一度掘り始めたらなかなかやめられなくなる、まさに“底なし”のおもしろさ
インターグローは、2013年11月20日にニンテンドー3DSダウンロード専用タイトル『スチームワールド ディグ』の配信を開始した。配信価格は800円[税込]。
■『スチームワールド ディグ』とは
本作は、鉱山採掘ハンターであるスチームロボ“ラスティ”が主人公の2Dスクロール採掘アクション。
ある日突然、叔父の鉱山を相続したスチームロボのラスティ。プレーヤーはそのラスティを操作して、鉱山に隠されたさまざまな宝物を掘り当てつつ、鉱山の町タンブルトンを復興させていくことになる。鉱山の内部は謎に満ちており、危険な化石生物やスチーム動力ではないロボットたちが住み着いている。スチームロボ以外の生物は一体なのか? 深く深く掘り進めていけば、その謎の答えに出会えるかもしれない。
本作では15種類の洞窟が用意されており、やり込み性も十分。一度掘り始めたらなかなかやめられなくなる、まさに“底なし”のおもしろさだ。
■特徴
・西部劇とスチームパンクを融合させたユニークな世界が舞台
・少し懐かしい印象を与えるキャラクターデザインや画面表現
・掘るコースはプレイヤー次第。何度プレイしても新しい体験をすることが可能
・海外レビューで高評価を多く獲得