10ヵ月連続でニンテンドー3DSタイトルが月間ソフトランキングのトップに

 ファミ通調べによる、2013年8月(集計期間は2013年7月29日~2013年8月25日までの4週分)の国内家庭用ゲームソフトとハードの売上データ速報が発表された。

【家庭用ゲームソフト 月間販売本数TOP5】
1位 ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ(3DS) バンダイナムコゲームス 21万5584本
2位 マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー (3DS) 任天堂 11万5938本
3位 逆転裁判5(3DS)カプコン 87452本
4位 トモダチコレクション 新生活 (3DS) 任天堂 82064本
5位 とびだせ どうぶつの森(3DS) 任天堂 61073本

【家庭用ゲームハード 月間販売台数】(※ニンテンドー3DSはニンテンドー3DS LLを含んだ合計値になります)
1位 ニンテンドー3DS(合計)※ 24万3605台(先月1位 ニンテンドー3DS 18万6740台)
2位プレイステーション Vita 67196台 (先月2位 プレイステーション Vita 67850台)

【家庭用ゲームソフト メーカー別販売本数TOP3】
1位 任天堂 56.5万本
2位 バンダイナムコゲームス 54.0万本
3位 カプコン 15.8万本

<ファミ通調べ>

【2013年8月期の家庭用ゲーム市場について】

 月間ゲームソフトランキングでは、「ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ」(バンダイナムコゲームス/2013年8月1日発売/3DS)が21.6万本を販売し、首位となりました。ニンテンドー3DSタイトルが月間ソフトランキングのトップとなるのは、これで10ヵ月連続となります。ランキング2位の「マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー」(任天堂/2013年7月18日発売/3DS)は、11.6万本を販売しました。

 そのほかのソフトでは、8.7万本を販売し、累計30万本を突破した「逆転裁判5」(カプコン/2013年7月25日発売/3DS)が3位にランクイン。4位の「トモダチコレクション 新生活」(任天堂/2013年4月18日発売/3DS)は、8.2万本の販売本数となっています。8月期は、7位の新作「ワンピース ROMANCE DAWN ~冒険の夜明け~」(バンダイナムコゲームス/2013年8月8日発売/3DS)まで、月間ソフトランキングのTOP7に3DSタイトルがランクインする結果となりました。

 ハード市場では、ニンテンドー3DSがシリーズ合計で月間24.4万台を販売しました。8月1日に、限定デザインのニンテンドー3DS LLと「ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ」がセットになった「限定パック」が発売され、同ハード本体の販売を牽引しています。そのほかのハードでは、プレイス テーション Vitaが8月期に6.7万台を販売し、月間2位をキープしています。

 2013年9月期には、待望の「モンスターハンター4」(カプコン/2013年9月14日発売予定/3DS)が登場するのをはじめ、「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」(バンダイナムコゲームス/2013年8月29日発売/PS3)や、「ゼルダの伝説 風のタクト HD」(任天堂/2013年9月26日発売予定/Wii U)といったタイトルが発売され、市場の盛り上がりが期待されます。

 また、9月9日にソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアが開催するプレスカンファレンスや、9月19日から開催される東京ゲームショウ2013での新たな発表にも注目が集まります。

(注)ソフトの売上本数については、集計期間中に販売されたすべてのタイトルを対象としています。2種類以上のバージョンや周辺機器・本体等との同梱版が発売されているソフトのデータは、すべての種類を合計した数字となります。
(発売日は前に発売されたもの、価格は通常版を表示しています)