レアアイテムで戦いを有利に進めよう

 フリューから2013年11月7日に発売されたプレイステーション Vita用ソフト『エクステトラ』が、ダウンロードコンテンツの販売を開始。本編では入手できないアイテムもあるので要チェックだ。

『エクステトラ』のダウンロードコンテンツが販売開始 ここでしか手に入らないアイテムも存在_02
▲“クリティカル”などのアビリティのルーンや道具も購入可能。
『エクステトラ』のダウンロードコンテンツが販売開始 ここでしか手に入らないアイテムも存在_03
『エクステトラ』のダウンロードコンテンツが販売開始 ここでしか手に入らないアイテムも存在_04
▲リョウマへの好感度を上げる“女神の涙”。
▲防具・強化アイテムで防御力をアップ。

■DLC配信一覧
 以下、リリースより抜粋。

【アイテム】
・完全蘇生薬:戦闘不能の味方に使用すると、HPとMPを全回復した状態で復活するアイテム。100円で4個。400円で。20個
・女神の聖水:一定時間エンカウントしなくなるアイテム。100円で3個。500円で20個。
・野獣の香り:エンカウント率をぐっと上げるアイテム。100円で10個。200円で30個。
・女神の羽根飾:ダンジョンから脱出できるアイテム。100円で10個。200円で30個。
・女神の涙:リョウマへの好感度をアップできるアイテム。100円で1個。
※このアイテムの分類は“道具”です。 ※本編でも入手可能なアイテムです。
【ジェム&ルーン】
・武器・強化ジェム:武器を強化・レベルアップできるジェム。100円で3個。300円で10個。
・防具・強化ジェム:防具を強化・レベルアップできるジェム。100円で3個。300円で10個。
・リセットルーン:装備にエンチャント(セット)されたルーンを元に戻せる特別なルーン。100円で3個。300円で10個。
・スーパーレート:アビリティの発動率を上昇させるルーン。ルーンは装備品にエンチャント(セット)して使用する道具です。200円で1個。
・対物:アビリティ“対物”のルーン。ルーンは装備品にエンチャント(セット)して使用する道具です。30円で1個。
・耐魔:アビリティ“耐魔”のルーン。ルーンは装備品にエンチャント(セット)して使用する道具です。30円で1個。
・ご加護付加:アビリティ“ご加護付加”のルーン。ルーンは装備品にエンチャント(セット)して使用する道具です。30円で1個。
・クリティカル:アビリティ“クリティカル”のルーン。ルーンは装備品にエンチャント(セット)して使用する道具です。30円で1個。
・カウンター:アビリティ“カウンター”のルーン。ルーンは装備品にエンチャント(セット)して使用する道具です。30円で1個。
・リベンジ:アビリティ“リベンジ”のルーン。ルーンは装備品にエンチャント(セット)して使用する道具です。30円で1個。
・ほどこし付加:アビリティ“ほどこし付加”のルーン。ルーンは装備品にエンチャント(セット)して使用する道具です。30円で1個。
・マジックカウンター:アビリティ“マジックカウンター”のルーン。ルーンは装備品にエンチャント(セット)して使用する道具です。30円で1個。
・回避:アビリティ“回避”のルーン。ルーンは装備品にエンチャント(セット)して使用する道具です。50円で1個。
・かわす:アビリティ“かわす”のルーン。ルーンは装備品にエンチャント(セット)して使用する道具です。50円で1個。
・スーパードレイン:アビリティ“スーパードレイン”のルーン。ルーンは装備品にエンチャント(セット)して使用する道具です。100円で1個。
※このアイテムの分類は“道具”です。 ※本編でも入手可能なアイテムです。
【装備】
・成長箱:戦闘終了後、装備者の入手経験値が2倍になる装備品。100円で1個。※2つ装備させても1つ装備している時と効果は変わりません。
・血染めのオーブ:装備者の能力値を上昇し、魔法を付与する装備品。 200円で1個。※このアイテムの分類は“装備品”です。


■公式サイトにて、特典配信アイテムを公開
 11月21日発売の“週刊ファミ通”に付いているプロダクトコードで限定レシピをゲットしよう。

『エクステトラ』のダウンロードコンテンツが販売開始 ここでしか手に入らないアイテムも存在_05
▲限定レシピ。ネッキーがデコレーションされた“ガトーショコラ”。