世界中の人と気軽にお絵描きコミュニケーション
アークシステムワークスは、本日2013年8月21日より、ニンテンドー3DS専用ダウンロードソフト『Colors! 3D』を配信開始した。ニンテンドー3DSで、いつでもどこでもお絵描きを楽しめる、高機能デジタルスケッチブック+ソーシャルコミュニティソフトとなっている。
<以下、リリースより抜粋>
本作は、ニンテンドー3DSでいつでもどこでもお絵かきを楽しめる、高機能デジタルスケッチブック+ソーシャルコミュニティソフトです。専門家向けのペンタブレット機器に使われている最新技術をひとつにして、シンプルな操作感を保ちながら、本格的な表現を可能にしました。オンラインギャラリーでは作品の投稿、ダウンロード、コメント交換ができるので、気軽に世界中の人とお絵かきで交流が可能です。あなたのイメージを現実にする、『Colors! 3D』で、“理想のお絵かきコミュニケ―ション”始めませんか?
■ニンテンドー3DSに最適化した本格デジタルスケッチブックソフト
3D視にも対応した5層のレイヤー、スポイト、不透明度、ズームイン・アウト、反転、描画履歴再生機能などはもちろん、カメラ・SDカード保存対応など、お絵かきに役に立つあらゆる便利な機能が盛りだくさんです。
・3D視に対応した5層のレイヤー機能
『Colors! 3D』は本格的なグラフィックソフトのように5つのレイヤーを扱うことができます。また、レイヤーを切り替えることは、スライドパッドを左右にスライドするだけで簡単にすることができ、3D視にも対応しています。
・カメラで撮った写真を使う
ニンテンドー3DSのカメラで撮った写真を利用することができます。この写真を背景にしてなぞったり、大きさや形の参考にしたりできます。
・プレイバックの再生
『Colors! 3D』はつねにお絵かき手順を記憶しています。これによって作品がどのように作られていったのかを、あとで手順を再生しながら見ることができます。
■簡単ながらもパワフル! 本格的なお絵かきツール
・力強いズームイン・アウト
細かい作業をするときには、ズーム機能を使うと便利です。スライドパッドを上下にスライドするだけで、キャンバスを400%まで拡大することができます。
・とても便利なスポイトツール
スポイトは、一度使った色を素早く選択しなおすためのツールです。スポイトを使えば、同じ色をブラシ画面で探しなおす必要がありません。
・不透明度の調整が簡単に可能
描いている途中で、ブラシの不透明度を変更したくなることがあると思いますが、ひと筆加えている途中でも、簡単に不透明度を変更することができます。
・手軽にできる反転機能
絵を反転させて自分の作品を新たな視点から見ることができます。
■お絵かきがもっと楽しくなる、さまざまな便利・拡張機能
・友だちと一緒にお絵かき
ふたりのプレイヤーがニンテンドー3DSのローカル通信を使って、1つのキャンバスに一緒にお絵かきする事ができます。
・作品をPCに保存
大切な作品をSDメモリーカードから読み込んでPCに保存することができます。ちなみに作成できる作品はニンテンドー3DSの画面よりも高い解像度で作ることもできます。
・便利に楽しめる機能
アプリを終了するたびに自動で作品を保存します。また、再起動したときは元の作品をロードするので、以前終了した時点からすぐやり始めることができます。
■お絵かきの楽しさ拡がるオンラインギャラリー
「Colors!ギャラリー」に接続すると、自分の作品を投稿したり、他人の作品をダウンロードしたり、感想コメントを書き込んだりすることが可能です。本ソフトから直接サイトに接続できるので、気軽に楽しく、世界中の友達とお絵かきで交流できます。世界中の人々による、50万点以上の素晴らしい作品との出会いがあなたを待っています。
※“colors .com”はこちら
■『Colors! 3D』プロモーションビデオ公開!
本日、『Colors! 3D』公式サイトにて、本作のプロモーションビデオを公開致しました。公開中の公式サイトでは動画のほかにも、ゲーム概要や製品情報、「Colors!ギャラリー」の紹介などを閲覧できます。本作が気になった方はぜひ、この機会に公式サイトをご覧ください。
■『Colors! 3D』 紹介映像
Colors! 3D
メーカー | アークシステムワークス |
---|---|
対応機種 | 3DSニンテンドー3DS |
発売日 | 2013年8月21日配信開始 |
価格 | 700円[税込] |
ジャンル | デジタルスケッチブック+ソーシャルコミュニティ |
備考 | ダウンロード専用ソフト、プレイ人数1人(ローカルプレイでは2人まで) |