでは、ラグナ、ノエル、カグラ、セリカの4人が、シリアスな本編では見ることのできない水着姿で登場! 南の島を舞台に、主人公とヒロインの座を巡る戦いがくり広げられるのだ。
アーケード版のアップデートにも対応!
2014年3月中旬にアーケード版のアップデートが決定。家庭用からの新キャラクターであるカグラ、テルミ、ココノエの3人が使用可能になり、キャラクターバランスの調整も行われるのだ。PS Vita版は、この最新バランスにイチ早く対応する予定。
※詳しくは週刊ファミ通2014年2月13日号(2014年1月30日発売)をチェック
ブレイブルー クロノファンタズマ
メーカー | アークシステムワークス |
---|---|
対応機種 | PSVPlayStation Vita |
発売日 | 2014年4月24日発売予定 |
価格 | 5800円[税抜](6264円[税込]) |
ジャンル | アクション・アドベンチャー / 格闘 |
備考 | マルチプレイ(アドホックモード、インフラストラクチャーモード)対応、ダウンロードコンテンツ対応、プロデューサー:森 利道 |