幕末のプレイスポットって……!?
セガは、2014年2月22日発売予定のプレイステーション4/プレイステーション3用ソフト『龍が如く 維新!』について、最新情報を公開した。
『龍が如く』シリーズと言えば、熱いストーリーや、爽快なバトルに負けず劣らず魅力的なのが、充実したプレイスポットの数々だ。今作ではシリーズお馴染みの人気スポットはもちろん、幕末ならではの新スポットも数多く用意さており、まさに盛り沢山な内容となっている。
◆歌声酒場(うたごえさかば)
シリーズ恒例の人気スポット“カラオケ”が“歌声酒場”となって幕末に登場! ステージの上で歌や合いの手を披露し、客を盛り上げよう。上手くプレイすれば客が盛り上がって総立ちとなり、まるでライブハウスのような熱気に包まれる!
いままでの“カラオケ”同様の奇抜で楽しい合いの手や、ド迫力の歌唱シーンはもちろん健在。沖田をはじめとした、知り合いキャラと一緒に盛り上がることも可能だ。





◆日本舞踊
日本舞踊は曲に合わせてタイミングよくボタンを押し、龍馬を美しく踊らせる幕末風ダンスゲームだ。連続で入力を決めてゲージを溜めると“クライマックス演舞”という究極の舞いを披露することが可能。古風ながらもノリの良い多彩な楽曲を楽しみつつ、龍馬を美しく舞わせよう。




◆競鶏
競馬のように、お金をかけて鶏のレースの着順を予想するのが、この“競鶏”だ。過去の結果や、鶏ごとに異なる能力などを考慮しつつ、予想的中を狙おう。大穴を当てることができれば、一気に大金を手にすることも可能だ!


◆うどん屋
ひょんなことから、うどん屋の店番を行うことになった龍馬。客からの注文を覚えて注文通りのうどんを作り、渡してやろう。うまくプレイして売上をあげればあげるほど、店長から多くの給料を貰うことができる。楽しみながらお金も稼げる。まさに一石二鳥のプレイスポットだ。


◆揚屋
色町・祗園にある揚屋では、あの人気グラビアアイドル・今野杏南さんが遊女役で登場! 一緒にお酒を飲みながら、様々な遊びを楽しむことができる。上手くプレイすれば、セクシーなご褒美シーンを見ることができるかも……? 心身共に癒される、今作の目玉スポットの一つだ。




<飲み比べ>
どちらがお酒を多く飲めるかを競う遊び。盃からお酒がこぼれないように調整しつつ、お酒を早く飲み干そう。遊女・杏南を酔わせて、ギブアップさせれば勝利だ。


<じゃんけん勝負>
負けた方が服を脱ぐというルールで、5本先取のじゃんけん対決をする遊び。勝ちを重ねれば、遊女・杏南が服を脱ぎ、どんどんセクシーになっていくぞ。逆に負けが重なると、龍馬も服を脱ぐことになり、トホホな姿に……?


<介抱>
酔った杏南を介抱することになった龍馬。シューティングゲーム仕立てで、杏南の酔いの原因を破壊しよう。邪魔をしてくる“興ざめブロック”に当たってしまうと、龍馬が介抱する気をなくしてしまうので、注意しよう。酔いの原因を全て破壊することができれば、セクシーなご褒美シーンが待っている!





お馴染みのタイアップ企業も幕末風に!
『龍が如く』シリーズが追及し続けている“リアルな街づくり”。その要のひとつとなっているのが、実在する様々な企業とのタイアップだ。今作でも、作品の世界観にマッチする企業が数多く参戦しており、幕末の“京”の町を鮮やかに彩っている。すべてのタイアップ店舗が、幕末風に一からデザインされているので、実在するお店と比較してみるのも楽しいぞ。








龍が如く 維新!
メーカー | セガ |
---|---|
対応機種 | PS3プレイステーション3 / PS4プレイステーション4 |
発売日 | 2014年2月22日発売予定 |
価格 | 各8190円(税別) |
ジャンル | アクション・アドベンチャー / 時代劇 |
備考 | クロスプレイ対応、ダウンロード版は価格未定、総合監督:名越稔洋、プロデューサー/脚本/演出:横山昌義、ディレクター:阪本寛之 |